2013年6月30日日曜日

目的地三瓶山改め萩、改め苅田北九州空港経由筑豊で逝ってみた

三瓶山(島根県のサヒメルと埋没林のあるトコ)に行く予定だったが、

クルコン突然死があったのと、煮魚喰いたいと言う関係者の希望に従い、

萩の漁協のオバちゃんの店に目的地変更だ。

ゆっくり、出て、、まずは冷水道路を抜けて、直方へ、、

いつもの、もち吉の本社で小休止、、150円のソフトを、、六方焼が無い、、何故だ!

そしたら、、やっぱり、クルコンが突然死した。

で、一度エンジンを切ったら復活する筈が、何故か突然死が続いている。

高速道路で連打しても、ポーズもしない、、クルコンをリミッターに切り替えて、挑戦するも、

クルコンは突然死したままだ。

で、北九州分岐から苅田北九州空港ICへ向かい、、

そう、目的地は苅田経由で、筑豊を抜けて、、帰還するのだ。

行橋から、香春へ、、そして大任から山田へ、、、そう山田にはミュゼドモーツアルトの直売店、

トモスの工場があるからね。

でも、コルネがチョコとバニラが1個ずつしか、残っていない、、でも、喰えたからよしとしよう。

出来立ては美味しいから、、怒りが静まってくる。

トモスの目標は、山田の赤十字病院、旧上山田線沿いに、、えっと、山田中学校が良いかな?

で、山田高校の跡を抜け、嘉麻に入り、秋月へ、、久留米に入って、、、

遅い昼飯を喰ってから、プジョーに見せておく。アラームの記録を取って置いて貰って、、

あ、走行キロ数8000キロを超えました、、、

2013年6月29日土曜日

ちょいとテストで長崎に逝って見た

DS4はやっぱ疲れ難い(代車の308比較私発表)が、修理は終ったのか?

修理は終ったが、修理が完了したか?ちょっと乗ってみてくださいって事だったので、

ちょいと長浦スイカの具合を見に逝ってみるか?と諫早経由で長浦、そして有田と言うコース、

昼飯は、若竹丸を喰わせるか?このルートなら一杯あるし、

駄目なら、松新も、なるほどもあるし、というので、お気楽に出撃だ。

ルートは、佐賀へ、誠道路を嘉瀬南から芦北へ、、江北に抜けて、ここから鹿島へ、、

多良岳レインボーロードを抜けて、諫早から207号を長与へ、、、


県道33号でショートカットして、、そしたら岩崎本舗の販売店があったなと、ちょいと寄り道。

岩崎の角煮まんを喰わせていなかったな、2つ喰うからチンしてね!、、

すみませ~ん、1個しか無くなっちゃったんですよ、、じゃ、1個で良いわと、ツレに食わせる。

絶賛でしたわ、、ハイ。

あの長与-時津間の渋滞を抜けて、あとは爆走できるわな。

で、長種スイカは、今年まだ早いみたいで、、ちょいと味が乗っていない感じだ。


大串から江上バイパスに乗って、佐世保に入ったら、昼飯は最後の若竹丸である早岐店に突入!

目印は、大阪王将だったりする。

若竹丸は、魚屋系の回転寿司で、造る寿司の方。

ネタも下ごしらえ済み、ネタも成型済みだから、造る寿司。

武雄北方の初陣は、柵を挽き、握る寿司、回転寿司にも色々あんのよ。

太刀魚と、穴子以外の、タイ・ヒラメ・炙り穴子・サーモン等々は問題が無かった。

シャリシャリしていたから、、マグロは冷凍かな?


