2020年4月25日土曜日

今日は50kw急速充電2回してみるのですよ


朝もハヨから久留米市内には3つしか無い50kw急速充電のうちの一つ、マイカーセンターに逝って見ます。

もう一つは久留米東の70kw級急速充電があるんですが、

ちょっと出入し難いけれど、更新されたばかりの急速充電器

すぐそばに餃子の王将も、ドンキもあるし、

この手の充電器は初めてですかね、22kwは充電可能です。

そして道の駅せたかに逝って見ますが、ホンマモンの玉露呑ませてくれる古賀茶業はこの前からやってないし、

困ったもんだが、、30分は十分買い物に掛かるから、買い物の間に充電すれば、、

まぁ、良いんじゃないでしょうか?一時期セロリの販売制限して総スカン喰らって、性根入れ替えたみたいなんで、、大丈夫なんでしょうが、、、

i3は急速充電器との相性が悪く、急速充電器メーカーも対策していないので、聞いたら意外と相性問題があるらしく、

今の間に、充電出来るトコを確認しとかなければ、、

珍しいメーカーの急速充電器は結構出来んぞ!と、言われてたんですが、マジに蹴られてへこんでます。

2020年4月19日日曜日

目論見との違いに少し困ってるのですよ

実は、日帰り出雲蕎麦が出来そうに無い現実に直面し、

少し困って居る。

ギリギリ限界内の出雲往復は日帰り可能だったんだが、

困った事に、出雲蕎麦って言うか、私の隠し玉だった羽根屋

それも伝承館店は皆が気に入っていて、

今のままだと、充電時間分無理せんとならん、

リーフe+では2回目の充電でオーバーヒートするしなぁ、

しゃあない、次善の策をジャガーは使えるかなぁ?

その電気自動車が売れそうかどうか?

簡単だ、Iペイスの中古車を探せば良い、

結構出て居るなぁ、、1年基本料金のみ無料かぁ、、

そう売る気は無いかぁ、、、押し込まれたアイペイスは全部出されたか、、売れて居ないなぁ、、、

どうするか、、でも受電能力は50kw限定だしなぁ、

福岡のジャガーでも、押し込まれたジャガーを処分すべく、

登録してからの3カ月待ち期間みたいだ、

ジャガーからアイペイスを押し込まれたディーラーは

既に出しているから、

電気自動車の関係者達が唱えるバラ色の未来像は少々、

いや、かなり、外れて来て居て、、、

充電時間≒ロスタイムという現実はどうしようもない、

販売台数の多寡と言うより、

電気自動車の販売台数は伸びて居ない、

リーフは十分なモデルチェンジ、というかシティコミューター的進化しか出来なかったから、

シティコミューターとしてなら使えるけれど、なんだろうなぁ、

少し苦悩しつつ暗中模索中です。

買い物している間に急速充電出来ないかな?

食事中に急速充電出来ないかな?


というので、筑豊を走って、飯塚市になったのかなぁ、勢田で久しぶりの桜を見て、

直売所巡りであるんだが、行列凄~で断念し、

最終的に宗像のあんずの里でいろいろ買ったが、


ウチのi3は、急速充電なんかさせてやるか!と拒否され、

失意のうちに帰宅するついでに福岡空港で急速充電、駐車料金200円払ったが、

コロナ過じゃなければ、満車で日中に充電なんか出来んだろうなぁ、、

空港国内線ターミナルを見たが、開いている店は無いなぁ、


2020年4月15日水曜日

i3で1カ月4,100km走ってみたのですよ

i3がやって来て、1カ月で4100kmばかり走りました。

燃費の表示は20.1kwh/100kmから14.9kwh/100kmに下がりました。

ここから、何処まで下がるのか、7.7km/kwhが今の状態では限界かなぁ?13.0kwh/100km表示点が最終的な収束点になるのではないかなぁと思っています。

一点集中しての電費ではなく継続可能な数値で言うと、意外と効率は良くないなぁと、感じたりしています。

満充電出来ない、効率的な充電量は90%程度で、50分充電で何とかなるのでは?と思っていますが、空で充電開始する訳も無く、バッテリー空になったらどうなるか?

