ちょいと、何を喰うか?
佐賀に行こうか?多久まで足を伸ばそうか?武雄にしようか?の結果、
お昼は、小城のオルゴールになってしまった。
久しぶりのオルゴール、、10月からオープン記念のイベントらしいが、
私は、煮魚定食、サラダバーは付いてくるが、煮魚はアラ、魚のアラだ。
ツレは、天ぷら定食、こちらもサラダバーが付いてきた。でも、サラダバー込みで1人前1200円と言う価格が、満足感を得られるのか?という疑問を抱かずには、居られない自分が居た。
もう、行く事は無いのかもしれない。
昨日、豊後竹田まで行ってみたが、今日佐賀まで走っただけでも、疲れるなぁ。
スカイアクティブに試乗して、13C-Vをセールスさんの、一緒ですからの言葉で買ったのは、失敗だったな。
そこは、メーカーも判っていて、デミオ13C-Vスマートエディションは2ヶ月しか売らず、旧型ボディと部品の在庫一掃が終わった後は、アンダーカバー付のスマートエディション2に切り替えたのだから、、マツダと言う会社は、そ~ゆ~トコロってのも判った。
さて、どうしようか?デミオ13C-Vスマートエディションってのは五月蝿い車だしなぁ、、燃費だけは良いのよ、給油直後の燃費関連表示はこんな感じだ。
私の運転なら、スカイアクティブより13C-Vの方が燃費は良さそうだし、、騒音と振動と、プアーなシートで、片道50キロ、程度しか走れないモデルに仕立てられているってのが、私の結論。
スカイアクティブ2は、静かだろうし、別なんだろうが、、、この仕打ちを見ていると、もう通勤専用の足車に限定しないとならんのだろうか?
デミオ13C-Vスマートエディションと、マツダに対する評価は確定した。
さて、お出かけ用の車をどうしようか?
この一章をアップするかどうか、迷ったがね、、、アップしとく事にした。
2012年9月29日土曜日
2012年9月28日金曜日
ちょいと豊後竹田まで彼岸花見に、、
台風がく~るぅ~っ!、で、彼岸花も終わ~るぅ~っ!から、ちょいと、豊後竹田まで走ろう、、
ルートは久留米から、筑後川堤防を東進し、日田から小国まで上がったら、国道442号を直進、
豊後竹田に至ると言う、高速道路を使わないエコランルート。
日田の大山ガルテンで、焼秋刀魚寿司、特製のアップルパイ・栗パイ、おいしゅうございました。日田農協によるガルテン乗っ取りを拒否した大山農協さん、頑張っておられます。
日田農協は、大山農協を乗っ取れると思い込んで、今や大変だと思われますが、自分で頑張って繁栄していただきたい物です。ガルテン潰そうと、あちこち暗躍しては居られる御様子ながら、ガルテンはなかなか潰せませんねぇ、、そんな事してどうなるんですか?
そのまま、走るのですが、このルートも裏道・側道はあちこちが通行禁止の通行止め、片側交互通行ばっかですなぁ。豪雨災害は、結構後を引きますから、森林保護をメインにすると、茶畑なんか保水率ゼロの欠陥土壌の最たるモンですし、色々問題が噴出しますから、止めておきましょ。林野庁の馬鹿指導から、国土荒廃に至った今までの歴史を語り始めたら、、、終わらないぜぇ~!
小国で左折せんと、南小国で左折する訳ですわ。で、県道40号線も交互通行か?と、途中から442号に合流、彼方此方作られた農道ですか?県道ですか?えらい大枚突っ込んでありますなぁ、バス停に至っては、1箇所ナンボ掛かりました?茅葺の御洒落過ぎて無意味に小さなバス停。
激オソ、ライダーさんが居られて、目一杯ブロックしながら、前方を走り続けられるんです。車内で糾弾されておられたのは、御存じ無いでしょうが、、走るシケインはみんなの迷惑ですね。
走るシケインさんは、三愛レストハウスで右折、私はちょい先の人が少ない久住高原スカイパークあざみ台で小休止、、ブルーベーリー出ているかな?今年から、毎週水曜日がお休みですね。
ここから、豊後竹田に降りていきますから、はい、、到着予定時間は正午少し前、15分から20分ぐらいが良いですね。そろそろ、お弁当も出来上がっているでしょうから、、、
国道57号線に出たら、ちょいと走って、天神丸福、丸福食堂第二の店に乱入するのだ。丸福は鳥の丸福だと思って居たが、、何時の間にやら黒豚一押しの店に、押し変かよ?
鳥天定食は玄人専用とも言われるS、、連れは唐揚げ定食の上でオーダーしたら、唐揚げ定食の羽は多いですよって、、女性には無理ってか?少なくとも、私の周囲ではココで唐揚げ定食の上・下も食えない奴は居なかったぞ、、最近の女性は小食ばかりになったか?