帰り道、有田に寄って、、百田とか、賞美堂とか、まるぶんとか、藍土とか、角皿で軽い奴は無い。

ところで、クルコンの突然死は続いている。

2013年6月28日金曜日

プジョー308を総括してみた

プジョー308は、9月に新型が発表されるモデル末期のモデルである。

当然、旧世代モデルだ。

だから、試乗車と称して、、登録もしちまうシロモンだ。

まず、DS4と基本は一緒とは言え、シートのグレード&サスの設定で、

65タイヤを履いているとは思えないチープな乗り心地だ。



そして、通勤で10日間走って、、お出掛け2回で、556キロ走って、

12km/Lだ、、ノンターボだろ?燃費良く無いぞ。

乗り心地が堅い、五月蝿い、こりゃあ、駄目だ。シトロエンじゃなく、完璧にプジョーで別物だ。

新型の308は、小型軽量化を重ね、燃費は向上するだろうが、、

ワタシの乗るべき、車じゃない。

で、代車を返して、、シトロエンDS4が帰ってきた。

2013年6月25日火曜日

DS4の修理が終るそうだと連絡が、

8時半、夜の8時半だから20時30分になるが、久留米のシトロエンサービスポイントから、

電話があって、金曜日にDS4を渡すという事らしい。

20時半まで、、、サービスさんはお仕事で、残業手当は出るのかな?

自動車会社はブラック企業なんだ、正式にはディーラーはブラック企業なんだ、、

サービス残業か?

2013年6月23日日曜日

ちょいと誠駅の誠美術館に寄ってキー坊に逝ってみる

ちょいと八女に寄って見る、遠出が出来ない代車生活8日目、、

フラストレーションのたまり具合は半端じゃない。

玉露を少し手に入れておきたいが、、美味しくて値段が味に見合う奴があんまり無い。

マジ、被せじゃ無いの!と言いたくなる玉露も少なくないが、

それは地域差という事にしておこう。


で、誠駅の誠美術館に寄ってみた。誠農産物市場に、誠公園と、、誠駅付近に乱立する箱物。

誠せんせのタニマチは、コンクリ一つマトモに打てない土建屋さんばかりなので、

誠駅も何年持つかなぁ?


西日本が造ったのかなぁ?筑後市水田の、、

鉄筋コンクリート建造物で、コンクリートいっちょマトモに打てない西日本、

73箇所隙間があったって?あの、壁に浮き出た放射線状の隙間を見たら、、

恐ろしくて、誠美術館も、誠物産館も、誠公園のコンクリートは信用出来ないわな、、

空間としては、見事だが、、使える建物としてはというか、どう使おうか?というトコで、


使い方を知らずに建設した感の強い誠美術館であった。

ペアガラスだらけだが、、、ありゃあ、、電気代、半端無いだろうな、、、


で、柳川から誠道路を走って、キー坊へ。

がっつり系の少々怪しいランチスポットは、お代わり無料は無くなりました!と連呼している。


私は、味確認で、酢豚定食。


ツレは、トンカツ定食。

キー坊は、唐揚定食がメインなんだが、店は狭いのに、客が来て、12時前には、待ちが出た。

そして、食後には、デミカップでコーヒーまで出すけれど、、

佐賀独特の、どこまでお得感を出すのか?何処まで量を確保するのか?

パチモンを次々に送り出し続ける村岡総本舗(村岡屋とよく間違われるトコ)とダブるわ。

村岡総本舗は、羊羹屋の方だ。佐賀錦の村岡屋と間違えるなよ。


しかし、、最後の茂木びわも逃したし、、今週末も駄目なら、、、

マジに、考えんと、、、既にこの時期、彼方此方に行かねばならんのに、、、

彼方此方からメンテを受け入れているみたいな久留米のプジョー、、手が足りんのだろうな。

大分から、長崎から、熊本から、客を掻き集めている久留米、、

確かに、作ったのは正解だろうが、、、

2013年6月22日土曜日

ちょいとお買い物で大橋の西沢へ

大橋には、佐世保に本店のある西沢の支店がある。

作務衣の生地を確認しに逝くのだ。

張りが在って、柔らかくて、着心地の良い生地がナカナカ無いから、探さにゃあならんわ。

で、5.5メートル購入したが、、、

他には無いかなぁ?佐世保の本店のほうがあるのだろうか?

チャレンジパフェ喰うついでに、寄れば良いからなぁ、、

階数はあるが、地階は貸しているみたいで、どっちが多いのだろうか、、生地は、、、

で、ここからならば、と、、サトウの食鮮館に寄るか?


