2019年12月29日日曜日

今年最後に松活に逝って見るのですよ

なんやかんや、色々あって、少しづつ劣化が進む17万キロ超えのDS4と暮らす私なんですが、

今年最後に志免の松活に逝って見ました。

恐ろしい事に私が逝くトコは食べログの評価が低く、

ネットでは取り上げられる事すらあまりないトコばっかだったり、

逆に、美味しくも無いのに評価が高い店が一杯で、

銭払って評価上げるのが仕事だろ?

とか言いながら、クソ不味かった店に逝っては、

美味いよ、美味いですよ、これは、、、

と、激熱のフリしてレポートする39という地方タレント見ながら、

ほら、店から金貰って、視聴者騙す詐欺師が居るぞ、

という私だったりします。


基本は金貰って、視聴者騙すTVショ~じゃないですか、

ネットも金貰って、アクセス者騙す食べログですよね、


ツレは昼定食で1000円(税抜)


私は天ぷら盛合せと鶏唐揚げで1170円(税抜)

美味いからいいんですが、、、

39も来たんだよな、、あいつが来るとなぁ、、

もう、店が無くなって来ているからなぁ、、

あんな企画は、金が来るから、止められんが、、

2019年12月28日土曜日

歳末ですから桂川のふる川に逝って見るのですよ

歳末です、今年は人手不足が進行して今年が最期?みたいな店舗が散見されてきました、

世代交代が出来ないままに、無くなろうとしている店舗も散見されました、、

さて、根性入れて、記憶のある美味かった店の食べ納めを進行させねば、、、

今年最後は、冷水道路を越えて、怪しい店舗には事欠かぬ筑豊の桂川町です。

桂川言うたら、ふる川が最近は定番化しています。


消費税アップとかで、丼の味噌汁は別料金、、基本、寿司も海鮮丼も赤だし・アラ汁は不要と思ってる私、


ツレが海鮮丼で、


私は寿司です。

ここでは、海鮮丼がベストかなぁ?寿司が続くって感じです。

で、さかえやの工場併設のアウトレットを襲撃するのはセットだったりします。

2019年12月22日日曜日

佐賀ならば久坊に逝って見るのですよ

さて、昨日は寿司でした、海鮮メインでしたから、、

今日は色々あって佐賀方面に逝って見ました、


そうなると、お昼は確実な久坊でしょう。


アラ炊きの定食は私で、タイのアラ?鰤のアラ?


狙いのタイのアラでしたからオッケーでした。

ツレは塩サバの焼き魚定食です。

美味いんですよ、安心出来るんですよ、外れが無いんですよ

2019年12月21日土曜日

飯塚に寿司喰いに逝って見るのですよ

寿司喰いたいって、、、

飯塚に逝って見ますが、

旧炭鉱地帯は九州ではガラが悪い、怖い、危ないのイメージが先行しています。

筑豊以外の旧炭鉱地帯では、結構な説明で、

ウチでは入れ墨入れてる様なモンは、入れてませんでした!

とかいうフレーズが多かったです。

人手不足で、密入国者を雇って居たのは筑豊に集中し、

過当競争みたいなもんですね、

人手が足りんかった、、石炭が飛ぶ様に売れて行った、、

昔は栄えとった、、というのは一緒でした、、、

基本的に、炭鉱関係者は金を使うので、、

あ、、炭住居住者は意外と地元で完全消費し、生活圏が囲い込まれていた時代が長かったんで微妙に異なるって、、

そういう風に聞きましたが、、、

旧炭鉱地帯では、東京の本社から来る人種が少なく無いので、

味の基本がコテコテの激アマ濃厚風味を、微妙にアレンジして、

上品と感じさせる風味に移行しているんで、、

密かに美食都市化しているんですよね、、

それで育った人間達が、今も店を支えているんで、、

あと10年くらいは、店が残ってくれそうな気がします。

居酒屋チェーンや、ファミレスチェーンが地方の中核店舗を追い込んでいる今、

今喰っておかないと、喰えなくなる強迫観念に襲われている今日この頃、、、

大牟田近辺探索と、筑豊近辺探索が今の基本、、、


で、鮨安に逝って見ました、、

途中でバッテリー切れのデジカメで、画像一枚ですが、

刺身定食を今日も喰いましたが、無茶苦茶安定しています。

食べ歩きって、店に対して非常に残酷な行為です、、

全て比較の上に成立するんですから、、、

比較される方は、辛いでしょうね、、、


2019年12月8日日曜日

天ぷら?八木のランチ無き今天平に逝くのですよ

天ぷら喰うか?

八木のランチ無き今、宇佐の天平に逝くしか無い我々である。

宇佐言うたら、USAから抗議されて、

「はぁ?高々200年じゃねぇか!こちとら2000年前からUSAじゃぁっ!後から名乗ってウダウダぬかすな!」

と切れたとかいう都市伝説が語られる凄いトコである。

爆弾池とか、倉庫の掩体壕とか、戦争遺跡にも事欠かない。

そこに、今や最期になった天平がある。

久留米から筑後川の堤防を走り、日田から山越えして、

耶馬渓から八面山へ、高速に乗って国道に入ったら、


何時の間にやら、天平へ、、


天ぷら定食と、上ね、、



大分の天平と同期ぐらいなんだろうか?

