2013年7月28日日曜日

クルコン修理終って考えてみた

クルコンの動作不良は、やっぱり、手元のスイッチの動作不良だったみたいだ。

何故って、左手の操作で、クルコン&スピードリミッターだけでなく、

燃費表示画面まで切り替えられていたのに、、今は出来ないもんな。

昨日は、一回もクルコンの動作不良は出なかった。

まぁ、結論をすぐに出すのは、危険だけれど、、

ステアリングのスイッチ、それもセレクターの動作不良は、C4と共通だったか、、、

で、、、私の燃費の高さが一部では異常らしい。

だから、私の持論、

燃費は平均速度!コース取りで決まる!を確認してみた。

平均速度と燃費を入力して、分布図を引いてみたら、

私のDS4の場合、

平均時速20kmで、8km/L、

平均時速30kmで、12km/L、

平均時速40kmで、13km/L、

平均時速50kmで、15km/L、

平均時速60kmで、16km/L、

平均時速70kmで、17km/Lにサチュレートするみたいだ。

つまり、ゴーストップで、平均速度が下がると、燃費が悪化する。

故に、信号停止の少ないルートを取れば、燃費は上がるのだ。

そして、不要なアクセル開度は、速度を上げるので、

クルーズコントロールは燃費を最も良い状態で、維持してくれるのだ。

通勤の場合、平均速度が30kmで燃費が12km/Lになっている。

符合するか?

2013年7月27日土曜日

ちょいと阿久根までアラ炊き喰いに逝って見た

クルコンの修理が終った。

あれ、セレクターの感触が違うし、

画面が切り替わらない、、

やっぱ、手元のセレクターの動作不良が原因だったかな?

というので、阿久根に逝って見る事にした。

貧乏は、高速道路の使用距離すら短縮させる。

誠インターの異名をほしいままにする、みやま柳川インターから高速道路へ。

ここから一気に、田浦インターまで突破する。


芦北まで高規格道路が延伸して、利用者が一気に減少したであろう田浦の道の駅で小休止。

日本一早い新そば街道のイベント準備中だったが、

雨はどうだったのかな?

冷温のデコポンがあったが、、あんまり好きじゃない。

糖度が低い感じがするのは、何故だろうか?

所々、ショートカットや裏道を攻めながら、

出水に入ると、北薩広域農道・北薩オレンジロードでショートカットして、県道46号だ。


阿久根に出たら、3号線渡って、すぐ太郎寿司の駐車場へ。


久しぶりの太郎寿司、、私はアラ炊き定食。



ツレは太郎定食。

太郎寿司、、唐揚が何故か美味い寿司屋だから、話は妙な事になりがちだ。

どんな魚を使っているかが判るアラ炊き定食、太郎寿司の全てがつまっている太郎定食。

食べ歩きは、基本将校偵察活動であるから、

あらだきには、唐揚も付いていなかったか?

太郎定食は、寿司がちょっと落ちていないか?でも、まだ十分なレベルか、、、

で、帰り道はAZでちょいと御買い物して、フェリーで天草経由と思ったが、

時間的にちょっとやばくなって、陸路帰還する事になった。

八代では、怪しい彦一に寄ったら、、ライオンさんの乗った某お菓子はプリティー過ぎると、

彦一ロールを購入、、重いのよ、、何時もは売り切れているのよ、、、

ここから、北上して、、松橋インターから八女インターまで走って、帰ってきました。


燃費?16.1km/Lまで上がったけれど、15.8km/Lって事で。

燃費計は0.3km/L刻みで計算するのか?この領域では、、、

2013年7月26日金曜日

一応終ったクルコン修理

DS4のクルコン修理が、一応終了で、

ステアリングスイッチの交換、アラーム記録のあったブレーキスイッチ交換は終了、

車載コンピュータも、エンジン&ボディの二つも交換するので、部品発注らしい。

下馬評では、

ステアリングスイッチのセレクターが原因だぜ!

