2018年2月24日土曜日

鹿児島に河津桜を見に逝って見るのですよ

仙巌園の梅と寒緋桜は綺麗だった。

じゃ、河津桜を見に逝くか?そこで、豊前も津久見も見に逝ったし、

そうしたら、出発ローカル線聞き込み発見旅で、おれんじ鉄道だった。

思い出した、そういや大川の梅&川津桜、、

逝くぞ、、阿久根だ!ぶえん館?はぁ?阿久根には太郎寿司もあるけんのぉ、、

出水から阿久根まで高速伸びたしのぉ、、後は津奈木から出水まで伸びれば、、


大川と言うのは、阿久根道の駅の手前、薩摩大川駅の一帯だ。

津奈木インターで降りて、まずは下道だけで、3号線から北薩オレンジロードに入り、

出水市街地をパスする。


大川は小さな集落だが、駅もある。お寺も、小学校もある。


オレンジ鉄道から見えるのがこの河津桜、、その筋では結構知られて居て、、


この頃だと、枝垂れ梅もあったり、、、

うん、、山向うのお寺にも河津桜があるけれど、、

私は大川の方が好きだ、、奥の方にはソメイヨシノもあってなぁ。

梅・河津桜・ソメイヨシノが見れる小さなポイントである。


帰りは阿久根市内に入って、ぐるっと回って太郎寿司に裏口から乱入である。


太郎寿司では、唐揚げで、


それって天ぷらと一緒に頼んで、レベルの確認する客だ。


ツレは、海鮮丼を頼む。

美味しいよなぁ、、、食べログ詐欺になんか加担せんで、美味い店であってくれよ。

帰りは阿久根から出水まで高速走って、北薩オレンジロード、水俣ではバラ園に寄って、


シュークリーム買って帰りました。



2018年2月17日土曜日

鹿児島に梅見に逝って見るのですよ

鹿児島の知り合いが、

梅が咲いたぞ、早いぞ、満開だ!来週は無理だぞ、、

じゃ、鹿児島逝くか?

高速走って、鹿児島空港で降りて、国分へ、、

山形屋?王将?竹亭か?

竹亭のあるイオンに入ると、VWがイベントしていたが、

なんかなぁ、、外車ディーラーのイメージから離脱するセールスさんで、

なんか、外車屋にしか見えない。


何故か、ここの竹亭ばかりになったなぁ、、美味いから、ここのトンカツ。

何故か、鹿屋の本店と、その他の竹亭は別なのかなぁ?

此処の箸袋を見て、ちょっと、考えた。

国道は混んでいる、バイパスが作りにくいこの地域故に、

仕方が無いか、、トンネルバイパスじゃダメか、、開口部にガケ崩れが集中する。


はやとの風が走って居た。苦労して俺越しに撮って貰ったけど、、


仙巌園に到着して、


やり手の若旦那が、島津家の資産有効活用を狙って、内部もリニューアル、

おニューなショッピングモール、金掛けたんかなぁ、、

薬丸示の方々がデモンストレーション中だったが、、

あの、枝木の千切れ具合を見ると、、マジで横木打ちしてはるやん、、、

何時も思うけれど、あの握りで抜き打ちまでするからなぁ、、薬丸さんは、、、


桜島が綺麗でした、、


梅が咲いて居ました、、


寒緋桜も咲いて居ました、、


しかし、仙巌園の方に錫器はありませんでした。

マツコ・デラックス氏の番組でも紹介された大辻朝日堂は既に廃業、


あちこちで、国内生産していないとまで叩かれている岩切の錫器が磯工芸館にありました

私が欲しい錫器は鋳肌目だけの何の装飾も無い奴、、

島津の家紋を鋳出す、槌目を入れる、削って鏡面?

何の装飾も要らんのだよ、、

帰り道は、紫尾山越えして、水俣に抜けて、


途中の何時ものポイントで柑橘買ってかえりましたけれど、、

水俣のバラ園は今年も造成工事中、、

自動車道の水俣延伸を見据えた工事なんでしょうけれど、、

バラ園の拡張?メンテする人員不足は必至だし、、

メンテ出来なくなったバラ園程、哀しいモノは無いよなぁ、、

鹿屋バラ園は、あの体たらくだったから、もう逝く気がしない。

2018年2月10日土曜日

ちょいと角島に逝って見るのですよ

ちょいと角島逝って見るか?最近は用事に重ねてのお出掛けばっかだが、

絡んでないお出掛けっちゅうのも、悪くないだろ?

