2020年5月31日日曜日

ちょいと天草までエビフライ喰いに逝って見るのですよ

エビフライだったら、幸寿しがあるな、

倖寿しの海老天も捨てがたいが、というので、

天草に逝く事にした。

実は、怪しい急速充電ポイントが天草には存在する。

流石に7時半の誠道路はほぼ無人である。

誠道路経由で長洲、そして何時もの池田まんじゅうだが、

あそこ早くから開いているんだな、

今度から、朝一襲撃する事にしようか、、、

何時もなら回避する経路も、交通量が少ない。


宇土マリーナに到着したのが9時13分か、、早いな、、

天草のTSUTAYAに到着したんで500円ぶっ込んで


1時間か、容量80%までの急速充電だ。

ギリギリ、i3までかな?スペースが狭いモンなぁ、、、

ところで、ヒョンカさんが中古リーフの処分用として

離島のバックアップ電源としてインバータ込みでアピールしているが、

EV推進原理主義者達にとっては、初期型リーフは存在してはならん位蛇蝎の如く忌み嫌って居る欠陥商品で、

実容量は既に10kwh程度のモノも少なく無くて、

満充電しても50kmしか走らない奴のバッテリー容量は

6kwh位じゃないの?

1/4まで容量低下する実例が存在されると、ヤバイんだわ。

誰も言わない、取り上げない、初代リーフのバッテリー劣化状態なんだが、

最初140km走行可能と表示されても実際には60kmしか走れないとかなると、

初期型リーフを購入して騙された人々は、二度とEVを買わないだろうしね、

不良在庫化している初期型リーフの処分がどうなるんだろ?

そのサポートで2000円旅ホーダイが行われ、

暴走リーフオーナーによる急速充電の色んな制限が進み、

EVの評価を一気に落とした功績をリーフは有している訳だ

80%制限ってのはリーフ起因だな、

80%を超えると充電速度が低下するけれど、ギンギンまで飛ばすリーフオーナーが多数出現したんで、

充電率を80%に制限する実態が生まれたんだ。

さて、飯は何処で喰う?

寿司屋は3軒存在するが、寿し兵?雑魚寿司?幸寿司?

初志貫徹で幸寿司にしましょうか?


山越えルートで五和に出て、幸寿司へ、、


ワシは海老カツ、


ツレは海老フライ、

はい、美味しゅうございました。




帰りも同じルートで、田中まんじゅうで黒餡貰って、

池田でいきなり饅頭5個パック買って、

途中で道の駅おおきで500円払って急速充電、

クルマにコネクタセットして、500円払いに行って、

担当さんがスタートさせてくれるシステムだ、

1000円道の駅で購入したら500円は戻って来る、

まぁ、実質無料かな?

2020年5月30日土曜日

ちょいと宇部まで充電&小串に逝って見るのですよ

北九州都市高速冨野PAで充電してみます。完全にi3の接続を無視している設置方法です。


朝もハヨから80%まで充電したら29.2kwh入ります。

i3の場合は90%から制限が入るみたいですが、

空に近い状態から充電する事で、急速充電回数を減らしていこうかなと、、

下関ICで降りて、下道を宇部方面へ、

宇部空港で急速充電するんです!


私は宇部空港で急速充電したんです、


バラ園に逝ったんじゃないからね、、

というか、身障者向駐車場に普通に停める人多いよなぁ、


此処のバラは新品種がとにかく多い、


んでもって、切って行く奴も多いんだろうな、

此処から、東行庵の横抜けて、菊川抜けて、

エヒメアヤメの横を抜け直接小串駅の側に出る、


コーヒーハウスTAO改め田尾食堂改めタオである。


私はカニクリームコロッケ定食で、


ツレがエビフライ定食であるが、

小串の駅前食堂なのに、何でこの味が維持出来るんだろ?


