北九州の都市高速で80%まで充電したら、
萩へ抜けて、海岸線を益田へ、、
益田の日産で充電して、
みのりでランチ、
私は何時もの大寿司、
ツレはランチである。
五十崎の某干物屋さんでソフト喰ったら、もう二度と逝かないという結論に達した。
彩雲堂にて、茶シバク我々だが、
やはりお茶が少し熱くないかなぁと感じてしまう、
もう少し温度下げてくれれば無欠陥になるんだが、、
でも、知り合いのお知らせ通り、二階にはゴジラが居た。
創作菓子の提示方法と、アクセスって、活用って、
もう少し、考えられないかな?
一期一会じゃんか、創作菓子をお披露目したら、
その場で分解・カットしての、御茶会に移行するとか、
長く残すと、劣化するじゃんか、、創作菓子って、、
その方が、見る人達により深い印象と感動を残さんか?
ステーキというより、鉄板コースである。
ホテルの鉄板コースはギリギリでやられているんだよな、
日本の牛肉がサシ過剰になり、量を喰えなくなり、
咽喉黒が人気になり、人に合わせて焼いて喰わせる、
屋台のラーメン並の真剣勝負な料理法、
私は美味かったら、気分が良かったら、酒が進むのよ、
よ~呑んだわ、うん、理解出来ない奴には理解出来ない、
相対は、真剣勝負だから、どんな業種でも出来るモンが限られる、
もう、八女でも相対している茶商、残ってるかなぁ?
鉄板ステーキは客の所持の進み具合を見ながら、微調整、
加減を合わせにゃあならんのだが、スタンドプレーに走った一派もあり、
全体像が捉えにくくなっちゃいないか?
客の観察、反応を見て、加減を推測・推理して、
当たれば、残す人も無く、外せば残される、、
それが鉄板料理の醍醐味だと私は信じて居る。
一畑に泊まって、ホテル一畑の新館、そして営業形態の変更、
クラシックなホテルの存続はきついだろうな、
最期の下見を兼ねていたが、もう一回来る予定だ、
改装で、変わり果てるだろうな、、一畑も、、
ところで、私は、鉄です!
0 件のコメント:
コメントを投稿