バッテリー完全放電させて、総交換になったテスラの伝説がありましたが、強制的にレンジエクステンダーが始動するみたいで、、、

i3に20日間1430km、充電電力量97.1KWHドライブとか由美ちゅわんに書かせなければならぬ程、EVsmartという集団は電気自動車がブームになる筈だという目論見を元に行動し、今大変なんだろうなと思う。

実際には50kw以上のQCか、30分縛りの無い40kwQC以外に使用する価値の無いQCを幾ら紹介しても、使うのは基本情弱さんか、追い込み掛かったBEVだけだろう。

実際に必要な区切りは50kw以上の分類だけだが、そうすると現行の大容量バッテリー搭載車両は其処に集中する。

今でも、低出力QCに立ち寄る電気自動車ユーザーは居るのだろうか?追い込み掛かった状態でのQC設置の設備投資はキツカッタろうなぁ、、

デマンド対応の三相高圧契約を新規に?補助金貰って、、そこで小出力に切り替えたら誰も来ないしぃ、、設備投資の償却すら出来ひんやん、、

急速充電器設置稼働させても大赤字は必至なのですから、急速充電網のうち、使えるレベルの急速充電器網は整備されぬまま終わるのでしょうなぁ、、

実際には200Vの充電で稼働させていかねばならんと思うのですが、旅館やホテルで200Vの充電ポイントが設置されたら良いと思うのですよ、、設備投資額から設置しても懐が痛まないのは200Vのコンセント設置だけでしょう。ホテルで宿泊する度に満充電出来れば、良いのですからね。

6kw充電器で3Aですから、30Aブレーカーで5台が余裕を持てるコンセント設置台数か。

2020年4月11日土曜日

福岡で今年最期の桜を見に逝って見るのですよ

福岡では今年最後の桜状態ですかなぁというので、怪しい桜満喫ルートを巡って見ますか?


出撃前には50kwで急速充電、

久留米から秋月へ、市街に入らず上から眺めると結構綺麗、

八丁トンネルを抜けても、牡丹桜が咲き狂う千手一帯、


嘉穂に抜けて、トモスでコルネを買い込んだが、

4月1日からコルネが100円から130円に上がってた。

此処から小石原に抜けると、小石原の枝垂れは今年も綺麗に咲いていた。

国道からも見えるが、裏からだと少し離れるので、国道からの方が綺麗に見えるかな?

宝珠山に抜けて行くと、妙隆寺の枝垂れが綺麗だったし、

大行司駅の駅舎は建て変わり桜は終わって居た、

ここから、日田に抜けると、長野のトレーラーが動くシケイン状態で国道まで大変だった。

いいちこの桜はウェザーニュースでは10日確認満開だったが、終わって居た。盛りが酷くなって来たなと、、

で、日田市内のイオンに逝くが惣菜類があんまりない、


でも真ん前の牡丹桜は満開だったんでぐるっと回って、


フレッシュマートたちばなで、サラちくと唐揚げ買って、

パク付きながらお家に帰りました。

紅乙女も巨峰ワインも休業で、


草野の国武総業で不知火の小玉とはるかを買って、1500円でしたが、

はるかを喰って美味い!美味しい!と言った後に

不知火喰って、不満顔するのは止めなさい!

はるかは或る意味最終兵器の柑橘なの!

だから、ワシははるかが一番と言って居るでしょ!



2020年4月5日日曜日

太陽光発電所に逝って見るのですよ

早朝のQCが定番になりつつあるウチのi3です。


一気に54%充電出来る50kw以上のQC、

急速充電回数を少なくする方が良いよと助言を受けたので、

そういやと、太陽光発電はぴ~カンだと、発電制限掛かる、

そうなると、駄目じゃね?確認しに逝って見たら、

制限掛かって居たので、太陽光発電所でのQCは出来ず、

他所モン来るなと、付帯公園では表示されています。


で、和仁博士が此処に来たと言うんで小さな神社があり、

其処の神社には、そんな表示が、、、

和仁博士は百済亡命王族の一人ですから、

死亡地は全然別なんですが、どうして博多から上陸しなかったのか?ワザワザ有明海まで大回りしたと、、

佐賀県では、色んな人が上陸したと、、徐福も上陸したんだ!和仁博士も上陸したんだ!、、主張するのは構いませんが、、、

2020年4月4日土曜日

玉造・木次段部の枝垂れ・津和野巡りに逝って見るのですよ


早朝秋穂の道の駅で全力充電する私です。

スタート前に全充電と言うスタイルが一番ですなぁ、


40分で90%超えたので充電切り上げてホテルへ戻り、


朝食は出汁巻卵の和食で、ハイ、美味しゅうございました、

此処を出たら、松江市の北の方へ、、


そうです、チェリーロードを回るんです。


地元のBMWさんが居られて、少しお話をしました、


久留米からi3でやって来た事に驚愕されたような気がします、

松江・出雲・境港は、、あ、そうか、出雲文化伝承館の羽根屋で日帰り蕎麦したっけ、、

まだ日帰り圏だったな、充電入ると日帰りはキツイカモ、

ぐるっとチェリーロードを巡って、



ここから彩雲堂に逝って、抹茶をしばきました。

ハイ、美味しゅうございます、、

でも、一番おいしかったのは本店のあの時、

あの時点てて下さったのは、何方だったでしょうか?

