2020年7月25日土曜日

桂川に寿司喰いに逝って見るのですよ

 寿司ですか、そうですか、、桂川に逝きますか?

桂川の倖寿しです、、

寿司のお気に入り筆頭になりつつあります。

味・値段・距離、、全部ひっくるめて評価せざるをえませんから、、

常に、どっちに行くかな?という判断を下す訳で、

それは評価につながる訳ですね。

私は常に寿司を単品で、、

ツレは、何時もの寿司のランチせっと、

寿司屋さんって、寿司だけでなく、天ぷら・煮物・焼物、、全部作らなきゃならん、

必要とされる技能が多いんです、ですから、育成方法をもっと考えないと、、

桂川がどうなるか、というより、筑豊は如何なって行くんでしょうか?

この距離をものともしない人間が増えるか、

やがて引きこもりになって行動範囲が縮小していくのか?

2020年7月24日金曜日

今日は直方にランチしに逝って見るのですよ

 あ、洋食喰おうか?田川?直方?

久しぶりに直方の方に逝って見ますか?

というので、キッチン999です。

ランチ営業オンリーか、、コロナ・年齢、色々あるんでしょうね。

ここのランチは安心して喰えます。

普通に美味しく、安心して喰えるって、、凄い事なんだなぁ、、

哀しいけれど、コックの育成に必要とされる経費と時間は掛かり過ぎます。

肉の具合を見ての、加熱具合を調整出来る様になるまで、

どのくらいかかるんでしょう?

故に、低温調理等が主流に、、必要とされる技能が少なくて済みますからね、

材料に工夫して、より良い味わいを得る、、

店舗経営って、コストとの闘いですから、

私はクリームコロッケの単品、ツレはおろしのカツのセット、、

お前の技術は、お前だけのモンぜ、、何処に行ってもつかえるとぞ、、、

先輩の言葉が、今になって良く分かります。

技術を身に着けて置く事は強いな、、

でも、意味の無くなった技術も一杯あります、

OEMが増えました、自分達で作らぬレストランも増えました、

でも、昔の店は独立しても困らない様に全部作らせる技術を叩き込んで、

その中で、センスのあるモンが生き残れたんですよ、、

2020年7月23日木曜日

ちょいとカニ喰いに札幌かに本家に逝って見るのですよ


ちょいと札幌かに本家に逝って見ます。

ここって、i3のカーナビには登録されて居ないので、

電話番号とか住所で検索するしか無いんですよね。




私はカニの脚1本と、紅ズワイの寿司、てんぷら。

セットでは喰わなくなったよなぁ、、

みんなは稚内、1品増えるたびに喰えなくなるお年頃のツレですからなぁ、

みんなが言うのは時間をおいて持って来るので、余計に満腹感が、、全部は喰いきれんと、、、

カニは基本的に深海生物ですから生簀での長期飼育が可能ですし、

魚みたいに身が痩せないんですよね。

故に生簀で長期保有出来るので、美味しく頂ける訳ですね。

鯛はイワシの味になってしまう養殖モノ、

生簀で身が痩せるので養殖モノでも結構上手くなったり、

全身に脂が回ってサシ状態になったりしますが、

カニはそういうの無いんですよね、

安心して喰いに行けます。

海老もエサの脂の味がしないので養殖でも大丈夫、

コロナから復活して営業再開、、

まぁ、喰うしか出来んからなぁ、

2020年7月18日土曜日

ゆっくり松江から帰ってみるのですよ

ホテル一畑で朝食です、朝食前に道の駅でフル充電するのは何時もの事です。


50kw出力で1時間すると、ほぼ95%まで、、

本当は満充電は良く無いんでしょうけれど、ガソリン満タンで満充電すると500kmは走り切れるんですよ。


ええ、オムレツを頼みました、、朝食会場でオムレツを作って出すんですね、

火力が少し問題になりますが、小さ目のオムレツ用フライパンなら問題はありません、

フレンチは、料理は、ホテルがメインだった時代がありました、

小野小吉さんが某ホテルのトップだった全盛期、

某ホテルの総料理長が仏蘭西から来たロブション氏の講習会で、

追い回しを務めながら、貪欲に技術の取得に努める様を公開し、

料理に計量と均一化が導入され、

辻あべのの教育で日本の料理が一気に進化した時代、

現在の美食文化は、辻静雄という鬼才と湯木貞一という天才の二人が築き上げたんじゃないでしょうか?