配線のコネクターの接触不良だぜ!

あんた、修理も出来ない欠陥品を、他人に売る気?廃車にしてくれ!部品を取るから!

と、各自勝手な意見が出ている。

ま、明日遠出するから、大丈夫か?

車載コンピュータ交換まで待って、、

駄目なら、300万ドブに捨てるしかないか?

しかし、久留米シトロエン・サービスポイント、、、

筑後平野と、白石平野のシトロエンユーザ総刈り中じゃね?

何時も34号線でお会いするC5も、入庫中、、、



2013年7月23日火曜日

クルコン最期の修理がやってきた

クルコンの最期の修理が始まるが、

ステアリングスイッチが原因で、セレクターを洗浄・馴染ませましたとかで、終るんだったら、



修理内容なんか、向こうの主張そのままだからね、、

シトロエンが、来るのか?


ステアリングスイッチが原因で、色んな動作不良が出るのは、、既知の事実だろうに、、、

エンジンのしまゆるばの!はよ、自動車屋に持って逝きなっせ!アラームも、

ブレーキスイッチ原因と言う表示が出るが、結局はステアリングのセレクターだったというのは、

確定済みなのに、、、ブレーキスイッチ交換したモンなぁ、、、


情報の共有はどうなっているのか?良く分からないんだよね。

2013年7月21日日曜日

三軒目の瓦そば喰って、BMWとルノーを見に逝って見た

BMWから、登録済未走行車の特別セールを賀茂でやるよ!と連絡があったので、

ちょーど良かったわぁ、、と、三軒目の瓦そばを喰いに逝くついでに、寄って見るか?

んでもって、三軒目のルノー、福岡西をのぞいてみるか?

メガーヌは、プレミアムラインと言うグレードがあって、あれがあるかな?

まずは、山越えして、五箇山ダムの建設予定地を通って、賀茂へ、、、


封書が来たが?賀茂のお人は、エライ下品なモンがキヤガッタな、、状態だった。

4ドアのセダンで、大人しい奴あります?と、聞いているのに、、、

Mが一杯あります!車幅1800が3シリーズ限定になるんだが、、

最期にゃあ、2ドアのカブリオレ、、って、、

あ、こいつ喧嘩を売っているか、、、

9月にやってくる2014年モデルを前に、在庫処分を如何に高く売りぬくか?ってのが、

仕切りの上がっている今、ディーラーには課せられた十字架みたいなもんだろうな。

でも、やっぱり、、BMWの在庫処分に協力する義理も無いしね、、、

何処かから、安売り原資を引張って来るか、、より、、如何に高く売りつけるか?だろう。

不良在庫のMスポーツの在庫処分は、、頭の痛い問題か、、


鶏卵素麺の松屋は頑張って居るなぁと、眺めつつ、、気がついたら、


石蔵の姪浜に到着だ。



私は、かわらそば880円、ツレはかわらそばセット980円、、、、瓦へのそばの載せ方が逆だ。

お出汁を含め、塩味が強い、、、だが、瓦の上で茶そばはチリチリと言っているし、、、

古湯の瓦そばより、絶対に美味しい。

他にも、いろいろ選べるから、、ある意味、お多福に匹敵するなぁ。


で、食後のデザートは100円だから、ソフトとソフト&コーヒーゼリーで、、、200円。

総計2060円だもん。ある意味、最強だわ。


ここから、福岡第三のルノー、福岡西に寄ってみた。

日産併設のルノーであるから、他所に行った場合の恩恵があるか?というのと、

どっかが、プレミアムラインを持っていたら、引張れるか?というのが、正直なところだ。


しかしメガーヌGTラインのバケットは、ありゃあ、駄目だわ、、ドイツのハードモデルか?

