2012年8月31日金曜日

ちょいと生月島まで、、、

ちょいと、フィットのCFに出てくる光景を見に行こうか?と、平戸市に出撃だ。

久留米市から佐賀市に抜けて、武雄から伊万里へ。伊万里から、平戸に入ったら、大橋渡って、直進して、平戸を突っ切り、アップダウンを繰り返しながら、進んでいくと、生月大橋に至る。

現在、工事中ではあったが、生月大橋の無料化で、、、生月は衰退したんだろうな。渡ったら、即左折、農道を走ると、フィットのCFの撮影ポイントだ。

このルートは、半端無いドライブコースだ、、一番はサンセットドライブだろうが、そうすると、お泊りになっちまうから、真昼間に訪れるのが良いかな?女性連れだったら、ゆったり、平戸温泉に泊まる?蘭風に泊まる?

まずは、塩俵の断崖で小休止、

小さなサツマイモ大好き人間が身内に居るので、100円の奴二袋も買い込んで、断崖の柱状節理を満喫したら、ここを突っ切って、突っ切って、、どん詰りの灯台にまで突撃だ。


駐車場に車を停めたら、灯台まで歩きましょう、、、灯台に着いたら、崖のトコまで行って、、
 こんなトコとか、
こんなトコがあって、 
断崖を見下ろしたり、色々満喫して、戻ろうか?
こんな風景も何処かで見られたりする。 
こんな注意書きがあるのは、定置網があったり釣り人が居たりするから、好きモノはあんな瀬で釣りたい訳よ。 
 
行きも還りも、風景が良いぞ、、農道を走った方が雰囲気も良いし、愉しいし、面白いのは公然の秘密だ。だって、生月島で金を落とすなら、県道を走って、、しかし豊兆も無くなったしなぁ。

いっとに入ったら、タバコすっている奴が居たんで、そのまま退去して、、


鯨見はいっとから隣の隣の隣のお店、私ラーメン・ちゃんぽんスープの皿うどん大好きで、硬いの柔いのどっちも選べるので、皿うどんはどっちにするかと言うと、長崎じゃスタンダードだからね。 
ツレは柔いちゃんぽん麺の皿うどん、トロミ結構しっかりしているので、嫌いじゃないけれど、やっぱり私は硬い奴が好き。 
私は何時もの硬い奴で、塩味がしっかりしているので、好きなんです。

他の人は、全員、ちゃんぽんでしたが、、、帰り道は生月の切支丹資料館はみらんと、平戸の資料館に寄って見た。納戸様もあったりして、、、納戸様があると言う事は、カソリックに戻ったか、おらしょが絶えたと言う事だ。

やっぱ、ここらでも、おらしょも絶えたか、、カソリックに戻らなかった人々も少なくなかったが、カソリック教徒自体も過疎で、エライ事になって、、煉瓦造りの教会しか残らなかったトコもあるし、木造の小さな教会だと信徒さんが居なくなって、崩壊しちまったトコも少なくない。

ここから、堤に出て、ぐるっと回ってみるコースを選んだのは、ぴ~カンの海岸沿いは、きれいだしね。急峻なここいらでは、共同アンテナが普通にあったりして、暮らすのは大変だろうな。

紐差の巨大な教会を眺めて、思った事は、長崎の過疎も凄くなっているけれど、維持は何時出来なくなるのかな?あちこちの教会が維持できなくなりつつあるんだがね。ちょっと、天草の教会の事を思い出して、、ちょっと考えてみた。

帰り道は、あじさいロードを爆走して、国見道路から西有田に直滑降して、有田の深川精磁に寄って、(賞美堂さんごめんね)ちょいと気になる奴が、、イタリアンデザインの奴はぼてっとしていて嫌いだし見たくもないが、薄手の奴があって、、三彩楓と、青海波と、金彩櫻ばっかで、お茶呑んでいると、飽きてくるから、次のを探しているワタシなのだ。あんな薄手の奴を作り始めたか?ちょいと、深川さんにも寄らんとな、、次は賞美堂も寄るぞ、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