そして、辻あべのの海外留学制度で、多くの若手が現地で地獄を味わいながら、

奴隷労働の中、神業の様な基本技術を確保・取得して帰国し、

地元へ帰還して、味の日本化に苦労しつつ、日本的美食を爆散させ続けました。

その中で、いろんな料理競技で日本は世界に肩を並べるまでになりました。

日本人の悪い癖なのかな、極め過ぎる事で、後進の育成が行き届かぬ事になり、

結晶化が進行して終わりに向かうんですよねぇ、

そして、衰退がはじまり、技能の伝承は多くの企業で途絶えます、

かつて、凄い人が居た、、隔絶した技能を持ちながら、その伝承も出来ず、、周囲の衰退の中、孤高の人と化す。

今の日本はここいらでしょうか?

色々考えながら、出雲大社方向へ、広域農道を走りますが、少し古い世代の広域農道なので、標高差が少なくて走りやすい方ですね、

平田で国道に出て、、、出雲の彩雲堂で茶をシバキます。

ところが、この日は山陰道が結構な区間、通行止めだったんです!下道を走る事を強要されて、予定が大狂って、、

日本は衰退しました、、

そんな観を強くする島根の現状ですが、海岸部の現状は何処でも一緒なのかなぁ?

獲り過ぎて、自分達で自分達の首を締め上げる日本の漁業、

鰊の悲劇は、やがて秋刀魚でも繰り返されるのか?

シラスウナギが採れない!どんどん天然鰻を捕獲&消費する日本、

伊勢海老でもその観があるんですよね、宮崎県青島地区でも伊勢海老漁が衰退しちゃったですしね、

関サバも遊漁船による撒き餌漁場崩壊が、漁業を衰退させたしなぁ、

天然もの?養殖もの?養殖モノのエサはイワシがメインですから、オキアミは獲り放題だし、養殖モノもイワシの乱獲の上に成り立ってますから、、

それが、瀬戸内海の排水浄化の結果、漁獲量は低下中、

いろんな面で、日本の漁業は先が無いんですよ、

そんな事を考えながら、国道をゆっくり走って居ると、

喰うトコが、、時間が合わない!なんでじゃぁ!




あ、出雲の彩雲堂でお茶しよう、、


あ、美味いけれど、やはり少しお湯の温度高くね?

そして、、下道をゆっくり、、長門で充電して、

充電とは思われず、お店の方がダッシュで出て来られました、

ごめんなさい。

下道優先でお家に帰ったんですけれど、、、

2020年7月17日金曜日

ちょいと松江に逝って見るのですよ

北九州の都市高速で80%まで充電したら、

萩へ抜けて、海岸線を益田へ、、


益田の日産で充電して、


みのりでランチ、


私は何時もの大寿司、


ツレはランチである。


五十崎の某干物屋さんでソフト喰ったら、もう二度と逝かないという結論に達した。


彩雲堂にて、茶シバク我々だが、

やはりお茶が少し熱くないかなぁと感じてしまう、

もう少し温度下げてくれれば無欠陥になるんだが、、

でも、知り合いのお知らせ通り、二階にはゴジラが居た。

創作菓子の提示方法と、アクセスって、活用って、

もう少し、考えられないかな?

一期一会じゃんか、創作菓子をお披露目したら、

その場で分解・カットしての、御茶会に移行するとか、

長く残すと、劣化するじゃんか、、創作菓子って、、

その方が、見る人達により深い印象と感動を残さんか?