きついぞ、、、ありゃあ、、、小回りも効かないし、、、

2013年7月20日土曜日

ちょいと博多寿司で寿司喰って、み国でお肉を買って見た

美味いモンを喰ったら、人間心が優しくなるってモンだ。

だから、博多寿司しでランチである。

まずは、ルクルのフタバ図書で、本を探してみる。

そして、東那珂の博多寿しを襲撃だ。

ツレが8貫ランチ、私が特選の2100円寿し御膳である。

ちゃんと、ウニ食べる?とツレに一言、、

加えて、穴子はツレに喰わせて、、、で、非常に美味しくいただきました。ハイ。

価格差以上に、満足度の違いがあるんで、2100円の特選寿司御膳がお徳かな?


で、まずはルノー福岡中央に寄ってみた。

メガーヌの最小回転半径は幾らなのか?最近、この数字を出さないインポーターが多い。

V40みたいにタイヤサイズで、ストッパー調整とかが関連して、変わるからかな?

ルノー久留米インターが近いって?ルノー朝倉を切った思い切りのよさが怖いし、、

意外と、ルノー福岡中央の評判は悪くないからね。

こちらでも、メガーヌの最小回転半径は判らぬそうで、、メーカーに聞いてくれるそうだ。


で、次にヤナセグローバルモータース福岡支店に寄ってみた。

キャデラックの2014モデルの詳細は、一部不明の様だが、、

アダプティック・クルーズコントロールは無くなるみたいだ。


そして、久留米シトロエンサービスポイントに寄った。23日から、修理らしい。

修理はしてくださる様だ、、感謝しておこう。


で、むかついていたので、南町のみ国で、おにくをこうて、焼肉です。

ハイ、座布団でしたんで、超弱火で両面2分ずつ、柔らかく焼き上げて、美味しく頂きました。

2013年7月18日木曜日

300万ドブに捨てるべきか?捨てざるべきか?此処が思案のしどころぞ

今日は早朝からシステムダウンでJR九州が大規模運休して、

夕方も、長崎本線で博多行き黒いかもめが、停止していた。

夕方も、保線マンが信号装置のパネルを開けたりしてたから、

やっぱ、部品交換のシステムダウン余波だったのかな?


ところでウチのDS4のクルコンの動作不良は、直るのか?

長距離走行なら、クルコンは欠かせない。

必要だから、DS4にしたんだが、、、クルコンが動作不良を起こす。

2回預けたが、直らない。

シトロエンのマニュアル通りにしか直せないディーラーだ、

直せないのは、シトロエンの馬鹿なマニュアルのせいで、

ディーラーも被害者であろうが、、


シトロエンがマトモなマニュアルを準備出来ないのだから、

直らないのは、メーカー的には、仕方が無いって事で、

ユーザーに負担を強いるシステムでオッケーなのだろう。


アクセル絡みのトラブルには、神経質になっちゃう私である。

重要保安部品がらみのトラブルには、神経質なんだ。

アクセル絡みのトラブルは大した事無いってのが、シトロエンの基本対応かぃ?


ちょっと、怒っているのは、DS4のクルコンがトラぶった時に、ETCもパカって落ちたんだ。

なんか、哀しくなっちゃったんだね。


私が使った場合の、DS4の燃費は、通算で13km/Lである。

みんカラのDS4の標準燃費は、6EGSモデルがメインだろうが、11.9km/Lだ。

みんカラのクラウンハイブリッドの標準燃費は、12.9km/Lだ。

おいおい、大して変わらないじゃないか、、、

カーライフナビのクラウンハイブリッドの燃費は、16.7km/Lだが、


ボルボのV40は、ヒョンカ氏にV40の下位グレードを供与した時点で、終った。

トラビックと同じ末路を迎えそうな気がするので、大量に出てきそうな中古を狙うのが吉かなぁ?


