ネィティブに直訳すると、
じょんな、発動機がしまゆるばの!はよ、自動車屋に持って行きなっせ!というんで、
この手のアラームは、笑い飛ばすのが、長い事ラテン車乗りの常識だったのだが、
その後、発生しなかったとは言え、何せ、宮崎まで走るのだ。
宮崎の山の中、ひむか神話街道を爆走中に逝っちまったら、
鹿児島のタイガーオートからレッカー呼んでも良いが、
FOMAも入るか?レベルの地域も多く無いか?なので、
土曜の朝一から、シトロエンサービスポイントに持ち込んで、チェックだ。
結論は、ブレーキスイッチの信号不良が要因では無いか?というので、
部品手配と言う事になった。
終わったのは、11時過ぎていたので、、さて、今から宮崎に行ったら、午後2時か?
というので、佐賀のお魚屋うれしので、おさかな定食を喰うか?
到着は11時40分だが、、おさかな定食をオーダー可能だった。
味は良かったが、今回、刺身は少なかった。
で、道の駅大和に寄って、無寒暑庵に寄ったら、催事中と言うので在庫の緞通は無かった。
じゃ、湯呑み探しに、有田に行くか?と、小城-多久経由で、山越えして突入だ。
途中の七田で妙な車を発見。
そう言えば、レストア済みと称する中古外車をを売りつけられた知り合いが居た。
ふ~ん、レストア済みねぇ、、そんな言葉の何と空虚に響く事か、、中古外車は危な過ぎる。
深川製磁に寄ったら、薄手の茶碗は新しいのが無い。何故か、空自の一団が、入れ替わりに。
おそらくは、大村の関係者か?
そして、何故か、深川製磁をスケッチするマダムの一団を発見。
信号の向こうは、辻精磁だったが、今は何処が持っているのだろうか?
香蘭社に寄ったが、薄手の茶碗&カップは、新しいのが無い。
何故か、DS4の証明とばかりに、こんな写真が増えてしまった。
賞美堂に寄ったら、薄手の茶碗&カップの、新しいのが無い。
賞美堂では、窯業大学のバイトのおねーさんが居られた。
いろんな話をした。
賞美堂の倉庫の何処かで、高台付青海波の茶碗を上回るのが、発見されないだろうか?
おね~さん、1年コース?2年コース?4年コース?焼きたいと言って居たから、4年コース?
焼く所を、みんなで確保してみな?何回、焼くかで、伸びが違うぜ。
潰れる窯は、幾らでも或る、もうすぐ、一杯出てくる。深川製磁ですら、危なくなったんだ。
なんとか、手に入れてみな。そして窯業大学校の在校生NPOで維持すりゃ良いだろ?
折角、来て、勉強しているんだ。馬鹿みたいに、焼くしか、無いだろ?
量産品の条件しか、知らぬ卒業生なら、何処でも何も出来ないだろ?
帰り道は、江北から何時の間にやら444号にまで直進できる新ルートが開通していた。
橋はあったが、取り付け道路が、長い間完成していなかったのだ。
そして、すぐに、有明湾岸道路の芦刈ICが来ていたから、
速攻で乗って走ってみる。件の橋に直結していた。それから先は、何時ものルートだ。
エアコン全開だと、長距離走行でも13.5km/Lか?
やっぱり、低下するな。
そして、4000キロを走破して騒音が、大きくなってきている。タイヤの磨耗が原因か?
乗り心地も、悪化して、、シトロエンじゃないレベルに達している。
こりゃあ、15インチホイールを入手して、65タイヤを嵌めるしか無いか?
ABS設計者に寄れば、外径だけは合わせろ!という事なので、、、
無茶も出来そうに無い。
0 件のコメント:
コメントを投稿