2019年7月28日日曜日

中西喰って広瀬屋敷逝って見るのですよ

日曜の朝うどんは、意外と喰えないのが高松クオリティ、

ギリギリなのでハローズにガソリン入れに行くと、

レギュラー133円、ハイオク143円か、

根性の入れ方が違い過ぎる、


で、横にうつ海があるんで、

朝うどんである。


温いかけ2玉と、温いかけ1玉なんだが、

ゆるめ・安め・気楽なうどんであるから、

まぁ、こう言うのが大好きなメンバーも居るしな、、

そして田村神社に逝ったら、

日曜神社うどんは、くいとうないらしいので、


そのまま中西に逝くのである。


冷たいかけ1玉、冷たいぶっ掛け1玉、、

夏の中西は冷である、朝から締めたてなんでオッケーだった。

ここから、高速に乗って、新居浜で降りたら、、


広瀬氏庭園に突撃して、広瀬氏庭園利用者スペースに駐車、


資料館オープンの時に桜撮りに来たよな、、

21年ぶりか、資料館はエアコン修理・整備中で、、

うちわが大活躍して、、暑い、、ここの見どころというか、

一番好きなのは非常口からの眺め、、こそっと持仏を展示してあるが、

天子は南面するが、北を眺めて居られる仏さまは何を見据えて居られるか?

広瀬氏庭園と屋敷は、訪問者が少ないのと路地仕立ての回遊路のお陰で、、

意外過ぎる位に荒れが感じられていないが、

あのソメイヨシノが切られていたとは、、、


正目の桧が痩せ始めているが、屋敷の程度は非常に良い、


贅の尽くし方が、エライトコにまで届いているのだが、

幕末の住友家を救い、別子を再生した広瀬氏の本拠地、


江戸時代の番頭経営と言うシステムは良かったのだなぁ、


住友家はローマ宜しく君臨すれど統治はせずという形で、

今に続いた、、、

さて、無能な創業家一族後継者に破綻する企業が多い事を見れば、どっちが正しいか、、

本田宗一郎が息子にホンダを継がせなかったが、

関係者は子供を入社させ、ホンダは惨めな事になって居る。

ホンダ熊本工場による、愚行・暴走は、ホンダの劣化を如実に示し、

クレーム続出させたフィットのお陰で、

ホンダは堕ちた事を周知徹底させた。

欧州での圧倒的不人気と赤字体質は、本物に慣れなかった所詮はバイクメーカーであるという共通認識故か、、

まぁ、、住友系列の悪逆非道振りも、結構有名だから、、

ホンダ熊本工場の愚行ぶりと、双璧をなす訳だ、、

さて、暑過ぎるので、ここから飯を喰って直帰へ変更、

久しぶりのアルバトロスは、アカンかった、、

酸味が残り、ガチガチのチキンライス、、

酸味が残るカレー、、、駐車場に車が無かった訳だ。

何時までも美味しい店は続かない、、哀しいなぁ、、、

ゆっくり帰りましたよ、久留米まで、、、

2019年7月27日土曜日

高松に松下製麺所喰いに逝って見るのですよ

夏の讃岐うどんは、ひやひやがベストだったりします。

で、日曜営業の無い松下製麺所は土曜まで、、、

じゃ、7時半オープンに合わせると、

久留米を午前1時に出て、国道200号経由で、

八幡から下関まで高速に、

埴生まで下道走って、高速に乗り、、

山口南から高松西まで走る訳です。

四国丸ごとドライブパス広島・山口東部発着の全日2日、

6700円のプランを駆使する訳です。

今年松岡が閉店か、じゃ、松下製麺所・綿谷うどん・中谷、

他は無いからなぁ、、、


7時半に到着したんで、


まずは、3玉、1玉である。あ、美味いわ、、後から1玉追加した。

そして、栗林トンネル抜けて直進して、右折したら、


中西うどんである。


冷かけ1玉、冷ぶっ掛け1玉オーダーしたら、

麺切れだったんで、少し待つ。

松下とは全然異なるうどんだが、美味い、、、

松岡が閉店した&日曜うどん、下見も兼ねて居て、

美味しいままだった。

ここから高速に乗ると、いっちょ間違えて、


うどん副知事の地元で降りた、

そうだ、、豊稔池ダムに向かうのだが、、

久しぶりだし、五郷に入るまで分からんかったぞ、


ちょこっと放水中の豊稔池ダムである。

ここから、高速に乗ったら新宮村まで、

大福で有名になったトコだが、


道の駅の近くに在る霧の森茶フェ ゆるりに、、

なかなかに勘違いが凄いお茶の産地で、

山茶じゃなくて、静岡から持ってきたトコで、

加えて、新宮村ではかぶせ茶で抹茶作って居るのね、

かりがねって、玉露の茎茶でしょ?

