2021年4月24日土曜日

豊前につつじを見に逝って見るのですよ


バッテリー残量は94%あるか、304㎞走行可能って、

さて、つつじを見に逝くか?

何処に逝こうか?松浦は道路崩壊でアクセス不可って?裏からはダメなんかな?

まぁ、公表しているんだから、逝くの辞めるか?

じゃ、長串も、佐々も辞めるか?

そういや、吟も逝って無いなぁ、

冷水超えて、田川から、豊前に抜けて、



国道走って、福宝寺山である、集落の中の小さな山が寺の名前で呼ばれるようになり、

いつの間にやら神社も出来ちゃってという、

寺でも檀家無いと維持できない、

結局神社も、神仏習合の時代もあって、

地元のタニマチが気合入って居ると、残ってしまうという、定番か、、

菅原神社も、寶福寺も、小笠原家の信仰を受けて、どちらも残って幸せなスタイルになっているなぁ、、

神社の方は宮司さん居ないか?社家も廃業したトコばっかだもんなぁ、

寺は葬式と法事で食っていけるが、神社は他にネタが無いモンなぁ、、

合格祈願で食ってる天神様は意外と少数派、〇〇国一之宮というトコも何処でもキツイと言って居たのは某神社の後継者で、

教員資格で地元で奉職しながら宮司さんしていた祖父の世代は良かったが、

知り合いには住職だが自動車会社とか言うのも居るし、

地鎮祭とか、結構無いんでねぇ、車のお祓い、七五三に、結婚式とか、喰えないんですよぉ、、俺で社家すんの、終わりかなぁ、、社家さんは大変らしい。

そんな事を考えながら、この階段を上り下りしながら、

吟寿司でランチするのである。


お任せ寿司御膳はアナゴの握りに魅せられたんだそうで、、


私は、寿司の竹かなぁ?

流石にお値段の分、本当に違うんですよねぇ、、

ここらだとというので、道の駅で80%まで充電させて貰いましたが、

此処から、畑鉱泉のトコから山越えすると、

何故か山の上の方に、記念植樹された桜並木があったり、あ、今度はラリーコースになったんですね、

藤の咲き狂う季節、桜もボタンが一部残る季節、

此処から英彦山に抜けて、小石原に抜けて、、、

根性ある山岳コースですが、一部がバイク親爺のコースになっていたり、

タイヤが細過ぎるi3だとフロントが逃げるよなぁ、、

まだ続いている小石原・宝珠山・杷木の復興工事、、

砂も浮いているし、、、269㎞走ったのか?

意外と走るんだよなぁ、そうすっと、一回急速充電しても結構減少するんだ、山岳路が入ると実際の走行可能距離は一気に減少するんだ。


0 件のコメント:

コメントを投稿