ステーキというより、鉄板コースである。

ホテルの鉄板コースはギリギリでやられているんだよな、

日本の牛肉がサシ過剰になり、量を喰えなくなり、

咽喉黒が人気になり、人に合わせて焼いて喰わせる、

屋台のラーメン並の真剣勝負な料理法、


私は美味かったら、気分が良かったら、酒が進むのよ、

よ~呑んだわ、うん、理解出来ない奴には理解出来ない、

相対は、真剣勝負だから、どんな業種でも出来るモンが限られる、

もう、八女でも相対している茶商、残ってるかなぁ?

 鉄板ステーキは客の所持の進み具合を見ながら、微調整、

加減を合わせにゃあならんのだが、スタンドプレーに走った一派もあり、

全体像が捉えにくくなっちゃいないか?

客の観察、反応を見て、加減を推測・推理して、

当たれば、残す人も無く、外せば残される、、

それが鉄板料理の醍醐味だと私は信じて居る。



一畑に泊まって、ホテル一畑の新館、そして営業形態の変更、

クラシックなホテルの存続はきついだろうな、

最期の下見を兼ねていたが、もう一回来る予定だ、

改装で、変わり果てるだろうな、、一畑も、、

ところで、私は、鉄です!

2020年7月12日日曜日

別府にとり天喰いに逝って、八女でお茶買いに逝って見るのですよ

別府でとり天喰うか、と逝って見たら、本日休業?


そのまま行き過ぎて、りぼんに乱入ざんす。

りぼんは、喫茶で、洋食で、中華で、、カオスなんですが、


私はスーパイコに、とり天、どっちも単品です。


ツレは、とり天定食なんですが、

とり天単品と、とり天定食のとり天は別物で、

ここにスーパイコとなるとカオスなメニュー選択は、とり天迷宮に入り込んじゃって、

混乱に拍車を掛けちゃうんですよね。

スーパイコは、長崎系統の中華料理屋さんでは酢豚ですが、

記憶の中にあったりぼんの料理、少し古臭いまま、時代に取り残されて行くんだろうな、味を変えにくい老舗扱いになったトコの宿命だな。

帰り道、杷木で降りたら、山越えして星野村へ、、


木屋芳友園であさつゆを買い込んだ。

マジな話、昔から光玉園さんではあさつゆ売ってくれて居るんだが、何か訳ワカラン事言って居る従業員さんが居た。

ところで、あさつゆは合組の途中で、何の材料になって居るんだろ?

旅行用のあさつゆ・星のしずく・伝統本玉露も買った。

で、あさつゆは、ストックが切れたんで、


光玉園に寄ってあさつゆと白茶を買い込んだ。


木屋芳友園2000円のあさつゆと、光玉園800円のあさつゆの一騎打ちだ。

但し、今呑んでいるのは、古賀茶業の玉露銀3000円は、久しぶりの大ヒット、

光玉園のあさつゆのストック切れたんで、思わず封を切っちゃったら、激美味!

あかん、終わってまうぞ、、

しかし、i3で急速充電して判ったんだが、

40kwで18kwh、44kwで19kwh、

50kw以上だと22kwh充電出来るんだ、

50kw以上の急速充電器を検索してはそちらを優先している今日この頃なんだが、

15kwh程度のバッテリー容量しかないPHV対応の急速充電器は一杯あるが、、

トヨタは今度のPHVに急速充電器を対応させなかった。

オウチ充電を基本にするってのは正しいと思う、

電気自動車はどうなっていくのか、

BEVと呼ばれる完全な電気自動車は衰退するかな?

メインはPHVか、レンジエクステンダ付EVじゃないかな?

i3はレンジエクステンダ付しか輸入されて居ないみたいだが、この方が確実かな?