あ、そうか、、被せも玉露ってのは京都・三重の悪弊、

京都じゃかりがねを玉露の出物なんだが、、


極上煎茶800円を、大福と一緒に頂いた。

極上煎茶は、手もみっぽかった。

80度から、煎茶碗・湯冷まし経由で冷ましても、

出来ればミルク用の60度から冷まして煎れたいが、

水色は静岡茶、碁石茶は作って無いし、無農薬煎茶?

八女でもEU輸出用は無農薬栽培だしね、

なんか、うさん臭い表記が多過ぎないか?

水色は静岡風というか、八女じゃないな、、

玉露風の甘味を感じ取れなかった、

そうか、八女の玉露呑んでいると基準が変わりすぎるのか。


ツレはコーヒーゼリーとみかんジュース、

愛媛に来たらみかんジュース、ここは高知だが、、、

碾茶を挽いたら抹茶ですが、

被せを手もみせず挽いても挽き茶レベルでしょ?

挽き茶大福は懐紙に乗せて被り付き指示である。

ここから水之江に降りたら、

192号で降りてきたら何時も使ってた味将に寄る、何年ぶりだろ?

え?久留米の人居るの?

上津?ぴーこっくあるよ、岩田屋新館閉館した、、

久留米のモンしか理解出来ない会話が続いていた。



天ぷら定食と、寿司定食である、野菜を炊いたの絶品で、

全部美味しかった、、うん、、、

ここから、鳴門に向かうのさ、

激安スタンドにアクセスしようと、板野で降りたら、

ここらは普通のガソリン価格に成り果てて居た。

ツレが鳴門の渦潮大好きなので、




第一駐車場に車を停めて、渦の道へ、、、

新幹線か、、ツワモノどもが夢の果て、、


終わったら、高松に向かい、屋島の一鶴でひなをテイクアウト、

セブンで500ml缶とおにぎり2つ買い込んで、

シャトーエスト高松にて宿泊、、早目に就寝である。

あのなぁ、ツレ付だぞ、、出撃せんわ、、

2019年7月21日日曜日

半水没しているので出撃停止してみるのですよ

久留米は警報出っ放しで、メールが五月蝿くて早起き、

10時過ぎたので、直方中華園に行くか?と、



思ったら、櫛原一帯は低いトコがほぼ水没、床上?

ここらに住んで居る時点で、情弱なのは間違いないし、

沈むの分かっとるやろ?

水没?車両が道路を封鎖中、、、

3号線は微動だにせず、逃げ帰った私達です。

2019年7月14日日曜日

大牟田に寿司喰いに逝って見るのですよ

大牟田に寿司屋があんねん、、元禄の隣、、、

そう聞いたんだ、、或る男から、、、、

じゃ、逝くべ、逝くしかないじゃろ?


というので、寿司好である。11時半スタートみたいだが、

ちょい早めに入店突撃する我々だ、、

我々があまり評価しない和モダンな店内、、

逆に言うと、最近オープンで昔ながらの店並に投資している店は少ないんだよな、、


アナゴが要る人が居るから、1800円税別のコトブキ、

寿司は美味いの、美味いのよ、


烏賊なんか、包丁も凄いし、ネタも良いし、


カウンターだから、握った分だけどんどん出て来る、

ドンドン喰って行く私、硝子の俎板皿に乗ると同時に、

ワシが喰って行く、、、

あ、大阪?京都?お吸物がモロ向こう、、

でも、キチンと作っているから、無問題、、、

美味しい、無茶苦茶美味しい寿司なのに、


何故か、満足感が少し足りない、

魔訶不可思議なお寿司屋さんでした。

でも、穴子はツレ用に握って貰ったけれど、

美味しかった、、でも、、、という評価は何故か一緒、

大阪でも美味しいトコに入れると思うんだ、

大阪の値段じゃないし、コッチの値段だし、、

何故だろう、ネタも良いし、包丁も綺麗だし、、

寿司屋さんの寿司でした、、

2019年7月13日土曜日

洋食が喰いたいそうなので直方の999に逝って見るのですよ

洋食が喰いたい?北九州の999に逝くか?

あ、そういや直方の999はどうなってんだろ?

店が無くなって居たが、、あ、立ち退き・移転か?

Bのトンカツ、、チキンのフリッターが、、、

直方には、中華園と、永楽、999と言うのが定番だった。

永楽は無くなり、、999も何時の間にか無くなり、

中華園だけになってしまい、足が遠のいていた、、、

駅前の永楽で、もやし・麺・豚肉乗せて、新聞被せて、

フリートークするのが、焼きそばである!

という、、知り合いに言わせると重症や、、あかんぞ、、

らしいけれど、、


ダイハツ無き今、999はあったが、、昔のママなのか?

それが疑問だったのだ、、、


ツレには、トンカツのB定食1300円である!

昔のままなら、これがサイコーの筈だし、、、


テクニック確認、チキンフリッターと唐揚げを単品で、、

どちらも、なんでも最高だ!

ランチタイムのみか?ええ、、それでも、ええわ!

999のあの料理が喰えるんだもん、、、

ありがとう、、999はまだ存在してくれていた。