2014年8月24日日曜日

リーフで山口に逝って見るのですよ

リーフは充電80%ですから、基本の使い方ですかね?一夜明けたら75%ですけれど、、

バッテリー温度が高いのが気になります。

まずは冷水有料道路を筑豊へ、馬場山インターから都市高速へ、、


北九州都市高速では冨野PAで急速充電、やはり高速を走るとヤバい?冷水有料がヤバイ?





水たまりの冨野PAで充電したのが、22分で58%充電できたか、、


関門トンネルを抜け、国道2号線を走っていくんですけれど、やっぱバッテリー容量が減って逝く。


メシは山口のいちやなぎで、ワシは姫山御膳、


ツレが天ぷら御膳です、、食べ終わったら、変わってねぇな、、堕ちてねぇな、、安心して来れるな。


で、山口から久留米までは帰れそうにないので、ここで充電しといて、下関で再充電!

というので、プリンスさんへ。



実家がこっちじゃないのに、いちやなぎに昼飯喰いに来るってのが、そんなに不思議ですか?


2階のラウンジ、、そういや、、CGも20年分、、テストの総集編も込みで、全部捨てたっけ、、

スクランブルカーマガジンも、、鮎川氏は萩出身だったな、、、

日立金属のモンは日産なんざウチの子会社ですもん!と豪語していたが、、、


ここの日産は、ルノーもポルシェもスズキも、そしてアウディまで面倒見ている複合店舗だ。

少なくとも、A1からA7まで全部並べている店舗か、、板付のアウディを凌駕しているな。

ヤナセ、、頑張れよぉ~、、、


で、同じルートを帰っていくと、下関で30分充電したら90%超すだろうと、下関のプリンスへ。

しかしこのカーナビ、データおかしくないかぁ?指示通りに行ったら、、、えっれ~遠回りでしたよ。


山口の急速充電機には課金ボックスありません、、なんか、新鮮というか、、、

黒ルーフの方が、飯塚に田川で充電出来ますよ、、と、ご教示頂いた上に、、

久留米まで帰れますか?とご心配いただいた。

しかし、、我々は、帰るんです!


下関インターから乗ったのですが、バッテリー温度はレッドゾーン寸前のまま、、、

朝からずぅ~っとレッドゾーン寸前のままなんですよね、、バッテリー冷却を手ぇ抜き過ぎたな、、、

高温キープは逝くぞ、バッテリーが逝くぞ、、容量が一気に墜ちるぞ、、、

って、専門家のセリフだったが、、、


高速は100キロ以下で走ることに努めたが、、やっぱヤバぃ!と、八幡インターで降りて、、

山越え&冷水有料道路で帰宅しました。


3回の充電が必要だったんですが、、、

ちょっと時間が掛かり過ぎです、、、いちやなぎで喰い終わって、帰って来るのに、5時間って、、

1時間半は充電とその付随時間なんですよね。


帰ってきたら、


だいたい7km/kwという感じですか、、9km/kwが出てくれないと。きついかな?

大容量リーフが来年あたりに、現行リーフの部品在庫処分セールで出るぞって、、、

テスラ並のバッテリー容量モデルが出て、、

その結果をもって、新型リーフのバッテリー仕様が最終決定されるって?

しかし、私の使い方だとバッテリー温度が上がったままなんで、、すぐに逝くらしい、、、

容量不足が原因か?私の体重が原因なら現行リーフは買えない。

しかし、夏に確認して、冬にもう一度確認しろと言われた、、、冬場はもっと走らないぞって、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