ゴルフは、久留米のVWのセールスさんは人品卑しそうなので、パス。

キャデしか無いか?しかし、前車追従型クルコン無くなるみたいだし、、、、


2013年7月15日月曜日

ちょいと古湯に瓦そばを喰いに逝って見る

おとつい、川棚のお多福で、瓦そばを喰ったから、

古湯に瓦そばを喰いに逝って見た。

瓦そばの、気に入っている方に、喰いに逝ったから、


古湯の瓦そばを喰って見るのだ。

足代考えたら、少々格落ちでも構わぬのだが、

古湯の瓦そば、、


お多福・たかせ(順番は気に入っている順番で、他意は無い)より、量が大目で、少し安い。

後からオーダーした隣の席の方が、早くやってきて、ちょいとむかついたけれど、

冷静に喰ってみると、

少し油っぽい、、瓦の加熱が足りないのだろう、、、

やっちまったから、急いで造ったのか?

マトモなモン出すのが仕事で、、

すんません、、お待たせしました、、でも、きっちり造りました!

なら、まだ良いけれど、、

後からのオーダー分を先に出し、

出て来た瓦そばは、瓦の加熱が不足したのか、腕が無いので加熱しないのか、、

それとも、手抜きで十分瓦を加熱していないのか、、

最期までそばをそのまま放置しても、カリカリそばは出現せず、

出汁の器に大量の油が浮く、油っぽいままで、、、

結論、古湯の瓦そばは、川棚の瓦そばの、あんまり出来の良くない模造品であった。

おにぎり一つ付けて、並と大盛りで、2100円というのは、お多福の瓦そば2人前と同じ。

でも、、川棚まで喰いに行った方が、やはり正解だったな。


そして、DS4のクルコン動作不良がまた、発生する。

あ、あかん、、、もう、、縁が切れたんだ、、、

300万、ドブに捨てる事になるが、しゃあない、

クルコンは、アクセルに直結する機構だからな、

事故に直結してしまいがちな、重要保安部品に不具合出るんだ、、命が惜しいもん。

人ひき殺したら、、一生棒に振りかねんもんな、、、


で、クラウン見に行った、、そして今度キャデラック見に行くか、、、

しかし、クラウン値段が上がり過ぎて無いか?キャデのATSより高いのよ、、ガソリンモデル。

ちょいと雲仙にステーキ喰いに逝って見る

雲仙になってしまった国見町に綱政がある。

じゃ、喰いに逝ってみるか?と、下調べして居たから、

本日きちんと出撃だ。

まずは、何時もの怪しいスタンドで、ガソリン満タンにしたら、


燃費計で14km/L、、満タン法で12.8km/Lだ。

そして佐賀大和インターから高速に乗って、諫早インターで降りたら、

諫早市内の愛野交差点までは、何故か渋滞、、、


予定より遅れて、綱政に到着だ。


フィレミニヨンにサーロイン3枚だが、客は我々だけ。

ステーキは単品、ご飯を付けるだけ、、焼き具合はミィディアム、、、

ランチがお得感満載の店なんだが、綱政の本領はステーキでしょ?

そして、、みんなが、幸せになれるステーキだ。

本当は、極上サーロインが良いのだが、、、A5の極上サーロインだと、、

歳を喰ったら、喰えなくなる可能性がある。

A5の基準は、サシの量だから、、、日本じゃ、フィレでもサシが入るからね、、、

サシが多過ぎて、これは喰えない!という人間も少なく無いんだ。

ステーキサロンは肉屋無しには、存続出来ない訳で、肉倉庫の在庫が常に存在しないと、

ステーキ屋は存続、レベルを維持出来ないんだな。

にくせんが、ここらに肉を卸しているから、未だにレベルが維持出来る訳で、、、

ステーキハウスって、最初に滅びるんじゃないかな?

帰り道は、、ゆっくり帰って、、、


また。満タンにしたら、燃費計で15.1km/L、、満タン法で15.8km/Lだ。

満タン法の方が、給油場所の違いで、エアの問題で誤差が出るんだろうが、、、

まだ、1万キロには届いておりませんが、、ガソリン代は10万円を超えました。

1キロ走るのにガソリン代10円と言うのが、一応の目安にしているんですが、

ガソリン代高騰で、なかなかマーク出来ません。


しかし、乗り心地が、、、突き上げてくるし、、、、乗るなら、タイヤ・ホイール換えんとなぁ、、、

2013年7月13日土曜日

ちょいと萩にライオン島を見に逝って見る

萩に、小さなライオンが棲んでいる。

誰も、信じてくれないので、見せにいく事にした。

さ、出撃だ!