色は薄いが、しっかりと塩味の付いている丸福である。目一杯片栗粉を振って、じっくりと低温で揚げるんだろうが、、ちょいと一言、、、マヨネーズはこれか?使いにくいぞ!残るんだよな、、
でここから国道57号線を西進すると、ホームワイドに、ニトリに、、ナフコに、コスモス?おいおいこんな地方都市まで一気に刈り取り場にするか?商店街は崩壊するしかないか?
いろんな事が、ちょっとした事だけで物思われるんだが、この前はバス路線の大規模粛清で回収されたバス停の看板が並んでいたが、あそこも水害で水に漬かっていた筈だな。あ、堤防も法面も一杯流れているなぁ、、
と、七つ森古墳の信号に到着して、迷わず左折して、駐車場に車を停めたら、、いささか見頃を過ぎているけれど、、
しかし、あんまり彼岸花をへし折るな、、、頼むから、、、
ここから、道の駅すごうで、、さて、川口自由堂の荒城の月と、三萩野があって、、ちょいと考えたけれど、商標登録って、、ヤバクね?但馬屋の職人が依頼されて売り出した奴を勝手に商標登録?しかし、、、こんな店があるからねぇ、、、いつも但馬屋さんでしか買いません。
で、今度は道の駅波野まで西進して、ここから県道40号を走って、小国まで降りたら、国道442号に入り、小国の小さいけれど気合の入っている坂本善三美術館襲撃だ。入場料は、一人500円、、
どこぞの小学生の野外活動?坂本善三氏の作品のレクチャー受けていて、、関係者が全員私に過剰反応っちゅうか、過剰対応していて、、、私の見方は、ここの美術館はな、、、畳に寝っ転がって、向こう見て、こっち見て、、う~ん、人間ココまで変われるかってのシミジミ感じ入る訳ね。
小学生の集団だけれど、、物凄く私に注目していたみたいで、、、引率の先生も無茶苦茶私に注目していたみたいで、、心配するなぁ、、フツ~の会社員だぞぉ、、ワタシ、、、誰も信じらんか?
小さいけれど良い美術館っちゅうのが、坂本善三美術館の評価で、、畳敷きの美術館と言う空間は、畳を利用して、寝っ転がって、胡坐をかいて、立って、眺めてみると、、色んなモンが見えてくるな。
ところで、、別の話題、、、私の場合、坂本善三のグレイってのは、田んぼの田植えの時のグレイだね、、一回田植え体験させてみたら、、、手植えすると、、あのグレイが実感できるんだよ。おね~さん、一回田植えしてみねぇか?実体験を踏まえて再確認すると、、変わるよ、、、色んなモンが。
帰り道は飛ばすせるけれど、442号線もあちこちでトンネル作られて、更正工事中か?としか、思えないくらいだ。
442号線と言うのは筑後から南豊後に至る最短・最上ルートであるから、どんどん整備して欲しい。黒川一帯の最短ルート化が完成したら、後は、八女地帯の再開発かな、、442号線の交通量を拡大させねば、黒木・矢部の消滅は近い、、、中九州自動車道の整備など私等には意味が無いし。
後は阿蘇一帯に縦横無尽に走り回る広域農道を組み合わせれば、高速道路無しに同等の時間で到達可能になるサブラインが完成するって訳だね。
矢部村から黒木町に入って、迂回路へ左折したら、彼岸花が咲き狂っていた。黒木は、どうなるのか?と思いながら、家に帰りましたわ。
ガソリンを満タンにしたら、516キロ走って、23.45リッターを3236円で満タンにしたから、リッター138円のレギュラーガソリンか、地味に上昇基調にあるんだけれど、22km/Lの大台に乗ったか?
1キロ走るのに6.2円掛かる計算になるが,22km/L走ってもこの位じゃ、、
真面目な話をしよう。
私が乗っているデミオ13C-Vスマートエディションという車は、或る意味手抜きモデルだ。
マツダが株価88円と言う存続の危機に、とりあえず日銭を稼ぐ為に仕立て上げ、2ヶ月しか販売されなかったレアモデルで、、輸出モデルから整流板やら空力パーツを取り外した国内専用モデルだから、整流板の無い分、五月蝿いし、直進しないし、夏暑い、、
ちょいと本格的に手を入れなくてはならんかもしれん。あ、走行距離は1万キロを越えたよ。
ルートは久留米から、筑後川堤防を東進し、日田から小国まで上がったら、国道442号を直進、
豊後竹田に至ると言う、高速道路を使わないエコランルート。
日田の大山ガルテンで、焼秋刀魚寿司、特製のアップルパイ・栗パイ、おいしゅうございました。日田農協によるガルテン乗っ取りを拒否した大山農協さん、頑張っておられます。
日田農協は、大山農協を乗っ取れると思い込んで、今や大変だと思われますが、自分で頑張って繁栄していただきたい物です。ガルテン潰そうと、あちこち暗躍しては居られる御様子ながら、ガルテンはなかなか潰せませんねぇ、、そんな事してどうなるんですか?
