2016年9月1日木曜日

母の百か日だったのですよ

母の百か日でした。

ウチの菩提寺さんは、法事はその日にという方針なので、

今日、百か日でした。

五具足に、夏用の打敷敷いて、しきみに花を活けて、仏壇をお掃除して、、、

香炉の灰も結構たまったなぁ、、半分くらいにしとこ、、、

赤い蝋燭も追加しとかんとなぁ、、

そろそろお仏壇の移動も、、真宗大谷派は移動に関する色んなしきたりは無いから、、

で、正信偈を唱えてお仏壇動かすくらいで良いというのをお寺さんに確認した。

地方の風習と本山の作法で、異なるから、気の良い人は本山作法に従ってやっとくと、

それは違う!打敷は初盆も白にしとけ!

蝋燭立の向きは、こっち!

で、、指摘されるのは私であるから、これって嫌がらせじゃないかなぁ?と、

哀しい位に、被害妄想に陥りかけている私である。

もう、法事は法名軸を菩提寺に持参して、全部行おうかなぁ、、

九州の真宗大谷派は、独自風習が盆提灯・仏壇の主要産地が控えているとか言う地理的要因で

大変なのよ、、独自進化を遂げていたトコが多くてねぇ、、、

で、、平安閣の証書が出てきたんで、自分名義のは解約しましょ、、、

木下も、平安閣、平安閣NPO、セリエンスに名前を名前を変えて、、、

積立金でぼろ儲けした上に、積立金で借入金は無金利運用だし、、、

私のは証書があったんで、何とか、、、で、、母のもあったらしいんですよ、、、

グズグズ言ってます、セリエンスの担当者、、、

そりゃあ、もう自分のモノ!的意識でしょうから、、こりゃあ、結構大変になりそうです。

で、法務局に逝って実家の謄本を上げて、汚れていないか再確認、、

土地建物で1200円!盗られますが、最近の法務局は腰が低くなったしフレンドリー、

まずは逝ったら、係員さんにお尋ねしましょ、、最近はネットでも取れますが、

法務局発行の謄本なら、何処でも使えますしね。


食事は、大善寺の新海寿司に行きました。




寿司定食1400円、ゴマ豆腐と卵の二重構造な茶わん蒸しと、、

ネタが綺麗で、サーモン・ブリという最近風なネタがあって、酢飯の具合も良いし、、

しばらくは此方で寿司ランチを愉しもうと思います。

お吸物も美味しいし、、


でも、一番良いのはランチにシャーベット付1000円の組合せで、

単品の何かをプラスするのが最強みたいですから、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