みんな、唐揚げと太巻き買って行くんだが、そうだよなぁ、、

太巻き2本と唐揚げ5個でも、全部で3,321円か。

激安だよな、唐揚げ一つがデカいのに80円(税抜)

食後は、珈琲かお薄が欲しいんでコルトーホール逝ったら、

閉館中だったんで、関門トンネル抜けて、北九州都市高速に入り山路PAで13.9kwh急速充電して帰りました。

2020年5月24日日曜日

コッコファーム&荒尾のバラ園&上海楼に逝って見るのですよ

朝からコッコファームへ、久留米立花線で3号線へ、

日輪寺で左折して山鹿市内をショートカット、

メロンドーム手前で右折して、菊池グリーンロードへ、

突き当りがコッコファームである。

200Vの充電設備があるけれど、

まぁ、環境問題に関心ありますよぉのアピールだが、

コロナ以降を見据えて、人々は動いている、

しかし、i3のこの手の奴は車高調のM3サスでは無い筈だが、

乗り心地にしっとりさが感じられないんだ。

まぁ、メカニックとしちゃあ、少し高めの空気圧で大事を取るだろうが、

気温の差もあるし、前後の空気圧を確認してみるか?

ここから菊池グリーンロードを戻って、

3号線でワープしすいかどうろ経由で208号線へ、

玉名市内を走ると、地方都市の衰退というより小規模店舗の廃業だな、

何処にも、ジョイフルや、コスモス、ドラ森が進出し、小規模店舗は駆逐され続けて居る。


荒尾のおもやい市民花壇バラ園は閉鎖中だった。

何台か、高齢者同乗の軽自動車が、誰も閉鎖中って知らないんだろうな、


此処まで来たら、石室か、上海楼、上海楼だな、

駐車場はそろそろ限界だろう、勇気を振り絞ったが、

皿うどんと酢豚である、まだ逝ける、、、まだ逝けるぞ、

勇者達よ!上海楼に突撃せよ!ボロ美味い上海楼で、

己の覇気と、勇気、そして漢気を披露するのだ!


柳川の日産で充電して、帰りました。

並行して、無料期間終了後のテスト中、いろんなトコで充電トライちゅうだったりする。

2020年5月23日土曜日

今日は桂川のふる川に喰いに逝って見るのですよ

昨日は萩に逝くついでに、益田まで足を延ばしてみのりで寿司喰った。

帰りにたおの生存を確認したので、収穫だったな。

で、ちょいと桂川まで足を延ばして、


桂川のふる川で飯を食ってみたが、

うん、、何だろう、、そうか、価格差による満足感の違い、


ワシは1200円のてんぷら定食、


ツレは780円の海鮮丼、

悪くは無いが、より味に特化した倖寿しに軍配が上がるのか?

やはり1500円近辺のコストが最低ライン化しているのだろうな。

2020年5月22日金曜日

萩逝くついでに益田で寿し喰って見るのですよ

萩に逝く事になりまして、年休取ってみました。

萩逝ったら、午前中だったんで、(気ぃ使わんでエエのに)


そのまま益田にまで足を延ばして、


みのりが21日から開店みたいなそうで、襲撃して、テイクアウトするには事前情報不足、


ワシは何時もの大寿し、


ツレはランチのアジフライ定食800円税別である。

アジフライ、これ寿司ネタ用じゃんか、、

大将、あんた、馬鹿じゃね?こんなモン喰わせたら、

みんな他所でアジフライ喰わなくなるぞ、、

美味過ぎるんだよ、


こんな職人さん大好きです、後先考えず、美味いモン喰わせたがる少し、タガの外れた人、、、

帰り道は、萩のプリンス、北九州都市高速で充電して、何とか御家に帰りつけました。

逝く途中、菊川の道の駅でも充電しましたが、

道の駅で、どっかで見掛けた太巻きが、、

たおって、、田尾食堂?コーヒーハウスタオか?

一口パク付いたら、小串の田尾食堂じゃんか、、

菊川から、ダム湖を抜ける前、安徳天皇陵墓に届く前に、二人で太巻き1本喰いつくしていたのは、秘密である。

帰り道は小串経由で帰ったけれど、時間遅かったんで寄るのは諦めた。遅れたら、無いだろうな、、嗚呼、クリームコロッケ喰いたいわ、、、知っとるか?コーヒーハウスタオ?