冷水有料を超えて、筑豊地区敵中横断を果たすと、

何時もの直方もち吉もちだんご村で、小休止して、再スタート。

ピスタチオを一杯買い込んだが、本日はサービス品の水500mlだった。

2Lペットボトルは、大盤振る舞い過ぎたと、関係者が心底反省したのか?

購入金額的には、前回2回を大きく上回っていた筈なんだが、、、、


そして、高速道路200号線を爆走中に、やはり、クルコン動作不良が発生した。

ポーズも、何も効かないのだ、、、

クルコン動作不良は、やはりウチのDS4の持病らしい、、ウチのDS4は外れだったか、、

最初から、この手のトラブルが続くなら、

機械は、走行距離が増えるに従って、不具合と消耗は進む。

ウチのDS4は、まだ1万キロ走っていないんだ、、9000キロは超えているけれどね。

そろそろ、次の段階に進むべきか?

23日に車を持っていく約束ではあるが、、、ど~せ、直らんのだろうから、

そこまでシトロエンに、ご迷惑を掛けるのは、人として如何な物か?では無かろうか?

他のお人は、私みたいにクルコン多用はするまいし、、、

でも、他人に不良品押し付けるのはど~よ?って、突っ込まれそうだしなぁ。

300万円、ドブに捨てる羽目になるのかな?って、落ち込んでいる。


で、下関インターから、気持ち良く走れる県道34号線で川棚温泉に突入したら、

たかせ?お多福?お多福もパルコ?本店?と、迷いに迷って、、


川棚グランドホテル、お多福の駐車場に突撃一番!である。

一番のお客で、掘り炬燵席に着くと、瓦そば2枚、ひつまぶし1つ!とオーダーする前に、


瓦せんべいと、お水と、お手拭が並んでいた。

3人なのに、この組み合わせって?と、思われるかもしれないが、

やっぱ、瓦そばには、ひつまぶしでしょ?ツレ二人は女性だし、入院後私の食欲も減退した。

私が、瓦そば3枚にひつまぶしを、一人で喰っていたのは遠い、、とぉ~い昔の事だ。

ま、一回喰わせて見れば、各自の自己申告が確定するからね。

今回、私の格好がシャツにチノパンと言うふつ~の格好だったから、


オーダー具合を見て、は、じゃ、お茶碗とお出汁は三つずつ用意しておきますねと、

柔軟な対応をしていただいた。

そういや、昔も、お出汁は三つ出して貰ったっけか?お出汁足りなくなりますよぉっ~って、

そんな良い記憶が、お多福に誘導させる訳で、、、

ちょっと気持ちの良い対応を気がける事に、執着して貰えれば、、

彼方此方食べ歩きするモンは、意欲を増せると言うモンだ。

でも、若手の店員さんの対応も、上に出来た人物が居られるだけで、全然違う事が多い。

そんな店は残っている、、いや、そんな余裕を血を吐く様にして確保して来た店だけが、

残っているという事か?