私は、手前のステーキセット、、サーロインステーキよりこっちの方が美味しいような気がする。

ツレ二人は奥のハンバーグセットだ。

私は、左のマリネが喰いたくてたまらなくなる時があって、何かこれが好きなのだ。

二十食限定の日替わりセットは既に売り切れだ。

シトロエンDS4の修理は終らず、確認の為に、少し試乗をしたいと、お電話があった。

ワタシとしては、構わないから、いちいち電話して許可貰う必要無いから、、、

早く修理してくれ!と、お伝えしといた。

土日はシトロエン休みやし、月曜はサービスポイント休みやし、

確認出来るの、火曜から金曜までだけだろ?週4日、、、修理出来るのは週に4日しか無いもん。

何時上がるんだろうか?

2013年6月20日木曜日

ノンターボのプジョー308で走ってみた

DS4のアラームが消えないってんで、今代車の308に乗っている。

今週末の島原出撃は無理みたいだ。プログラムの書き直しに、結構かかって、

あと、ハーネスの通信具合の確認を冷間で行うそうで、、

来週の土日は大丈夫らしいが、、、

今年の雲仙でしまぼうしは、逃すしかないか?

国見・綱政で、ステーキ単品オーダーと言う、お茶目なランチを狙っていたが、、

しゃあない、牛車でランチにしとくしかないか?

308?結構悪くは無いよ、、、通勤で燃費も13km/L出るし、、、

やっぱ、タイヤは215/65R16のテオプラスを鉄チンホイールに履かせたいって、

思うわなぁ、、、



2013年6月16日日曜日

7000キロ突破してシトロエンのサービスポイントに逝って見る

プジョー久留米のてんちょさんも、このブログをチェックしているらしいから。

書こうと思いつつ、消去していたんだが、復活させトコ。

レクサスに寄っていたのも、バレてしまっていたからね。


DS4のリアドアが後席利用者のこめかみにヒットする事2回!

結構危険な車と言うのが、判明しつつある今、クルコンセットのセット不具合も多いし、

発動機がしまゆるばの!というアラームは、スイッチ類を2つほど交換しても、発生した。

やっぱり、DS4ってのは、、未完成品なのか?私が小さな事にこだわり過ぎか?

でもなぁ、、、山陰エリアのシトロエンディーラーは、存在しない。

同じく、山陰エリアにプジョーディーラーも、存在しない。

出先でのトラブルに、危惧を抱き始めている私である。


で、ちょいとBMWを見ておこうか?というので、ヤナセBMWの久留米に寄って見た。

久留米のBMWは移転したが、やはり狭い。

210号線バイパス沿いに場所を探したので、予算の関係で広いトコが無かったんだろう。

ディーゼルがあったので、ちょいと、乗らせてもらった。

五月蝿い、マジに五月蝿い。試乗コースで13.5km/Lか、、

燃費が良くないなぁ、、、、

ディーゼルで価格が上がるのに、、、、全部で530万くらいらしい。

何より五月蝿いし、、、これじゃ、売れないだろうな。


テーブルを見に行こうか?と、大川に逝って、王将で餃子セットと麻婆豆腐を喰った。

味が変わったな、、なんか違う、、、。

東大に逝けなかったぽっぽしゃんである鳩山二郎氏が大川市長選に出馬するって、

大川の王将って、ちょっと普通の王将じゃない感じがする。

で、、、発動機がしまえよるばの!というアラームは出るし、

奥さんが使っていても、クルーズコントロールがセット出来なかったりするので、

サービスポイントで、ちょいと見て貰おうか?という事になった。

で、レキシアが上手い事、データを取り込めなかったらしくて、、、

代車を出してもらう事になって、、、

プジョー308に乗って、帰ったけれど、、、

やっぱ、タイヤがシトロエンらしさをスポイルしてるっぽいな、、

16インチで65タイヤ履かせたら、昔のシトロエンらしさが、味わえるんじゃなかろうか?