2020年5月17日日曜日

倖寿しに逝って見るのですよ

隠し玉を連続披露し続けて居る今日この頃、


桂川の倖寿しに逝って見た。


みんなは寿司のランチ、


呑む一人のみ、御通し烏賊の塩からセットが気に入って別注、


私は海老の天ぷらだ。

11時半から開店だったんだな、倖寿し、、、

しかし、嘉飯山地区で何処からも相手にされなくなっちまった桂川町、

合併を大混乱に陥れて、元町長は意趣返しを愉しめたろうが周囲は良い迷惑だ。

地方の衰退は、円高による海外移転で一気に進行した。

民主党政権下でその進行は加速し、

岡田屋による地方商圏破壊策は弟主導の日本経済破壊を促進したしなぁ、、

民主党政権による日本経済破壊からの復活は、

まだまだ届きそうにない。

2020年5月16日土曜日

第四の王将に逝って見るのですよ

朝もハヨから急速充電してみました、

90%を超えると45A位に落ちてしまいます。

そして、色々走って見ます、

九州には餃子の王将があり、大坂王将がありますが、宮崎&熊本南半分と鹿児島では見た目が餃子の王将な鹿児島王将が存在します、天津飯喰ったら分かります、、

鹿児島出身者はすぐに分かるんですよ、コッチの王将は天津飯が不味いって言うんで、アンタ鹿児島じゃな?何で分かるんですかって?餃子の王将の天津飯は鹿児島王将だけ違うモン!稲盛さんの親戚が京セラの食堂絡みで権利貰って、云々の経緯があります。


そして第四の王将が、福岡の空港近くのゲーセン集結地のど真ん中に存在した。道路拡張でも頑張って居たが、ゲーセンの終わりと共に無くなり、筑紫野のパチンコ屋に出現したがP-ZONEの消滅と共に消え、、3号線沿いに再度降臨sたのである。

何でか、天津飯の餡はかけ放題!って変わって無かったが、m味噌汁お変わりは1かいだけになっちょった。



ワシは餃子と酢豚貰った、あ、ガテン系味に変わりなし。

定食は、天津飯&エビチリ&唐揚げだもん、

定番の唐揚げはオーダーせんかったよ。

2020年5月14日木曜日

i3で一カ月1900km走ってみたのですよ

i3がやって来て、2か月目は1900km走って居た。

電費表示は14.1km/100kmに低下したが、

低下量が小さくなってきて、サチュレートに向かって居る。

嬉野で充電後、佐賀市街地まで走って記録した最高値が、


微妙な傾斜を加味して530km(レンジエクステンダ含)なんだが、普通に残バッテリー容量と走行可能距離から計算すると、

バッテリー満タンで300km走行可能かなぁ?

だいたい8.0km/kwhの電費である。

高速道路のパーセンテージが低くなっているので直接の比較は無理なんだが、

下道だけなら結構伸びるか?高速道路じゃ伸びないか?

30分50kw充電で見れば10回充電相当だ。

チャージナウ料金だと総計10500円相当か?

充電カード料金から計算すると1km走るのに5円掛かる計算になる。

チャージナウカードが高いのだ、基本料金5500円はきっついが、概算でも絶対にペイしない急速充電システム、

ガソリンとの比較では、ほぼ半分である。意外と電気自動車だからと言って、経費が安くなる訳ではなく、

ディーゼル車とほぼ同等に過ぎず、イニシャルコストの高さを勘案すれば、

最も安く付くのはディーゼルエンジン車両>ガソリン車両≒電気自動車というトコだろうか?

上記の計算を試乗車上がりで計算すると、減価償却を含めてほぼ同一コスト程度に収束する、後は車の寿命だ。

と言うので、チャージナウカードの高コストに辟易とした私はZESP3への鞍替え検討中だ。

50kw以上のQC30分の急速充電で180km走行可能だが、安いQCを駆使してカード利用は基本的に長距離のみとしての、急速充電乞食の行に入って行こう。

ところで大分では100%充電が基本思考に刷り込まれているんで、他所でもやるんじゃないですか?と聞いた。

大分の日産では福岡から来たリーフが帰れないと困るので、100%充電させていたので、それが根付いたらしい。

だから90%充電してからのお代わり充電するんですよ、

と言っていたんだが、、、それって迷惑じゃね?

2020年5月9日土曜日

隠し玉の桂川・倖寿しに逝って見るのですよ

近くの美味い店は外して来たが、


桂川の怪し過ぎる倖寿しに逝って見た。

息子さんが帰って来たんだな、、

おっちゃんは変わって無い感じがする。


雑誌掲載ページを切り取ったランチメニューを寿司で、これに吸物が付くぞ、


私は海老天と穴子天を頼む。

意外と塩味が強い筑豊と、高速200号線沿い、

でも、寿司のネタに対する細工の具合を見ると、

嗚呼、長い時を経ての再訪は、決して浪費では無かった、

一生修行よと言い放った老寿司職人の言葉を思い出す。

世代交代を経ての技術は進化するなぁ、、

美味しゅうございました、、ハイ。

ところで、車載除湿器って無いかなぁ、、

2020年5月6日水曜日

伊万里に寿司買いに逝って見るのですよ


小次郎寿司は持ち帰りのみか、逝くか?

