島根県には、朝鮮人参と牡丹を栽培している大根島と言うところがあって、
其処には、牡丹で有名な由志園と言うトコロがあって、
GWには牡丹3000輪を池に浮かべる「3万輪の池泉牡丹」というイベントがある。
GWに観光地や、高速道路ってのは、自殺行為というのは、判っている。
加えて、無料区間が全面開通したばかりの松江自動車道、条件は最悪に近い。
だが、みんなに奇麗なモン見せておこうかと、出撃を決意する私である。
今回の必要最低条件は、松江に午前7時到着、大根島には8時半前に到着!
何でか?この時期、エライ事になるのは、必至だからね。
深夜、久留米を出た我々は、冷水有料を通って、八幡ICから高速へ。
途中で、デジカメ忘れたのに気がついて、、け~たいがあるから、大丈夫か?
吉志PA・吉和PA・宍道湖SAで休憩しつつ、松江駅の南口駐車場に到着したのが午前7時。
何時も北口から入っていたが、今回南口から入ったので、あれ、UCCが無のうなっとる!
スタバになったか?と、思ったら、、右手になるのな。
サイフォン式のコーヒーだが、悪くない。
数が出れば、豆も新鮮だし、腕も上がるし、4人とも此処のコーヒーは美味いと言う結論に。
ホットサンドのモーニングで、ゆた~っとしつつ、4人で2000円を超えたんで、
南口駐車場のチケットで、無料券を頂いた。
旧国道9号線を走っていると、前を走るのは、オリジナルのままらしいべレット、
島5ナンバーで、ミッションの変速具合から、まんまオリジナルと思えた。
小さいなぁ、、もう40年以上前の車だから、、、巨大化し続けて今に至る訳で、
計算された陳腐化を、繰り返し続けて、まったくの別物になっちまった。
昔のべレットって、今の軽より小さいな。
で、津田ICから431号に出て、江島から大根島に入るという遠回りルート。
天使の階段が出現する雲の切れ目を愉しみながら、到着したのは由志園だ。
まだ、車の少ない駐車場に車を停めたら、そのまま庭園に突撃だ。
JAFの会員証で、老齢割引よりさらに安い500円で入場可。
まずは、すぐにでてくるこの光景、まだまだあるから、先に行くぞ!と言っても、
この時期は、由志園のベストシーズンかな?
庭も良いのよ、此処は、、、
劣化し続ける足立美術館より、、私はこちらの方が、良くなっている。
1時間20分滞在して、大海崎の方へ、松江の市街地へ突入だ。
まずは、桂月堂さんの本店に天神さんトコから突入し、私用の薄小倉40個購入。
私用だ、これでしばらくは、美味しく玉露がいただけるわ。
次は、三栄堂さんへ、あれ?プチセットが黒歴史化されていないか?
で、お抹茶セットを頂いたが、これがまた、お薄が美味しいの何の!
先に、お抹茶だけ頂いて、ジョウヨは別口で頂くのさ。
きつい頂き方だとは思うが、、美味しいお薄の判別には欠かせない。
で、風流堂寺町店で、バラで味見用に買い込んで、、、
さ、飯を喰おうか!魚しんに突撃だ!
GWってのは、フル対応してもらえない事が多いからね、
ワタシ?お寿司のセット、、みんなは丼だ。
小さめ、軽めに見える丼だが、しっかり盛られて、しっかり詰められているので、
女性がみんな、びっくりしながら満足していた。
で、松江玉造インターから入ると、宍道湖渋滞って、アピールされている。
まさかと思ったら、、本当に軽い渋滞、原因は走りなれていないのと、1車線か?
で、雲南吉田インターで降りようとしたら、道の駅の駐車場混雑で大渋滞。
やっと、抜けて、、櫻井家へ向けて、なつかしのルートを攻めるのだ。
行った人なら、判るだろう?無理って、、ヤバイって、、他所モンには判らないって、、
やっとこさ、到着したら、空がヤバそうだったんで、お庭のみ拝見させて頂く事にした。
ここのお庭は、なかなか滝をメインとして、凄い代物だし、桜も凄いし、川の借景も含めて、
コンパクトに纏め上げられた、逸品と評価出来る(ワタシ独自基準)で、
後は、田部家の美術館を訪れれば、日本三大山林王を巡った事になるんだが。
ちょうど居られた御仁(御当主だったんだろうか?)に、色々解説頂けた。
水車では、ちょうど、居られた御仁が、水車製粉のそば粉について、解説を頂いた。
あのふるいの網は、ほとんど、小郡市の田中三次郎商店が取り扱っていて、
ふるいを掛けて、そば粉を挽かなければ、そばは打てない。
或る程度の粒子の細かさが、ソバの出来を左右するから、
そこの管理さえ、キチンと出切れば、香りが飛ばない水車の製粉は優れている。
でも、ソバを喰おうにも、和菓子屋さん三軒巡って、魚しんで喰ったばかりだ、
流石のワシでも、無理だった。ごめんなさい。
だってな、ちょうど地元の方々が、山菜の天ぷらとか、山菜を売っておられて、
試食してなぁ、筍を積まされるわ、天ぷら積まされるわ、、
まだ、ワシが走らせて2週間しかたっとらんのだぞ!
私は、この時、世にも珍しい食い過ぎ状態であったのだ。
高野ICから高速に乗って、鹿野で一旦降りてガソリンを3000円分補給(リッタ-150円だった)
山口ICで降りて、市街地へ、、時間は5時、いちやなぎに乱入して、ちょいと早めの夕ご飯だ。
小郡宇部道路経由で、某所に寄ったがちょうど撤収中だったので、そのまま下道を門司まで走り、
門司港ICから八幡ICまで走って、冷水有料道路で筑豊ショートカットして、到着しました。
なんやかんやで957キロ走っていました。
ガソリンを入れたら14.2km/Lという燃費でしたから、そこそこ逝ってませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