八木の軽さは無いけれど、逝ける天ぷらだけに喰える、

久留米から逝く価値のある天ぷらランチである。

ここから、院内の方に、、此処から奥耶馬渓に抜けて行く、

耶馬渓観光ホテルの横を抜けて、下郷に抜けるという、

紅葉の季節は凄いルートを走って行く。

嗚呼、限界集落だなぁ、、ここらは、、、

経済の衰退と人口収縮を重ねると、二酸化炭素排出量は減る。

それでも、良いのかなぁ、、、

実は、、その方が良いんじゃないかな?って、思うのだ。

2019年12月1日日曜日

バルーンのカップ漁りに有田逝って見るのですよ


前日食後のデザートが必勝堂でしたが、


ふっと思ったら私のお気に入りは、家用はこのバルーン、、

会社じゃ香蘭のを使ってますが、、

そろそろ、買い増ししとこうか?ってんで、


深川製磁に逝って見ます。

やっぱ、最初期のバルーンはモデルチェンジしているんで、

こいつ無いみたい、、


で、上海飯店、唐揚げは欠かせません!

2019年11月23日土曜日

有田の上海飯店に逝って見るのですよ

紅葉見に逝くか?

あ、上海飯店の唐揚げ喰おうか?

有田にも、アッコらにも、紅葉のポイントはあるからな、

というので、有田に向かう。

最近は脊振インターから多久インターまで高速走って、

裏から有田にアクセスするのが基本になっちまったが、

今日は武雄北方インターで降りて、

三間坂では旧道に入り、、なんでって、、、


七つ星が三間坂に停まってるからね、

ウチのモン、停まって居る七つ星見てないからミセトコ、


で、そのまま上海飯店に突撃して、




唐揚げと皿うどん、そして炒飯という定番中の定番、

唐揚げは絶対に欠かせないし、焼き飯然とした炒飯も、

皿うどんはツレの強い要望にて、、


そこから土俵の在る資料館の横だな、、



ここが一番いいんだよな、、この時期、、、

2019年11月18日月曜日

高松でうどん喰って帰るのですよ


最近は高松の定宿化しているセンチュリーホテルを出る、


裏から松下製麺所に逝くと、

おっちゃんが、月曜日に喰いに来た我々に驚愕している。



ワシは3玉喰って、2玉喰って、、食事制限中だ、これぐらいにしとこ、

ツレは、全部で2玉とか、2玉とか、3玉とか、、、

しなやかな松下が其処に在った、、持ち帰りも頂いて、


次は、ストロング系の中西に寄る。


ワシは冷の掛けだが、


みんなぶっ掛けの温い奴である。

トッピングのかぼちゃの天ぷらがストロング過ぎるじゃないか!

ここから、どう行くかな?


ガソリンがヤバいんで土居インターで降りて満タン、

例のインター前のスタンドである。

でもウチのDS4は少し燃費が悪い。

エンジンが限界か?エンジンオイルが硬いのか?電気系統に不備があって、充電制御で悪化しているのか?

少し考えなきゃな、、、

広瀬家は今日は何かイベント中で車が停められないから、


怪しい道の駅に寄って、


何故か、みかんソフトをJAFカード割引で、、

何故か、ここのソフトが定番になりそうな、、

廃線跡があるので、何度も通った道でした、、

一時期知り合いが廃線に嵌って、アッシーさせられて、


というので、愛媛に来たら畑田でたると買うのが定番、

そして、昼飯はどうするか?

大漁は11時前に到着しとかんとヤバイので、

最近はツアー客が見境なく増えて、エライ事になって居るらしいから、


そうだ、すし丸に逝こう、、

因島のすし丸は、微妙なトコにあるんで、因島で降りて、

乗るトコに逝く途中にあるが、

すし丸は結構気楽に喰えるので、、、

最近小食のせいで、5玉しか喰ってないのに、



昼ランチの定食は、こいつで徳盛ランチセット630円税別

トシちゃんは好きなのをセレクト、喰えるだけ、、

ここから帰って、筑紫野インターで降りて、


早過ぎと言うか明日は仕事だもん、セーブすんのよ、、、

往復1317キロか、帰りは15.6km/Lか、

平均速度は78km/hで一緒なのに、この差が気になる。


2019年11月17日日曜日

何故か高松にうどん喰いに逝って見るのですよ

さて、ドトールでモーニングして、

福山に向かう我々です。

飯はどうするか?

カメ八に久しぶりに寄ってみたら、

おいおい、こんなオシャレじゃ無かった!俺の知らんカメ八!


私は唐揚げと天ぷら貰って、

トシちゃんはステーキ定食で、

二人が豚角煮の定食で、

あ、おいしいわというみんなの評価が確定だ。


そしたら、久しぶりの神勝寺なんだが、

10月桜のお家までは良かったが、

曲がり損ねて行き過ぎ、

ちょいと混乱したが、弥勒の里を目指して突っ切ったら、


神勝寺である。


某造船所丸抱えなので、修行僧居ないんだろうな、


現場の作業員まで動員してのお寺管理、


大丈夫なんだろうか?


まぁ、修行僧無くして、寺は管理出来ないから、


スポンサーは全力で維持代行中かよ。

作務に新到投入して維持出来るのが寺と言うシステム、

新人さんが居ないとキツイんだよね、、、

茶室も黴始めて、劣化が進行したよなぁ、、

谷間の木造建築はどうしても、こうなっちまう。

一回アク洗いしてやると、、あのなぁ、キノコが出て来る、

それって、限界の一歩手前だぞ、、、

そろそろ、大規模に手を入れろ、、

そして、此処から一気に四国へ、

四国中央市の味将へ逝くと、

酒とウーロン茶、御通しが出る。


特製太巻きと、寿し、



茶碗蒸しに、唐揚げに、天ぷらである。

味将なら、太巻きと、穴子寿司喰わせときゃ良いんだが、

そうなると、味が重なり過ぎて、大変だ。

太巻きで、みんなに満足して貰った。

高速に乗り、高松西インターで降りたら北上し、

フェリー通りまで逝ったら右折して、

高松駅近くのセンチュリーホテルにチェックインしました。

日曜なら、何とかなるぞ。