でも、鉄チンホイールは恥ずかしいって、、、強い反対が、、、

16インチで65の215を、テオプラスで、、シトロエンらしさを満喫したいんだが、、、

2013年6月15日土曜日

北九州まであじさいを見に逝って見る

九州でも、あじさいの本数でトップクラスだと万クラスだが、

株数表示、本数表示と良くは分からない。

でも、北九州以外のモンがあまり知らない高塔山にあじさいを見に逝くか?

飯はどうしよう?芦屋には志満屋があるか?じゃ、逝くか?

ちょいと、早かろうが、、、下調べ・下調べ、、

今年は無料バスかぃ?若戸トンネルの出口が駐車場?

市営バスと、警備会社へ、資金還流が目的だな?

高塔山と言えば、上のほうに民家も、ラブホテルもあるんだぜ!

営業保障はどうするんの?と、素朴な疑問を抱いてしまう私は、俗人過ぎるか?


冷水有料道路を抜けると、直方で危ないもち吉だんご村へ、、、

此処には各地のお菓子が売っていて、六方焼(岡山)とか、一口羊羹(大阪)とかを買い込む。

また、水のペットボトル1本付いたぞ?

そして、若松へ、、あ、錆びれたな、若戸の一帯、若松駅も、、、

で青のラインに入ろうとしたらブロックされて、若戸大橋を渡る羽目に、、

そして、若戸トンネルを戻って、駐車場へ。

ここから高塔山行きの無料バスが出ているので、乗ってみたが、、

やっぱ高塔山は急峻過ぎるわ(笑)!







北側の一角が削られ、切り開かれ、野外円形劇場状態になっていた。

展望台になが~いスロープが出来ていた。

そして、河童地蔵を破壊する馬鹿が居た。


あじさい祭の当日、展望台のトコまで駐車違反する剛の者が居た。



ここから海岸沿いに走って、芦屋に入ったら、志満屋で、寿司定食だが、、

今日は、あんまり、美味しくなかった。何故だろうか?

ここから岡垣から、3号線に出ても良かったが、、そこはそれ、宗像で3号線に合流しようと、

怪しいルートを攻めてみたが、、、


途中、当たり屋宜しく、飛び出してきた車がこれ、、

ヤバイ奴?証拠がらみで、アップして、残しておこう。

3号線を走り、香椎から裏道を走って、3号線バイパスに千早駅の裏から合流、、

そして、ヤナセの板付に寄って見た。

キャデラックのATSを見る為だ、、しかし、レーダークルーズはどうなるんだろうか?

キャデラックの場合、グレードが違うと、性格まで一変するから、

大阪まで逝ってみるか?試乗しに、、、

DS4へのちょっとした不満が、どんどん積み重なり始めているのだ。

DS4のシトロエンらしからぬ乗り心地、、突き上げてくるあの感じ、、、

時々発生するエンジン故障のアラーム、、、

何故か、時々発生するクルーズコントロール動作不良、、、

まぁ、出先でトラブった場合、、どうなるの?という不安が増している。

その対処の一つが、、書く必要はあるまい。

米子でトラブったら、福山から車を出すのか?岡山から出すのか?

松江-尾道道路沿いでトラブったら、広島から?福山から?

鳥取でトラブったら、、、

イタ・フラ車への不安は、、、今拡大しているのだ。


で、帰り道、まだ国道三号線三国境近くの九州自動車道の陸橋の袂、

コンクリートが破裂している。そのまま放置プレイが続いているか?

雨の掛からぬ筈の場所なのに、、塩入の海砂を使ったか?シリカが析出したか?

それともコンクリートの被せが不足していたか?マンションで50ミリだが、、、

昔の被せ厚さはもっと大きかった筈だがね?

このコンクリートを見ていると、、、日本道路公団の下請けは、どこまで搾取されていたんだ?

2013年6月13日木曜日

7000キロ走ってちょいと思ってみる

DS4の走行距離が7000キロを超えた。

シトロエンじゃ無い、なっぱりこれはDSだ、、DSシリーズの乗り心地は、

シトロエンと一線を画しているなぁ、、、

で、持病は、一部でささやかれ続けていた、

発動機が、しまえたばのっ!はよ、車屋さんに持って行きなっせ!