次回一人は瓦そば2人前、ひつまぶしは要らないとか、バチアタリナ事を申しております。


ここから、海岸沿いに萩へ向かうと、山陰でも風景の良いポイントが続いている。

道の駅、豊北で一休みして、萩へ向かう、、仙崎は通過、、

金子みすずに会いに行ったという口実はもう使えなくなったな。

三隅から山陰道に乗ると、目標のライオン島が見えるポイントは三見PAの少し手前からだ。

見に行って貰えば、、判るよ。


三見のPAでも、ゆっくり見れるぞ。

海を見よ、う~みを見よ、う~みを~みぃ~よぉ~、

そこにある、そこ~にある、あのしまぁをぉ~、、

逝け、逝けば、そこに、ライオン島は存在する。


というので、萩では、、夕立が、、ちょいと明神池を見て、古賀大眉を覗いて、、帰宅るーとへ。

コースは小郡萩道路を直進し、490号、途中から県道30号に入って、楠で国道2号線へ。

何時もの王喜で、アサリとか、色々買い込んで、下関インターから八幡インターへ。


少し早い晩御飯は、麺が食べたいと言うご要望に応じ、


大助うどんか?中華園か?という、せめぎあいの結果、、直方中華園に突撃する我々だ。


サンラータン麺か?タンタン麺か?という苦悩の結果、タンタン麺ですわ。


柔らかい皿うどん、、、


私は、朝から三食麺と言うのは、ちょっとぉ、、と言うので酢豚定食、ご飯お代わり可です。


しかし、恐ろしいなぁ、本日430キロ走って、燃費が14.4km/Lです。

JC08で11km/LのDS4でも、こんなに走るんだから、

アクアだったら、50km/Lは楽々出せるかな?

国産メーカーの燃費詐欺は、もう、やめようか、日本人は、自動車に関してうそつきが多過ぎる。

2013年7月7日日曜日

ちょいとうれしの屋に魚を喰いに逝って見た

昨日は綱政でステーキ喰ったんで、魚が喰いたいというので、

佐賀まで、魚を喰いに行くか?


というので、佐賀のおさかな屋嬉乃に突撃だ。

おさかな定食は食傷気味なんで、


ワシは5食限定の海鮮丼、


ツレはアラ炊き定食、味と価格を考えれば、バランス取れています。


で、ステアリングのスイッチ類の動作不良がまたも確認されてしまって、

そんな複雑な制御しとるんか?シトロエン!と叫びたくなってしまう。

走行中の、動作不良映像は撮影出来ないから、、、

シトロエンにしてみりゃあ、事実を確認のしようが無い。

マジなのか?と、半信半疑なんだろうな、、、


まぁ、DS4が他所へのお出掛けに使えない車なら、2台同時所有?

そんなリッチじゃないさ。

そろそろ、結論出すしかないわ、、、ここまで、使えないとは、、、結論出すしか無いか、、、。


遠出する為のDS4だ、ツレにも取り回せるサイズ、そんな事を勘案して選んだんだが、、、

機械的な信頼性に問題があって、所詮はサブでしか使えないって事か?


で、ちょっと考えている事、、

2003年ごろまでの、吉島家の鍋島緞通は、あんまり糸が解けない。

いわゆる、花が開きにくいので、肌触りがあんまり良くない。

そして、少し前の吉島家の鍋島緞通は、すぐに花が開いてしまって、

5年ぐらいで、へたってしまう。

バブル期の吉島家の鍋島緞通は、今も花が開いていない物が多いのだ。

吉島家はすぐに糸をかえ続けたから、生産時期によって、その印象が大きく異なる。

吉島家の糸はつい縒りだから、一番腰があるのだろうが、

5年でへたった奴と、今の糸は異なるのか?

そして、織ものがたりの糸は、逆に昔の、古い鍋島緞通の柔らかさがあって、、

どの位持つのだろうか?

鍋島緞通は100年もちますか?年に2、3日しか使わなければ、100年持つかも?

毎日乗って、踏んでいたら、5年で、、悲惨な事になるかも?

2013年7月6日土曜日

ちょいと国見にステーキ喰いに逝って見た

ツレの誕生日だから、肉でも喰うか?ステーキ?綱政でしょ?