下道経由で多久から大古へ抜け、伊万里へ、、、

大古?大楠のあっトコね。

11時半に電話して

何時に逝けば良いですか?

12時にお願いします、、

ハイって、


天ぷらと、


並すしをお願いして、

ハイ、美味しゅうございました。

で、そろそろ次の隠し玉披露に参りましょうか?

2020年5月4日月曜日

田川に洋食喰いに逝って見るのですよ

佐賀の道の駅はほぼ全滅でした、昨日近くの日産44kwで急速充電していたんで、

朝もハヨからショウケ越えして、あじさい畑の下見をして、八木山道路に乗ったら、そのまま国道を東進します。

道の駅添田は車がチョ~満!諦めよぉ、、私は小心者です。

福岡のコロナ汚染は、福岡都市圏と久留米市に集中しており、筑豊・北九州はほぼ無菌状態に近いんです。

中州クラスターと、病院クラスターと、文化街クラスター、それだけで福岡のコロナはほぼ説明可能な感じがします。




そのまま進み、まつやま亭で私はトンカツ&クリームコロッケ単品、


ツレは海老フライ&ハンバーグ定食です。

はっきり言いましょう、ランチのハンバーグと、定食のハンバーグは別物です!

材料費は違っても、料理の手間は変わん無ぇぜっ!ってのが私等世代までのコックさんの矜持ですが、

材料費の違いは残酷なほどに出て来るんです、、

喰った嫁さん、驚愕してました、、

だから、ワシはランチ喰わんと、定食を単品で頼むのよ。

まつやま亭のベストは揚げ物です!キャベツの千切りです!喰ったら私の言いたい事が分かる筈、、

ここまで来たら、何時もの100円坂でハイオク入れて、1000円札入れても、あ、113円ハイオクでしたよ、ほとんど使わないんで、セルフじゃないと気の毒で、、

別府SAで入れたら、入れるトコバイトのお姉さん分からんわ、3リッター位しか入らんでパニくるわ、セルフじゃないとイカンわと、心に決めました私が居ります。

帰り道、久留米東で充電して居たら、隣にリーフさんが、

あの、、2台充電してたらワシは125Aでますが、向うは70Aしか出ないんで、

ZESP3だったら他所で充電せんと10分刻みで30kw充電?気の毒なんであの~って、、

そしたら、ZESP2なんで大丈夫ですって、、

いろんな話をしましたが、ウチのi3は満充電で360kmですかね、リーフ40kwも400kmは走るそうで、

450万ですか、ウチの試乗車上がり半年落ちのi3と変わりませんが、、ZESP2は美味しいですよね、、

色んな話をしましたが、アリアが出たら、軽のEVが出たら面白いでしょうね。

如何なって行くんでしょうか、日産のEV事業、、

大容量EVは出そうにないんですよね、、90kw急速充電器の台数見たら、、出しそうにないですよね。

2020年5月3日日曜日

嬉野でシュークリーム買いに逝って見るのですよ

佐賀の道の駅はほぼ閉鎖中でしたが、

巡って見て思いました、佐賀の方が徹底しているな、、

でも、学校やパチンコ屋の具合はこっちの方がオープンだけどなぁ、、

流れ流れて、嬉野まで逝ったが、開いて居ないので、、


怪しい末懬屋菓子舗で、



シュークリームとマドレーヌ、挽き茶フリアン買って、

某道の駅に逝ったら、急速充電器が小さかったんで、諦めて、後で調べたら50kwでした、佐賀にも50kw急速充電器が増えましたね。

嬉野の500円投入する急速充電器が使えるかどうか確認するかと、最後まで悩んだんですが、、、

1時間使えるらしいんで、0%で到着してもほぼ満充電出来るんですもんね、、


で、300円入れたら使えるらしい、佐賀の九電の急速充電器に逝ったら、エラーです、と言って蹴られました。


次に、ホンダに逝ったら、使えませんって、張り紙がしてありました。

2回続けてアカンと心が折れました、、

でもなぁ、i3のカーナビ、空いてます!って表示があっても、占有されてるトコが多過ぎるんでぇ、、

アホなシステム過ぎるがな、舐めとんのかぁっ!BMW!