松江じゃ、i3は珍しいのかなぁ、結構受けました、、


ここから玉造温泉へ、


そして木次へ抜けて、


段部の枝垂れ桜へ、、、


ちょいと枝垂れは遅かったかな、

そして広域農道経由で多岐ICへ、

大事を取って、江津の企業局西部事務所で充電し、


昼飯は江津市内のディナーで、

私はポークステーキ単品、

ツレは角煮丼、息子さんに代替わりしたなぁ、メンチは無いか、

益田から津和野へ、

津和野の怪しい旅館は無くなっていて、

千人塚へのアクセスは無理みたいだ、


ぐるっと津和野を巡って、川沿いに上がって、


鷲原八幡宮へ、、

でも島根から山口はQCの空白地帯に近いな、

50kwが無い山陰側で、日産以外が見当たらない。

北九州で充電し切っておかんとあかんか、

意外と深刻な松江-北九州間の急速充電真空地帯、、




2020年4月3日金曜日

萩の三見橋・出雲大社神苑に桜見に逝って見るのですよ

萩の三見橋が見頃かのぉ?

出雲大社の神苑も見頃かのぉ?

見に逝くか?DS4なら出雲に蕎麦喰いに日帰り出来たが、

電気自動車じゃそこらがもう一歩分からない。

想定している最悪の条件でトライして実験してみるか?

40%でスタートして北九州都市高速冨野PA到着したら7%、

此処から80%まで充電したら40分少々掛かって居て、

予想通りに萩で三見の眼鏡橋を見に逝くか?

197号線に出ないとならんのだが、

記憶にある桜ルートを巡って三見に逝くと、

地元の人しか通らない490号線を走って、

更に大黒川・榎谷川沿いを走って、191号線に出る。

山陰道開通で誰も走らなくなった191号線は気持ちが良いね、

そして三見の集落の手前でUターンする形で旧道に入り、


三見の眼鏡橋へ、九州には多いが本州では珍しい眼鏡橋へ、


地元の人達が整備してあるんだろう、少し手前の桜密集地帯は整備途中で断念されたのかな?

植物を以て整備する行為には時間の壁が立ちはだかる、

10年スパンで考えないとならんのが辛いと知り合いは言ってたが、

30年で見頃になった桜を見ていると、そうだよなぁ、、

あの狭い道を下って行くのは止めて、そのまま戻る。

191号線沿いの店はほぼ壊滅しているが、

山陰道整備でどんどん壊滅が進行するんだろうなぁ、

でも、このルートで結構時間を喰ったので、

光圀の本家の方に寄って萩の薫を買い込む、

そして、益田へ向かうのだが、

このルート動くシケインが多過ぎるのだ、頼む、

山陰道の整備進行すると楽に風光明美過ぎるこの区間を愉しめるからさぁ、

山口県の無料充電施設はリーフ充電乞食行者達の対応に疲れ

有料化に移行した。

491号線の更新になっている山陰道の整備は俵山北まで、

この延伸が豊田まで伸びれば、そっち経由でアクセスする、

そうすると、秋吉台あたりが真空地帯に成り果てるか、

高速道の整備は地方の衰退と、

努力して当てた少数な地方の繁栄をモタラス、

それだけなんだ、、地方の中核都市への集中を促進させる道具が高速道路網なんだけれど、、

地方のモンが待ち望んで頑張った高速道路網への参加は、備えぬ無能には意味が無い、

備えた有能な地域には利益をモタラスが、常に努力を強いられるから、そこらの覚悟はあるのかなぁ、、

無料の高規格道路区間は使いたいんだよ、その結果エエとこへのアクセスが容易になるからなぁ、、

萩御所の廃墟化見ながら、しゃあないなぁ、と思ってしまった。

光圀に寄りながら、萩は衰退して居ないか?と感じたが、

そこらはどうなんだろ?


益田に入ったら、みのりに直行だが、


ツレは海鮮丼で、


私は何時もの大寿司である。これ以外、喰った事が無い、だから変えない、それだけな、、

山陰道工事でダンプが多過ぎるんで三隈大平桜は途中で断念、

アクアスで充電して、下見をするが、うん、、買う気があんまり起きないよなぁ、、

ここから山陰道を伝いながら行くんだが、

多岐の道の駅のトコから出雲大社にアクセス、





神苑を巡って、参拝もしたぞ、、、

車椅子アクセスルートで入って行くのな、、

ここから一畑電鉄沿いに松江へ、

そして、ホテル一畑へ、、




下見も兼ねたホテル一畑への宿泊、



飯は美味かったよ、、