という表示が出てくるのだ、、、

シトロエンは、中華モノもあるので、ワールドワイドな設定が可能らしく、中華表記にもできる。

3回目に出て来たトコで、ディーラーさんにお願いしたが、

やっぱり、出てしまう。

そして、何故か、クルーズコントロールの、動作不良。

55キロでセットしたりして、動作不良を起こしたりする。

対策は、次の信号で、停車したらエンジン切って、再始動!

PCのリセットボタンと、同レベルの対策法だが、

世界に君臨するマイクロソフトのウィンドウズと同じなのだ。

心配あるまい。

でも、センサ類の数字が、一定レベルに達した時に、

アラーム表示する様にシステムを組んでいるのだから、

動作不良ではなく、設定過敏レベルなんだろうから、

やはり、イタ・フラ車に乗る者、、この程度で惑ってはならぬのだろう。

一応、3回で連絡だけはしとくってのが、オペル時代からの鉄則なのだから。

ところで、DS4の燃費ってのは、どんなモンか?


通勤3割、お出掛け7割で、こんなモンです。短距離燃費じゃ、そこんトコ出ないし。

2013年6月9日日曜日

ちょいと呉まで大和ミュージアムに逝って見る

大和ミュージアムを見たいというので、

呉だろ?寿司喰おうか?お好み焼き喰おうか?と、悩まなければならない。

広島市内の2号線バイパスは延伸中だし、

広島高速仁保ジャンクションの風景は中々だし、

そしたら小月の松屋なんでも市場で、はまぐり買ってみるか?

じゃ、行こうか?と、出撃だ。

冷水有料道路を抜けて、八幡ICから、下関ICへ、ここから国道2号線小月バイパスを走り、

途中で降りたら、松屋なんでも市場である。

色々漁って、、

呉まで行くんだからね、、あんたら、言えば出来るエエ子やん、はよしぃや!と追いたて、

今度は埴生ICから宇部ジャンクションまで、ここから嘉川ICで国道2号線へ。

国道2号線を走って防府東ICから、山陽道に再び乗る。

山口南ICから乗るのが正解だけれど、ルートの再確認を含めて防府まで走っただけだ。

廿日市ICで降りたら、国道2号線バイパスを舟入まで、、

出口は渋滞中、、もう一個手前で降りたら良かったかな?

ここから南下して吉島ICから、高速に乗ると、、仁保ジャンクションの風景は絶品だな、、

広島呉道路(クレアライン)を降りたら、右折、右折で三条通りのポパイへ。

もう一軒のポパイで、がっつり喰うか?こっちのポパイでお好み焼きを喰うか?

がっつり喰う方のポパイだと、女性はキツイから、、こっちで、、


お好み焼きのポパイは、駐車場があるんだ。港町で食事する場合は駐車場の有無が重要だ。

ポパイに入って、肉そばダブルを喰う元気は入院後無くなった気がする。


焼きそば肉入りに卵プラスで4枚オーダーする、お好み焼きは難しい。

何処に行っても、お好み焼きは違うからね、、口に合わないトコもある訳で、、、

我々の場合禁句は、イカ天だったりする。

福岡のモンにしてみりゃあ、ポパイのネギたっぷりってのは、なんか違和感が無くてね。

呉焼きだと、さっぱりするんで、広島焼きより、福岡のモンに合うかも?