というので、長崎県雲仙市国見にまで出撃だ。

じゃ、まずは、久留米を9時に出ると、

西進して嘉瀬南ICから芦北ICまで走り、そこから直進して江北へ、


そう、何時のたまごサンドだったんだが、、

7月になったので、お休み時代に突入だから、喰えなかった。

秋を待つしかないか、、、6月までオッケーだったから、、大丈夫と思って居たんだよ。

ここから鹿島に、、、


道の駅鹿島で、晩御飯のおかずのお惣菜を買い込んで、、

多良岳レインボーロードに上がってみる。

下道を走るより、多良岳レインボーロードの方が信号が無いから、、コーナー攻められるし、、

私はこ~ゆ~コースが大好きです!ハイッ!

潮受堤防を走ると、色んな事を考えてしまう。

巨大な浄化能力を持たないドブ池化している諫早干拓地の調整池、

汽水であれば何とかなっただろうが、真水じゃ、浄化するだけの生物層が形成できないしね。

牡蠣の山が出切れば、有機物を彼等が摂取して、ろ過してくれるが、、

汽水であれば、ヤマトシジミが大量に生息し、ろ過してくれるが、

そして、堰を出たトコで海水の凝集作用が一気に働いて、堆積しちまう。

で、一気にドブの中身が小長井の沖に大量に堆積するから、

養殖しようにも、無理な汚染度だもんなぁ。

農業用水としては基準オーバーの続いている調整池の水質、

そんなモンで造った農作物を出すか?汚染水を畑で浄化すれば、水質は良くなるってか?

イケチョウガイを調整池に大量投入しても、、半端じゃない数が必要で、

生態系で繁殖可能なコロニーを形成しうる個体数を投入後も、常に投入し続ける可能性が、

まぁ、地獄を見るのは、諫早のモンがメインだ。

愉しく、ドブ池の横で暮らしていくのだろうな、、

封鎖後の有機物分解は終了したが、ヘドロの堆積は続くのが、調整池の宿命だから、

綱政に付いたら、ちょい待たされて、、


サーロインステーキと、フィレミニヨンと、ご飯2枚!とオーダーすると、個室に通された。

ランチの時間帯は、ランチがメインだから、混雑するねぇ、、

焼き具合は、ミィディアムで、、あ、おいしい、、二人で6720円か。

ステーキとライスを頼めば良いのよ、、それが此処での基本!


食べ終わって、店を出ながら、鯉の餌持ってくれば良かったと思うこの角度の視線である。


帰り道、ちょいと、織ものがたりに寄ってみた。

新しい糸の緞通があって、触ってみたが、、オール・ニューなのか、肌触りが別物だ。

鋏の斬れ具合なのか、糊の具合なのか、、判断に苦しむが、、、、


ところで、

私の不満はシトロエンに向けられている。

ステアリングにスイッチ付けるのは勝手だ!

設計者とメーカーの勝手だが、ユーザーに不都合&不具合押し付けるなよ。

そういう考え方を、許容出来ないユーザーが、九州の片田舎には、確実に一人存在しているぞ!

マジに、外れ引かされたと思い込み始めているのだ。

エアコンが、華氏表示になったら、

キーONにして5秒以内で内気循環ボタンとエアコンボタンを同時押し!と言うのは無理で、

エンジン始動して5秒以内じゃないと効かなかった。

プジョー久留米に電話したのは、

ツレが華氏表示になったエアコンを見て、ビビルの回避するのが目的だったが、

キーONだけじゃ無理だった、、何か疲れて、、不信感しか抱けなくなっている。

私は常に言い続けてきた。

外れを買ったら、さっさと捨てろ!

そろそろ、実行する時期なんだろうか?

23日に、持って来いと、プジョー久留米?シトロエン久留米サービスポイントに言われている。


DS4の燃費ってのは、平均時速40km/hってのが、ベストかな?


平均速度で、燃費は変わるみたいだ。当然、エアコン常時使用の燃費だぞ、

デブはエアコン無しには、活きられないからな。

2013年7月2日火曜日

謎のエアコン温度表示に、、、

ちょいと御用があって、今日は年休だ。


で、DS4に乗ってみたら、、、エアコンの表示が怖い、、、、

摂氏から華氏にモード変更されたのか?