そのまま、走るのですが、このルートも裏道・側道はあちこちが通行禁止の通行止め、片側交互通行ばっかですなぁ。豪雨災害は、結構後を引きますから、森林保護をメインにすると、茶畑なんか保水率ゼロの欠陥土壌の最たるモンですし、色々問題が噴出しますから、止めておきましょ。林野庁の馬鹿指導から、国土荒廃に至った今までの歴史を語り始めたら、、、終わらないぜぇ~!
小国で左折せんと、南小国で左折する訳ですわ。で、県道40号線も交互通行か?と、途中から442号に合流、彼方此方作られた農道ですか?県道ですか?えらい大枚突っ込んでありますなぁ、バス停に至っては、1箇所ナンボ掛かりました?茅葺の御洒落過ぎて無意味に小さなバス停。
激オソ、ライダーさんが居られて、目一杯ブロックしながら、前方を走り続けられるんです。車内で糾弾されておられたのは、御存じ無いでしょうが、、走るシケインはみんなの迷惑ですね。
走るシケインさんは、三愛レストハウスで右折、私はちょい先の人が少ない久住高原スカイパークあざみ台で小休止、、ブルーベーリー出ているかな?今年から、毎週水曜日がお休みですね。
ここから、豊後竹田に降りていきますから、はい、、到着予定時間は正午少し前、15分から20分ぐらいが良いですね。そろそろ、お弁当も出来上がっているでしょうから、、、
国道57号線に出たら、ちょいと走って、天神丸福、丸福食堂第二の店に乱入するのだ。丸福は鳥の丸福だと思って居たが、、何時の間にやら黒豚一押しの店に、押し変かよ?
鳥天定食は玄人専用とも言われるS、、連れは唐揚げ定食の上でオーダーしたら、唐揚げ定食の羽は多いですよって、、女性には無理ってか?少なくとも、私の周囲ではココで唐揚げ定食の上・下も食えない奴は居なかったぞ、、最近の女性は小食ばかりになったか?
色は薄いが、しっかりと塩味の付いている丸福である。目一杯片栗粉を振って、じっくりと低温で揚げるんだろうが、、ちょいと一言、、、マヨネーズはこれか?使いにくいぞ!残るんだよな、、
でここから国道57号線を西進すると、ホームワイドに、ニトリに、、ナフコに、コスモス?おいおいこんな地方都市まで一気に刈り取り場にするか?商店街は崩壊するしかないか?
いろんな事が、ちょっとした事だけで物思われるんだが、この前はバス路線の大規模粛清で回収されたバス停の看板が並んでいたが、あそこも水害で水に漬かっていた筈だな。あ、堤防も法面も一杯流れているなぁ、、
と、七つ森古墳の信号に到着して、迷わず左折して、駐車場に車を停めたら、、いささか見頃を過ぎているけれど、、
しかし、あんまり彼岸花をへし折るな、、、頼むから、、、
ここから、道の駅すごうで、、さて、川口自由堂の荒城の月と、三萩野があって、、ちょいと考えたけれど、商標登録って、、ヤバクね?但馬屋の職人が依頼されて売り出した奴を勝手に商標登録?しかし、、、こんな店があるからねぇ、、、いつも但馬屋さんでしか買いません。
で、今度は道の駅波野まで西進して、ここから県道40号を走って、小国まで降りたら、国道442号に入り、小国の小さいけれど気合の入っている坂本善三美術館襲撃だ。入場料は、一人500円、、
どこぞの小学生の野外活動?坂本善三氏の作品のレクチャー受けていて、、関係者が全員私に過剰反応っちゅうか、過剰対応していて、、、私の見方は、ここの美術館はな、、、畳に寝っ転がって、向こう見て、こっち見て、、う~ん、人間ココまで変われるかってのシミジミ感じ入る訳ね。
小学生の集団だけれど、、物凄く私に注目していたみたいで、、、引率の先生も無茶苦茶私に注目していたみたいで、、心配するなぁ、、フツ~の会社員だぞぉ、、ワタシ、、、誰も信じらんか?