昔だったら、肉そばダブルだったが、、、

最終的には、ポパイが一番口に合うみたいな意見になった。

そして、大和ミュージアムだ。

呉が、観光ポイントとして準備したこの一角、

IHIは自分トコで作った船だ。

元々、海軍の工廠だったから、ここら一帯は、海軍アピールが凄いし、


目の前は、鉄のクジラで、海上自衛隊の施設だし、、


で、メインは、旧帝国海軍時代の呉の紹介で、大和もあります!的な大和ミュージアム。

社会党の全盛時だったら毎日プロ市民動員して、嫌がらせ攻撃を繰り返していただろうが、

プロ市民達が自滅して、、良い時代になったもんだ。

呉は、造船所と、海上自衛隊と、万年筆と、鑢の街だ。

そして、我々は午後1時39分、大和ミュージアムから、帰路につくのである。

ルートは、クレアライン・国道2号線バイパス・山陽自動車道で、、、

しかし、シトロエンが増えたね、、、そう感じた。


八幡ICで降りて、国道200号線を走り、直方でちょいと早めの夕食。そう、中華園だ。


帰りは、楽だった、、、往復して燃費はこんなモン、、悪くは無いな。

そして7000キロを超えた走行距離、今年は何キロ走るんだろうか?

2013年6月8日土曜日

ちょいと長崎にトルコライスを喰いに逝って見る

長崎市内をメインとするソウルフードがトルコライスだが、

御洒落なトルコライス路線と、

がっつり喰うトルコライス路線と、

昔ながらで長閑なトルコライス路線がある。

仕事で行くと、がっつり喰えるトルコライス路線になってしまう。

だが、みんなを連れて行くとなると、御洒落なトルコライス路線が、受けがいい。

女性受けするプチデザート&ドリンク付という、トルコライスは、意外と少ない。

地味で昔ながらで長閑なトルコライスというと、県立図書館の食堂か?

1200円のトルコライス?あんまり喰うべき感じがしないし、

元祖トルコライス?元祖って、一杯あって、みんなで殺し合いでもして、決めて下さい。

決まったら、喰いに行きます。

とり天元祖論争で、豚骨ラーメン元祖論争で、みんな言いたい放題だな、、

何時も思う、、真実など無い、あるのは認識だけ、、、って言ったのは誰だったっけ?

で、現地の乗りで決定しようか?と、トルコライスが喰いたいというご希望&茂木の枇杷で、

長崎を目指す我々だ。

長崎を目指す場合、佐賀の白石平野を横断する444号線と、そのバイパス沿岸道路を利用し、

まずは、肥前山口を目指そうか?

48号線を直進して、訳の分からぬまま、西進すると佐賀福富道路の嘉瀬南ICに出てしまう。

そして芦刈ICまで走ったら、従来の444号線をひたすら西進すれば、

何時の間にやら、肥前山口の駅近くで国道34号線に合流出来るのだ。


江北町ゆうきの里だいちの家に突撃したら、、まず確保するのは、たまごサンド。

何も言わぬ、何も語らぬ、喰って口に合えばよろし、

合わずば、そん時は諦めてくれ。

小心者の我々は、津軽モンなら1個は残せという成田センセの言葉に従い1個残してしまう。

国道207号を走りながら、すぐさまたまごサンドは消えてしまう10時のおやつだ。

塩加減が、ちょうどハマル塩辛さで、何故か寄っては、買ってしまう。

みかんの時期は、小さめなみかんの美味しいのが出てくるトコロで、、

この辺りでは必須ポイントの一つになりつつある。

鹿島に入ると、444号線で山越えして大村に出るが、34号線の1本手前で左折し、

裏道でそのまま三浦経由の裏道で諫早に出てしまうのだ。

走り易いこのルートを流して、再び34号線に出ると右折して諫早ICから高速へ。

長崎ICで降りたら、左折して茂木へ、そしてここから茂木枇杷のB級品をあさる我々だ。

戦利品をゲットしたら、国道経由で長崎市内へ、、

県立図書館を目指すか?女の都(めのと!だが、おんなのみやこと読みたい!)を目指すか?