どうすれば、変更出来るんだろうか?

なんか、、、現行型シトロエンも、、ラテン車の血脈が脈々と打ち続けている事を実感する。

どっかのラインが、無茶しているのだろうか?

でも、エアコンもCAN-Busラインに直結しているんだろうか?

レキシアが無いと、恐ろしくて居られないから、

中華レキシアを買いあさるシトロエン乗りの心境が少し判ってきたぜ。

御用も終った、、、メシはどうする?隠しダマの磯に行くべか?やっているかな?


地元に存在するお徳なお店と言うのは、身内にはナカナカ紹介し難いモンだ。

他所まで行かんで、あっこでイイやんね、、という殺し文句が出てくると、、

お出掛けしにくいもんな。

でも、磯ってのは、美味しい事に無敵じゃないから、結構連れて行きやすいのだ。

入る、座る、、料理が出てくる!という、ワンセレクト強制と言うシステムだから、、


こ~ゆ~のが、目の前に並んでいく、、日替定食700円だ。

美味しいけれど、、完食すると女性には辛い量か?お年寄りが連荘で入場だ、、、

お持ち帰りと言う裏技があるし、、

基本ランチタイムは、ワンメニュー、お絞りはセルフ、食後のコーヒーもセルフと言う、

独特な割りきりが、この量で、この味で、700円を可能にしているんだろう。

で、、、DS4の動作不良って、高温のせいなのか?

部品不良なのか?日本の高温多湿が原因なのか?

夕方には、何故か、、エアコンの温度表示が、摂氏表示に戻っていた。

何故なんだ?怖い、、怖過ぎると、、、ツレが言う。

ワタシ?怒ると、頭が痛くなるので、、、平常心、平常心、、、一休み、ひとやすみという、

日本伝統の境地へ向かわんとしている、、禅の境地は、、こ~ゆ~時に、、

α波を覚醒したまま、乱発させて、、θ波まで送り出して、、参禅するんだ!

という、自覚をさせんと、、いかんのだよ。

2013年7月1日月曜日

DS4について考えてみた

DS4は、世界に冠たるハイドロ至上主義者のシトロエンが送り出した金属ばねの車だ。

ISOだなんだと、騒ぎまくった結果、

人材育成コスト削減に効果があると、

レキシアと呼ばれる診断装置で確認後、マニュアルに従って修理整備を行う時代になった。

きっちりマニュアル化されているので、普通の故障・不具合には対処が簡単だが、

マニュアル化されていないトラブルは、途端に対応が悪くなるし、

マニュアル以外の作業は出来ないから、

半田ごてで端子の半田盛り、スイッチだけ交換、

カプラをばらして、端子のカシメ直ししたり、、

断線ラインを別ラインで取り直したり、、、

昔みたいな修理作業は出来ない。

シトロエンの指示に従って作業するだけで、それ以外の作業をしたら、大問題だ。

だから、、シトロエンの指示で直らないとなると、

レキシアで採集したアラーム記録と通信記録をシトロエンに送って、回答貰って、

最近のメカニックさんは、マニュアル以外の作業が出来ず、

馬鹿みたいな指示を受けて、、半分怒り狂いながら、作業をさせられる事も多い。

それを、知っているからこそ、、、、問い掛けてしまうのだ、、、

クルコンの突然死、直せるのか?

本当に、直せるの?シトロエンの極東部門で、システム判る奴が居るの?

メインハーネスが接触不良だったら、、、全部交換出来るの?

交換してみなきゃ、判らないって言っても、メインハーネス交換出来る?

労力と、効果の、比較検討したら、、、容易に交換しなさいとは言えんでしょ?

ブレーキスイッチの信号が、悪さをしているらしいが、

その原因は何なんだ?

それらをひっくるめて、一つ自分に問いかけてみる。

クルコンの突然死、マジに直るのか?

直せるのか?

自問自答する私が居る。