角島かぁ、、喰うトコ隠し玉レベルのトコは少ないんだよな。

価格と味のレベルと、量の三つが揃わないと隠し玉にはなれない。

長門から下関に掛けてだと、丸太屋・某店・白菊・いさ路・アミーゴとか、、、

下関は意外と、少ないのよ。

で、まずは、長門市に向かいましょうか?


あ、ガソリン入れトコ、、ヤバイ戸畑のスタンドで、、、

DS4で逝くの初めてだから、虐められて、安売り出来なくなりましたって、

頑張ってな、おいちゃん、、、作業服で逝ったら分かって貰えただろうか?

何時もの作業服じゃ無くて、作務衣だもん、、分かんなかったんだろうか?


DS4って、燃費はこの位ね、、、

ふつ~に走ったら、DS4のガソリン6ATモデルだったら、この位走るんじゃね?

整備不良?う~ん、エンジンオイルは3万キロに一回で廃棄物削減してますし、

5000キロ毎に換えて居られるんだったら、もっと走るんじゃないかなぁ?

でも何故か、桧堂IC降りたらアラームのフラッシュ点灯が発生して、ビビりました。

さて三隈のいさ路に突入したら、


唐揚げとアラ炊きを単品で取ったのは私、


まかない丼を取ったのはツレ、


天丼とったのはもう一人、、

安心出来るレベルの味と出来の良さと、値段がバランス取れています。


ここから、角島へ、、、大橋渡って、、直進し、、

突き当りが一番いいルートなんですが、

手前で右折し、ぐるっとユーターンしてから、一度左折した角まで戻って、右折すると、

あ~ら、不思議、、何故か同じトコまで戻って来ますわな。

角島とか、灯台とか、、フェリーで渡って、みんなが居なかった頃の方が、良かった気が、、

良くも悪くも、全ては流転、変わらぬモノは有り得ず、、全ては変わってしまう、

それが、仕方のない事か。

もう、角島には行かなくても、良いかなと、感じてしまいました。

角島大橋なら、大丈夫なんですけれどね。

2018年2月3日土曜日

ちょいと日向に逝って見るのですよ

ちょいと日向に行ってみるのです。

日向の国では無くて、延岡の隣にある日向市ですね。

ほぼ九州を一周する高速道路は、地方住民の中核都市への購買移動を加速させ、

地方の衰退は加速しますが、地方住民はそれを望む行動を取り続けて居ますからね、

アマゾン等の通販は地方商業施設を、過疎化と同じく壊滅させています。

行動範囲が広がる事で、地方は中核都市への集中を加速させてますね。

熊本は地震の復旧工事中で、九州中央自動車道も建設工事中で、、

大掛かりな大規模工事はこれで終わり、通過するだけの地域に成り果てていくのか?



山越えすると、南国宮崎は雪が一杯残って居ます。

五ヶ瀬の辺り、崖が凍ってました。

で、日向の駅の西側の、グラバー亭です。

実は、店を閉めたと思っていたんです。1時に通った時に閉まって居たんで、、、

そしたら、グラバー亭?やってますよ~、と向うの知り合いが言うんで、

久しぶりに来てみた訳です。

まだ、ご夫婦でやっとられるんですなぁ、、変わって無いなぁ、、グラバー亭、、

基本的に狭い店で、全部自分でやっちまうんで、旧世代の料理人じゃないと、

店は確実に終わります、、故に絶滅危惧店なんですわ。


私はトルコライスを喰います、はい、丁寧に作られた美味しい店ですね。


ツレはチキン南蛮です。


で、1時には準備中の札が下がってましたけれど、

ここらが、開いて居ない店、喰えない店の所以ですな。

満席になったら、店を閉めるという噂もあるし、、

丁度、食べに来られた親子連れ、こちらのオムライスがお好きだそうですが、


ここまで来たら、、叶にいってみますか。

普通に逝っても面白くないので、北の漁港から入って行って、

黒田の家臣とかを抜けて、クルスの海へ向かう。


午後から見た方が、何かいい感じの海のエグレというか、

上から見たら、叶になっているこの岩が、


何時の間にやら、クルスになっちまったんだなぁ、、、


帰りは、大分経由、、、大分も、、雪でした、、、