何時の間にやら、女の都を目指している我々だが、

長崎市内の走りにくさは、変わらないなぁ、、、

4丁目の方から入って、マウンテンを目指すと、、、


マウンテンはそんなに大きなお店ではないが、駐車場もあって、

長崎では、やはり駐車場のある店は貴重で、我々には使いやすい。


私は大盛りでゆずドレッシング、アイスコーヒー、、、

ツレは普通盛りで、胡麻ドレッシング、オレンジジュースである。

ウィンナーのスパゲティはノスタルジーを漂わせ、

カレーピラフは、もちもちっぽさがある。

食べ終わって、どうか?と問われれば、オッケーとしか言えない。

ここから、長崎バイパス沿いに34号線に抜け、


福砂屋の多良見店に寄って、何時もの、最中7個入りを購入、、

私は此処で、カステラ買った事が無い。

しかし横にある、お茶の山口園の外壁は、ごっぽり剥落していて、

ここの会社は危なくね?という感を強くした。

福砂屋さんがきっちりしているのに、お茶の山口園はあの外壁剥落だもんなぁ、、、

彼方此方のイオンに出店しているお茶屋さんだよ、此処。

ちなみに、シトロエンのサービスポイントは、諫早にあって、、プジョーの横ってのは久留米と一緒。


諫早からは、今度は207号へ入り、途中から多良岳レインボーロードへ。

長崎往復は、高速無しでも結構楽になったなぁ、、、

有明沿岸道路の整備が進めば、哀しい位に長崎自動車道の存在価値が失われるし、

高速道路の休日半額が無くなれば、、利用者はもはや戻る事はあるまい。

快適な高速道路が、保障されるって、事になるか。

2013年6月5日水曜日

6000キロ走破して、メンテに出して、考える

DS4の部品が来たと言うので、奥さんに久留米シトロエンサービスポイントにもって行って貰った。

走行距離が6000キロを超えて、

この前発生した、

発動機のしまゆるばい、はよ、自動車屋さんに持って行きなっせ!

というアラームに加え、

何故か発生する、クルーズコントロールの設定不可状態の対策をお願いしていたんだが、

奥さんは10時半から16時半まで拘束されたらしい。


時間が掛かるなら、時間が掛かりますので、代車出します!と明確な意思表示すればいいのに、

久留米シトロエンサービスポイントは、明確な意思表示が、、、


ヤナセとかだったら、

時間が掛かります、代車を出しますので、修理が終了したら連絡します!

なんだが、

トヨペット系列の常識は違うのかな?

そういや、

大分とか、長崎とか、地元がいやじゃけ、福岡までメンテ出しに来ていた知り合いも居った。

反りが合わんなら、しゃあない、他所に出すしか無いじゃろな。


店長さんは、このブログをチェックしとるから、

此処まで書くのはどうか?とは、思うような人間じゃないんだよな、私と言う人間は。

事実書いて、問題になるんか?クレーム来たら、そのまま全部書き散らすがな、、

嘘書いとらんかったら、問題無いし、

とんでもないトコの事、書いてましたなぁ、とクレーム付けられるより、そっちの方がマシやがな。


で、DS4の乗り心地、最悪や。ありゃあ、シトロエンじゃねぇぜ、VWに魂売った奴が居るぜ!

ハイドロ原理主義者は、何処に逝ったのか?

16インチのC4ホイールで、何とか、仕立て直すか?

でも、ちょっと、疑問があるんだ。


C4用の鉄チンホイール、スピード出したらいかん!というシール張ってあるんじゃなかろうか?

車検通せないんだよな、JWLの刻印無いアルミホイール使うと、、、

でも、あれって、鉄チンには関係無い、アルミホイールだけの規格だろ?

何で、なんだろう?スペアタイヤには50キロ以上出さないでの表示があるのか?

お仏蘭西のシトロエンじゃけ、常軌を逸した通達があるのだろうか?

2013年6月2日日曜日

ちょいと佐賀市東与賀まで、寿司を喰いに逝って見る

一昨日のランチは二人で1000円だった。

昨日のランチは二人で2000円だった。

じゃ、今日は何を喰おうか?寿司食う?らしいんで、、、

まずは、久留米のシトロエンサービスポイントに寄って見た。

昨日八代市から確認したら、部品来ているらしいんで、

何時もって行くのか、聞いておかにゃあならん。

まぁ、無駄話ばっかしていたが、、、、

メフィストさんの知り合いと言う3008のオーナーさんと、馬鹿話。

「DS4ガチガチやモン、インチダウンしよ~と思って、、」

「これこれ、3008、、」

「プジョー乗り心地堅いもん、、」

意味の無さというか、意思の疎通がちょっと、、

「そっか~?そうですよねぇ~、シトロエンだもんねぇ~、」

「そ~よ~、、だからDS買ったんだもんね。」

「ホイール無いでしょ?」

「C4の鉄チンホイール、、、215/65R16のテオプラスを履かせようと、、、、。」

「えぇ~?」

なんだ、鉄チンホイールって、悪いか?

