2012年9月28日金曜日

ちょいと豊後竹田まで彼岸花見に、、

台風がく~るぅ~っ!、で、彼岸花も終わ~るぅ~っ!から、ちょいと、豊後竹田まで走ろう、、

ルートは久留米から、筑後川堤防を東進し、日田から小国まで上がったら、国道442号を直進、

豊後竹田に至ると言う、高速道路を使わないエコランルート。

日田の大山ガルテンで、焼秋刀魚寿司、特製のアップルパイ・栗パイ、おいしゅうございました。日田農協によるガルテン乗っ取りを拒否した大山農協さん、頑張っておられます。

日田農協は、大山農協を乗っ取れると思い込んで、今や大変だと思われますが、自分で頑張って繁栄していただきたい物です。ガルテン潰そうと、あちこち暗躍しては居られる御様子ながら、ガルテンはなかなか潰せませんねぇ、、そんな事してどうなるんですか?

そのまま、走るのですが、このルートも裏道・側道はあちこちが通行禁止の通行止め、片側交互通行ばっかですなぁ。豪雨災害は、結構後を引きますから、森林保護をメインにすると、茶畑なんか保水率ゼロの欠陥土壌の最たるモンですし、色々問題が噴出しますから、止めておきましょ。林野庁の馬鹿指導から、国土荒廃に至った今までの歴史を語り始めたら、、、終わらないぜぇ~!

小国で左折せんと、南小国で左折する訳ですわ。で、県道40号線も交互通行か?と、途中から442号に合流、彼方此方作られた農道ですか?県道ですか?えらい大枚突っ込んでありますなぁ、バス停に至っては、1箇所ナンボ掛かりました?茅葺の御洒落過ぎて無意味に小さなバス停。

激オソ、ライダーさんが居られて、目一杯ブロックしながら、前方を走り続けられるんです。車内で糾弾されておられたのは、御存じ無いでしょうが、、走るシケインはみんなの迷惑ですね。



走るシケインさんは、三愛レストハウスで右折、私はちょい先の人が少ない久住高原スカイパークあざみ台で小休止、、ブルーベーリー出ているかな?今年から、毎週水曜日がお休みですね。

ここから、豊後竹田に降りていきますから、はい、、到着予定時間は正午少し前、15分から20分ぐらいが良いですね。そろそろ、お弁当も出来上がっているでしょうから、、、


国道57号線に出たら、ちょいと走って、天神丸福、丸福食堂第二の店に乱入するのだ。丸福は鳥の丸福だと思って居たが、、何時の間にやら黒豚一押しの店に、押し変かよ?




鳥天定食は玄人専用とも言われるS、、連れは唐揚げ定食の上でオーダーしたら、唐揚げ定食の羽は多いですよって、、女性には無理ってか?少なくとも、私の周囲ではココで唐揚げ定食の上・下も食えない奴は居なかったぞ、、最近の女性は小食ばかりになったか?


色は薄いが、しっかりと塩味の付いている丸福である。目一杯片栗粉を振って、じっくりと低温で揚げるんだろうが、、ちょいと一言、、、マヨネーズはこれか?使いにくいぞ!残るんだよな、、

でここから国道57号線を西進すると、ホームワイドに、ニトリに、、ナフコに、コスモス?おいおいこんな地方都市まで一気に刈り取り場にするか?商店街は崩壊するしかないか?

いろんな事が、ちょっとした事だけで物思われるんだが、この前はバス路線の大規模粛清で回収されたバス停の看板が並んでいたが、あそこも水害で水に漬かっていた筈だな。あ、堤防も法面も一杯流れているなぁ、、



と、七つ森古墳の信号に到着して、迷わず左折して、駐車場に車を停めたら、、いささか見頃を過ぎているけれど、、


しかし、あんまり彼岸花をへし折るな、、、頼むから、、、


ここから、道の駅すごうで、、さて、川口自由堂の荒城の月と、三萩野があって、、ちょいと考えたけれど、商標登録って、、ヤバクね?但馬屋の職人が依頼されて売り出した奴を勝手に商標登録?しかし、、、こんな店があるからねぇ、、、いつも但馬屋さんでしか買いません。


で、今度は道の駅波野まで西進して、ここから県道40号を走って、小国まで降りたら、国道442号に入り、小国の小さいけれど気合の入っている坂本善三美術館襲撃だ。入場料は、一人500円、、

どこぞの小学生の野外活動?坂本善三氏の作品のレクチャー受けていて、、関係者が全員私に過剰反応っちゅうか、過剰対応していて、、、私の見方は、ここの美術館はな、、、畳に寝っ転がって、向こう見て、こっち見て、、う~ん、人間ココまで変われるかってのシミジミ感じ入る訳ね。

小学生の集団だけれど、、物凄く私に注目していたみたいで、、、引率の先生も無茶苦茶私に注目していたみたいで、、心配するなぁ、、フツ~の会社員だぞぉ、、ワタシ、、、誰も信じらんか?

小さいけれど良い美術館っちゅうのが、坂本善三美術館の評価で、、畳敷きの美術館と言う空間は、畳を利用して、寝っ転がって、胡坐をかいて、立って、眺めてみると、、色んなモンが見えてくるな。

ところで、、別の話題、、、私の場合、坂本善三のグレイってのは、田んぼの田植えの時のグレイだね、、一回田植え体験させてみたら、、、手植えすると、、あのグレイが実感できるんだよ。おね~さん、一回田植えしてみねぇか?実体験を踏まえて再確認すると、、変わるよ、、、色んなモンが。

帰り道は飛ばすせるけれど、442号線もあちこちでトンネル作られて、更正工事中か?としか、思えないくらいだ。
442号線と言うのは筑後から南豊後に至る最短・最上ルートであるから、どんどん整備して欲しい。黒川一帯の最短ルート化が完成したら、後は、八女地帯の再開発かな、、442号線の交通量を拡大させねば、黒木・矢部の消滅は近い、、、中九州自動車道の整備など私等には意味が無いし。
後は阿蘇一帯に縦横無尽に走り回る広域農道を組み合わせれば、高速道路無しに同等の時間で到達可能になるサブラインが完成するって訳だね。

矢部村から黒木町に入って、迂回路へ左折したら、彼岸花が咲き狂っていた。黒木は、どうなるのか?と思いながら、家に帰りましたわ。

ガソリンを満タンにしたら、516キロ走って、23.45リッターを3236円で満タンにしたから、リッター138円のレギュラーガソリンか、地味に上昇基調にあるんだけれど、22km/Lの大台に乗ったか?
1キロ走るのに6.2円掛かる計算になるが,22km/L走ってもこの位じゃ、、

真面目な話をしよう。

私が乗っているデミオ13C-Vスマートエディションという車は、或る意味手抜きモデルだ。

マツダが株価88円と言う存続の危機に、とりあえず日銭を稼ぐ為に仕立て上げ、2ヶ月しか販売されなかったレアモデルで、、輸出モデルから整流板やら空力パーツを取り外した国内専用モデルだから、整流板の無い分、五月蝿いし、直進しないし、夏暑い、、

ちょいと本格的に手を入れなくてはならんかもしれん。あ、走行距離は1万キロを越えたよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