2012年6月9日土曜日

第二十章 第十五次讃岐うどん参り 当日

01:00 ベース出発 オドメーター表示は1770km。
01:15 第二基地で隊員一名搭乗。
01:45 第一基地で隊員一名搭乗して、デミオは冷水有料道路を越えて、飯塚へ。
02:43 八幡インターから高速道路へ。
04:00 佐波川で休憩
06:30 福山西で休憩、今年の春・初夏最後のバラ園か。福山のバラ園も有名だしね。


バラ園は何処まで手を入れるのか、で、決まる。
07:15 誰かさんが、朝一番に松下製麺所に乱入したら恥ずかしい!とゴネタので、鴻池で休憩!
07:54 高松西インターで降りたら、まずは松下製麺所に向けて走る。
08:15 松下製麺所に乱入だ。大将と息子さんが居て、、、大将に目一杯笑われた。とりあえず、2!1が三つ!と叫んでオーダーだ!私だけは、2玉!一瞬湯がいて、掛け出汁をちょいと掛けて、天カスちょい、ねぎちょい、一気にすすり上げて、気がついたら、、、、みんな、まだ喰い始めてもいない。あんたら、、、遅い!おそ過ぎ!
「今度は?」「うん、下見、、」「うどんは変わっていくからなぁ」「いやな、、、松下だけ喰うて、帰って、問題無いのは、、このメンバーだけやモン」「今回、まわれるだけは、回ろうと思うけど、、、みんなワシみたいには、喰えんもんなぁ」大将、、、呆れ果てているんだろうか?
しょっぱな、松下を喰わせたのは、、松下のうどんは、足が速い事と、、松下は異質だから、それを再確認してもらう為に、、、でもなぁ、腹が減っていると、、


オプションのコロッケ欠かさないメンバーとか、げそ天、オプション積み増す奴等ばっか!おめぇ等あと、何軒行くと思ってやがんだ!


松下も、駐車場が増えたし、、市街地の街の製麺所の未来はどうなっていくんだろうか?


私の真面目な主張は、みんなに爆笑されていた。うどんは飲み物やろ?すすり上げて、呑めや!

08:45 松下の次は、中西である。店舗が変わって、あの看板も無くなっているので、一回見逃したぜ!しかし、、、注連縄は何の意味があるんだ?


私のデフォルトはかけ、ぬるめに、、、ここではぶっかけは別申告せにゃあならん。なんか、システムも変わっているし、、、でも、この2店舗を連荘すると、、松下の異様度が良く分かる。大将のうどんの硬いんと、コシは違うという言葉の意味が判る様な気がする。


私の場合、ここまで出汁は少ない、、ほとんど掛け出汁でぶっ掛け状態。一気にすすり上げれば、すぐに終ってしまうんだが。
09:07 そして、うどんの田に続いて乱入、怪しいトコしか逝かないと思われるか?流石に、2店舗で喰った面々は、私とツレを除いて、店外待機。


私は、デフォルトのかけ、


おろし肉ぶっかけは、ツレであるが、、、小食なのに3杯目で見事玉砕した。その頃、駐車場ではロックするとアラームが鳴り響くデミオを、店外待機の2名がガードしていた。アラームの原因はなんだったのか?今に至るも不明のままだ。で、一気にすすり上げて、、、うどんの田を後にする。
09:58 綾南道の駅に到着して、、ツレ達をショッピングに送り出す。
10:02 すぐそばの宮武マフィア最愛の店で、松下以外唯一の二玉指定店である、松岡に乱入して、かけ、ひやあつの小をすすり上げる。


私にとって、ハードボイルドなさぬきうどんなら、此処が一番なのだ。喰い終わったら、すぐさま道の駅に取って返して、3名をピックアップして、ガソリン補給だ。
10:20 綾南道の駅のそばに出現したイオンモールのスタンドでガソリンを満タンにしたら、550キロ走って、29.09リッターを3956円だから、18.9km/Lである。このとき、燃費表示が19.0km/Lだから、誤差は無いのかな?4000円をオーバーするかな?とセルフで機械に5000円入れたら、1044円かえって来たのは、ちょいとうれしい誤算だった。イオンの焦土作戦は今も進行中で、、岡田屋の商法はえげつないなぁ。近くの店舗は、、皆殺しか、、、、、。
ここから、32号線を戻って、左折したら、田村になるんだが、、、みんな喰いたくない、、喰えないと、ケツをまくったので、スルー。もう、日本昔話なおいちゃん、うどんを打てないらしい、代替わりか?
10:40 がもううどんに到着したが、、、もはや、動かぬ行列におそれを為して、、涙を呑んで撤退である。撤退する勇気を大事にしたい。
11:07 さて、、もう、他の面々は食べられない、も~喰えない!と泣き言を言い始めた。しかし、この言葉が、上辺の虚言に過ぎない事を証明するか?と浜街道に出て、番の洲を目指す。瀬戸大橋沿いに走って行くと、ほぼどん詰まりに、香川県立東山魁夷せとうち美術館と、タワーと道の駅が位置している。そこはそれ、文化的物見遊山をも目指す我々は、美術館に乱入するのだ。