「ほら、退院してから、振動が来ると、頭が、、」

「ええ?」

というので、眼底骨折して、硬膜破れて髄液だだ漏れ、気脳症でなぁ、

なんやかんやで一ヶ月大人しくしてたんよ、そして一ヶ月でもう5000キロ走った、、

と説明したら、何でタイヤ変えようとしているか、理解して貰えた。

DS4って、やっぱDSであって、シトロエンじゃ無いんだよね。

なんやかんやで、聖マリアも鬼門になったし、久留米大学病院も鬼門になっちまったな。

最終的に、水曜日に、車持っていて、部品交換してもらおうっと。

寿司、喰うか?じゃ、この前も食い損なった浪花鮨に逝く事にしよう。

おつゆが美味しいのよ、ここのお吸い物。

東与賀町は佐賀市に吸収合併され、町役場周辺の飲食店が急速に衰退している感じがする。


浪花鮨は、443号を直進する佐賀南部広域農道から、南に入ったらすぐのトコだ。


730円のうどん付ランチと、1000円の「満腹ランチのお吸い物セットである。

普通なら巻物セットは頼まないが、此処のは美味しいので、頼める訳だ。

そして、メニュー写真と、差異が少ないから、安心して喰える。

嗚呼、おいしゅうございました、ハイ。

2013年6月1日土曜日

ちょいと八代までパスタ喰いに逝ってみた

ツレが、パスタ喰いたいって、

何処の喰いたい?って聞いたら、八代のホワイトパレスだそうだから、、

八代まで走るか?DS4は遠出をしたら、満タンで800キロ走れるからな、、

無給油で逝けるでしょ?と、下道メインで往復だ!

雨も降っているから、駄目なら、飯喰って帰るか?

しょ~ひんけんも、頑張っているみたいだし、、

シュードーナッツも逝けるか?

じゃ、逝くべ、、と、のんびり。ゆったり、出撃だ。

下道で、有明沿岸道路経由という、或る意味衰退が集中する大牟田を通過して、

荒尾の墓地沿いに走ってみると、長洲に至る時点で、あ、ここら終ってるなぁ、、


501号は慢性渋滞状態だし、何時もの田中万十で色々買い込み、

宇城北部広域農道を経由して、県道338号に抜けて、


八代に入ったら、ミカエル堂に乱入しては、シュードーナツを買い込むのだ。

ミカエル堂は、松浜軒とセットだったが、あのお店が閉店し、田中新町の方の店になったって、

で、ホワイトパレスに突撃する我々である。





私は、何時もの中華、1200円のセットだ。味が薄かったのは華付の前菜と、中華スープ。

そのほかは、大丈夫だったりする。



ツレはパスタのAランチ800円である。パスタの味は良いし、ムースの味も、ソース込みでOK。

フルーツとケーキに間違いが無いから、或る意味恐ろしいトコだな。

で、雨が降ってきて、、しょ~ひんけんは、断念し、3号線を戻る事とする。

最悪じゃな、、このルート、、、渋滞・渋滞、そして渋滞で、何故か所々の渋滞表示を抜けると、

すいすい流れる。

植木から、3号線バイパスを一部利用して、208号線へ、、、ここの更正も進んでは居ないなぁ。

そして、大牟田から、再び有明沿岸道路へ、、そして大川へ、、、一応の終点で降りたら、

Youmeタウン大川で、ガソリン補給だ。


DS4って車は、遠出をしたら、800キロ以上走るんだなぁ、、



通算燃費と、エアコン使った長距離走行燃費が一緒になりました。