2019年8月12日月曜日

チキン南蛮が喰いたいそうなので二毛作なクレタに逝って見るのですよ

チキン南蛮ですか、、そうですか、、そうですか、、、

怪しいチキン南蛮、、そうだ、クレタ逝こう、、

事前情報、

クレタ場所変わってますよ、新大牟田の駅の前の住宅地、、

新大牟田駅と言うと、九州新幹線無理駅、無駄駅、無用駅の一つで、

駅裏は新規開発宅地というお茶目過ぎる一戸建ての分譲地だが、普通の家だよなぁ、タマホームとか、激安ハウスメーカーが居なかったりするけれど、、、

場所、分かりにくいですよ、看板見つけんと、分からんかもしれん、普通じゃ無いです。駐車場広くなったですよ。


確かに看板の前に車があったから、見えんかった、、往生こいたわ、、ワゴンRのルーフんとこから少し見えて居る奴が看板で、、

駐車場は、広かったが、そのうち三つだけか?広大な駐車場の限られたスペースに停められた。


集合店舗の一階、二毛作のスペースにクレタは存在した。昼はクレタ、夜は味感になるらしい、、

私の記憶の中のクレタは、パンケーキなんだが、、


入って、ツレがチキン南蛮定食、、


ワシがチキン南蛮ダブルである。


もう、パンケーキは喰えないからなぁ、、食事制限で、、

柔らかいチキンは熱の入れ方がギリギリでソフトさ重視、

甘酢は、柔らかい目の醤油控え目、酢も控え目で、

タルタルもさっぱり目で、酢と塩味が控え目になって、

優しい系の珍しいチキン南蛮である。

ここから、農道経由で山川に抜け、立花に抜け、八女に抜けてから、

光玉園にて、旅行用の玉露、、京都や三重の奴等が抜かすなんちゃって玉露じゃない、マトモな玉露の小分けパック、、

買い込んだ。

古賀茶業の、立石さん玉露パックがついに無くなった、、

新しい旅行用玉露パックは光玉園になった訳だ。

帰りは、鑓水経由で付け直されたルートを走ってみた。

ところで、冷凍で売って居た抹茶大福と、抹茶どら焼きを買い込んで、家で解凍後食したが、

新宮の霧の森の大福と比較すると、こっちが美味いが小さいけれど、マトモな抹茶使って居たらあのサイズと値段は無理だわ、、

四国じゃ、碾茶を挽いて作るのが抹茶という常識は通用せんわ、ありゃあ普通の挽き茶大福だもんな、、

抹茶、玉露、、良識と言うか常識は、四国・京都じゃ通用しないか、、

0 件のコメント:

コメントを投稿