こちら65歳以上は無料なんで、ツレ2名はフリーと、、
未亡人から、魁夷の祖父の出身が櫃石島というので、リトグラフの寄付を受けて、非常にシンプルな建物を公園の一角に建築したんだが、、魁夷のリトグラフメインの小さな美術館、立案から、建築まで、立地を含めて、品が良いのよ!判る?こ~ゆ~美術館一杯出来てほしい、、
遠くから、近くから、見比べると面白かったりするし、、、地味だけれど、良い美術館なんだよ、ここは!
近くにある川重の坂出工場、正門の受付の方には世話になったよな。坂出には、良い印象しか無かったりする。
で、喰えない筈の面々を、1階のラウンジに連れて来て、、え?ケーキセットを喰ったのは、誰だ!東山魁夷せとうち美術館にきたら、


ラウンジでケーキセットか、


抹茶のセットで、、けぶる瀬戸内と瀬戸大橋を眺めながら、リフレッシュしましょ!抹茶も綺麗に管理されているのか?篩を使ってあるのか、ダマも無いしね、、おいしゅうございました。
坂出のかまど、あれ作っているトコが管理しているのかな?ここ限定のお菓子があって、、
ココに来たら、ラウンジでお茶しろよ!エエか!絶対やぞ!
こんな良いラウンジ潰したら、坂出、香川、四国の恥やぞ!

12:16 さて、ここから浜街道に戻って、西進すると、、さか枝の支店の学食うどんで天ぷら喰おうか?と思ったが、、土器川で左折して、橋渡って、、、なんやかんやで、綿谷に到着。ちょいとマニアックな到着の仕方でな、、


しかし、、第5駐車場に車を車を停めて、、


私はぬるかけうどんを食する。


も~食べれん!と叫び続けながら、ラウンジでケーキセットを食していた他の3名はハーフの肉おろしぶっかけを隣の席で喰っている。人間は恐ろしい、、、
13:20 浜街道を進み、詫間-仁尾-観音寺と進み、道の駅ことひきをパスして、豊浜で国道11号に出たら、そうみのうらで、上戸うどんに、、逝ったら、、、売り切れましたと、奥さんが懸命にアピール。
13:30 上戸うどんが昔営業していた道の駅とよはまで小休止。
14:00 馬鹿様で有名になった大王製紙の地元四国中央市(元川之江)で、書道ガールズ甲子園発祥の地でもあるアーケードに突っ込んでいくと、あまげんの店舗があってなぁ。本社工場は海岸沿いの国道からちょいと入ったトコになるんじゃが、、ここで、栗三昧の饅頭類を買い漁るメンバー達である。


14:47 三島インターから高速に乗って、石鎚山SAに到着、トイレが更新中で仮設トイレ!それでも買物する人達、、、
16:30 睡魔に襲われた私は、再び助手席で、、で、保内に入って、国道沿いの一笑堂本舗に乱入し、しぐれとか、饅頭とか、買い込んで、ポイントカードまで作ってしまった。
17:00 三崎到着、、フェリー乗船手続き。
17:30 フェリー出発。
18:43 佐賀関出発。
19:18 大分市内に入ったら、、こらもう、王府しか無いでしょ!



私は、酢豚定食


みんなは、唐揚げ定食。
みんなは、唐揚げ目一杯残して、お持ち帰りしていました。
20:15 米良インターから高速へ
21:45 小郡インターで降りて、第一基地で隊員一名降車。
22:45 第二基地で隊員一名降車。
20:52 ベース到着して、うどん参りが終了した。1770kmからスタートし、2767kmだから、走行距離は997kmですけど。総経費が、お土産代、うどん代、高速代、フェリー代、全部ひっくるめて、38500円?一人9000円ちょいか、、、1玉1500円のうどん、、、である。

0 件のコメント:

コメントを投稿