2012年10月7日日曜日

ちょいと竹田に周遊編

豊後竹田の水害は、地元出身の自民党代議士に拠れば、民主党の公共投資削減が原因らしい。

で、100年に一度の水害は、次第に歴史的建造物を破壊して行くよなぁ、、、で、豊後竹田の怪しい建造物を皆に見せておこうか?と、出撃だ。

ルートは、日田&ガルテン経由で、ポイントはさんまの寿司と、アップルパイ&栗パイのゲット。ランチは、丸福の何処でもい~や、そして、竹田市の怪しい建造物を周遊するか?という素案を立案・妄想するが、、、道の駅、直売所は周遊せんとならん。

予定は未定と言う、女性をエスコートする際に適用される不偏の真理を、また痛感するんだろうな。

まずは日田まで210号線を辿り、本当はファームロード湧田を使いたいが、ガルテンを経由せにゃあならんので、212号線へ右折する。


ガルテンに入ったら、みなさんに御好きな様に振舞って頂いて、私はささやかに満願寺唐辛子100円と、アップルパイ200円位ですね。



購買意欲を十分過ぎる程、満足した筈だけれど、というので、ファームロード湧田に上がり、怪しい豆腐屋さんも襲撃だ。

上空をアフターバーナー全開で南から北へフライパスして行ったのは、米軍のF-15だったのかな?国道が付け替えられて、客が減ったであろう某豆腐屋さんで、お揚げさんを買い込んで、豆腐も買え!と言われたが、、豆腐に旅させる馬鹿が何処に居るんじゃ!

ここから、ファームロードを飛ばし、国道442号に出て、、黒川温泉抜けたら、国道が付け変わって非常に走りやすいルートになっておりました。

やまなみに交差したら右折して、ひごたいの里旧産山村を抜けて、国道57号線に抜けたら、左折して、道の駅菅生、そう、丸福第三の店、道の駅菅生の丸福に突入である。丸福第4の店は後に通過してしまった。

結論から言えば、おばさん含めて、フロアメンバーが素人丸出しで、トロイ・ノロいから、丸福は天神までに止めるが、吉かも知れんなぁ。

私は、チキン南蛮のS定食、連れ3名は鳥天のA定食。丸福の基本は唐揚げ定食のカミ・シモ選択であるが、独自の解釈を重ねている鳥天・鳥天竜田・チキン南蛮を食するのも、、まぁ、愉しいだろう。
何時も思うが、、鳥天の解釈も、チキン南蛮の解釈も、独自性が凄過ぎて、オリジナルを喰った事があるのかなぁ?という、骨付き身の処理は、非常に巧みなのだが、骨無し切り身の処理は何処かミスってないか?という違和感を、何時も覚えてしまうのだ。


昔はチキン南蛮はぶつ切りだったが最近はモデルチェンジして、スライス2枚になって居た。



鳥天は、どう見ても唐揚げじゃね?状態で、、

ここから、南下して、白水ダムを目指そう、、最近は看板表示が一杯あるので、間違える事は無いだろう。


水害による被害は、ダムの周辺施設に限定されていて、手抜きではないダム本体は損傷が見当たらず健在であった。

護岸と言う形での手抜き工事、越水は護岸の裏をえぐり、被せただけの土を流し去り、崩壊させていた。橋に至っては、沈下橋化していたり、、竹田一帯の土建屋は数年喰いっぱぐれる事は無いな。



ここから、円形分水の元祖版へ。蘇陽にもあるが、こちらが先か?

ここから、通行止めの嵐を掻い潜りつつ、やっとこさ、57号線に出たら、道の駅波野へ、今日は神楽で大混雑中、またツレ3名の購買意欲を満たさにゃあならんのよ。

トマト、美味しゅうございましたが、、、2004年登録の小みかん、試食分は美味しゅうございましたが、買ったのはあんまり、、、、

県道40号で産山の保育園のトコを左折して、やまなみに出て、三愛レストハウスんトコで左折、国道442号を西進して、久留米に帰りつきましたとさ。

しかし、、しんど、、竹田まで行くのが、何でこんなに疲れるんだ?

0 件のコメント:

コメントを投稿