そして急速充電器の更新が来ているけれど、

60kwや90kw級の急速充電器に更新されて行くと、

もっと使いやすくなっていくかな

40kwや44kwは使いたくないが、

2020年7月11日土曜日

ちょいと田川のまつやま亭に逝って見るのですよ

 洋食ですか、そうですか、999に逝こうか、まつやま亭?

まつやま亭になてしまいました、ハイ。

秋月経由で田川に抜けると、まつやま亭であります。

私はハンバーグとクリームコロッケの単品で、

ツレは海老フライとハンバーグの定食です。

私は、まつやま亭はクリームコロッケ!と信じて居ますが、

ツレは、ハンバーグ、それもランチじゃない定食用と譲りません。

その結果、何時も違う奴を喰って居るのですが、

個人経営の場合、伝承はほぼ無理になってきました。

いつまで、喰いに来れるんでしょうか?

直方の999も、嬉野の楓の木食堂も、個人の技量に拠る食堂は、存続が無理になってきましたね。

柳川の辰巳屋も、後継ぎ居ないみたいですし、

何処でも、あれだけのメニューを一人でってのは、無理ですもんね。

エディターが新しくなって、慣れません、、

旧タイプはもうすぐ使用禁止みたいですし、、

困ったなぁ、、


2020年7月10日金曜日

御用で福岡市に逝って見るのですよ

御用が在って、福岡市内にお出かけした。

freetelのAREA2のバッテリーが逝ってしまい、

充電すら出来ない状況でUSB常時充電状態でも逝ったので、

新しいモバイルルーターを入手しにビッグカメラへ、

最後の一個に至るまで、そんなんありません!無いです!

と出張店員さん達に全否定を喰らいながら、

根気良く、在庫確認したが?登録せにゃあならんので確認して来たが?と繰り返すと、

本当はマイクロにも転用可能なSIMなんだが、

安さ優先&バッテリー入手可能状況をみての、

Amazonよりもビッグカメラが安かった奴をやっと、、

ひょうたん寿司で喰うのだが、暑すぎる三越地下は断念、

新天町側の地上店へ、、


ジャンボ定食と


ひょうたん定食だ。

ネタは良い、シャリのバランスも良い、

1000円近辺でこの位喰えるのは、量が出るが故の有利さだろうな、

でも、天神である、渋滞がきついし、駐車場料金、、

割高になっちまいがち、、

空港や、天神は、お得感が全体的には減少しちまう、

2020年7月5日日曜日

ちょいと柳川に寿司、瀬高に茶に逝って見るのですよ

さて、寿司喰うか?

じゃ、久しぶりに柳川へ寿司喰いに逝って見るか?

怪しい立花寿司であるが、

私は普通の寿司だが、結構美味い、、






ツレは寿司のランチで、

嗚呼、そうか、舌の肥えた小母様達に照準合わせたのか、

確かに、旧世代の年金世代は消費金額が少なめ、

始末しよるからなぁ、

で、罪悪感を抱かぬ価格設定にして、量より質か、、

続く筈だ。

で、此処まで来たら、茶シバクか、



古賀茶業に逝って、

デザート三種盛と抹茶サイダー、濃茶でシロップ作った?


ワシは何時もの玉露だが、三種呑み比べに進化しとる、

ななつ星用は向こうの人達向けに特化しとる、

八女茶はもっと甘味が出て香りが円やかだよなぁ、

白茶は昔呑んだ奴より、お日様の香りしとる様な、

本玉露は淹れ方美味いんだよな、甘味は出せるが香りで負ける、、畑萬の絞り出し使っても、水が違うか?

紅茶ポットを湯冷ましにして、従来型湯冷まし使って、玉露椀で最終的湯冷ましすると、美味い事行くかな?

そして今年の玉露貰った、、

そういや、あさつゆのストックも切れたよな、

久しぶりに木屋芳友園にも逝くか、

あさつゆ買い増しなら光玉園に行かにゃあならんが、、BEVの哀しさ、、

こっから星野まで上がると電気足らんな、、

星野には40kw級以上急速充電無いんじゃ、、

次にするか、