小さいけれど良い美術館っちゅうのが、坂本善三美術館の評価で、、畳敷きの美術館と言う空間は、畳を利用して、寝っ転がって、胡坐をかいて、立って、眺めてみると、、色んなモンが見えてくるな。
ところで、、別の話題、、、私の場合、坂本善三のグレイってのは、田んぼの田植えの時のグレイだね、、一回田植え体験させてみたら、、、手植えすると、、あのグレイが実感できるんだよ。おね~さん、一回田植えしてみねぇか?実体験を踏まえて再確認すると、、変わるよ、、、色んなモンが。
帰り道は飛ばすせるけれど、442号線もあちこちでトンネル作られて、更正工事中か?としか、思えないくらいだ。
442号線と言うのは筑後から南豊後に至る最短・最上ルートであるから、どんどん整備して欲しい。黒川一帯の最短ルート化が完成したら、後は、八女地帯の再開発かな、、442号線の交通量を拡大させねば、黒木・矢部の消滅は近い、、、中九州自動車道の整備など私等には意味が無いし。
後は阿蘇一帯に縦横無尽に走り回る広域農道を組み合わせれば、高速道路無しに同等の時間で到達可能になるサブラインが完成するって訳だね。
矢部村から黒木町に入って、迂回路へ左折したら、彼岸花が咲き狂っていた。黒木は、どうなるのか?と思いながら、家に帰りましたわ。
ガソリンを満タンにしたら、516キロ走って、23.45リッターを3236円で満タンにしたから、リッター138円のレギュラーガソリンか、地味に上昇基調にあるんだけれど、22km/Lの大台に乗ったか?
1キロ走るのに6.2円掛かる計算になるが,22km/L走ってもこの位じゃ、、
真面目な話をしよう。
私が乗っているデミオ13C-Vスマートエディションという車は、或る意味手抜きモデルだ。
マツダが株価88円と言う存続の危機に、とりあえず日銭を稼ぐ為に仕立て上げ、2ヶ月しか販売されなかったレアモデルで、、輸出モデルから整流板やら空力パーツを取り外した国内専用モデルだから、整流板の無い分、五月蝿いし、直進しないし、夏暑い、、
ちょいと本格的に手を入れなくてはならんかもしれん。あ、走行距離は1万キロを越えたよ。
2012年9月22日土曜日
山口南部周遊、、豆士郎も終ったか、、、
デミオに肘置きを追加したが、その程度では不足している長距離走行の快適性、
高周波から低周波に及ぶ広い帯域での、振動遮断が行われていないので、
凄まじい疲労感に襲われる訳か、
マツダは日本国内生産で金が無いから、どこまでコストダウンするかの過程で、
シート・振動遮断・断熱と言う目に見えないが大事なコストは一気に切り捨てられたという、
悲しい現実を見せ付けられた訳で、
半径100キロ以内程度しか走れないよ、
街の遊撃手だから、遠出をしちゃあ、駄目なのよ、、、という深慮遠謀が含まれて居たか。
で、紅葉の季節の前準備で、山口に赴いてみた。
コースは、久留米から冷水有料、八幡インターから門司まで都市高速、関門トンネル、下関インターから小郡インターで、
そんなに金額は変わらないが、北九州と古賀付近の急峻なアップダウン回避で燃費低下回避だ。
デミオは負荷が掛かると、一気に燃費が悪化するのだよ。
食事は鎌倉に行こうか?と思ったが、開いていないし、、中も無人みたいで祝日は休みか?
まずは瑠璃光寺を襲撃して、五重塔・枕流亭・毛利家墓所を一巡り。
観光案内所では、色々詳しく説明いただき、お世話になりました。
この時点で、萩に抜け、角島経由で日本海眺めながら走って帰宅するか、
秋穂に回って、瀬戸内眺めながら走って帰宅するか、
で、新山口駅で寿司喰って、秋穂経由に決定したから、まずは南下を開始する。
新山口駅の新幹線側、南側の駅前駐車場に車を停めて、たかくらに乱入だ。
光物メインで、サーモン喰って、穴子を食って、15分ほどで喰い終わり3003円になったが、
駅前パーキングに車を停めたら、100円引きなので2903円か。
ネタも悪く無いし、シャリ小さめ、もう少し酢が効いて、でも甘味が残るので、バランスは良い?
また喰いに来れるかな?
私の場合、何年経っても喰いに行く記述がある店はお気に入りだ。
飽きたら、駄目になったら、終ったら、、記述が無くなり、再訪もしなくなる。
味の限界、無理し過ぎて閉店、代替わりで味の低下・メニュー満足度低下、、色々あるもんさ。
食べ歩きを重ねると、比較対象が増え過ぎて、評価点が上がり過ぎてしまう。
そうなると、、キツイ評価になっちまうんだろうな、、、そんな中で高評価する店が出てきたら、
そりゃあ、凄い店になる。
で、山口と言えば、わらび粉系の豆士郎、、素人が作って居たからとうしろう、、
お茶目なネーミングのお店が、あってなぁ、、、
新山口の駅にもお店があって、何時ものように、バラを買い込んで車でパクつき、
おウチで玉露用に買い込もうかとしたら、、売店のオバちゃん、粘着して、おはぎ買え!と言う。
最後の一個なんですよ、、おはぎどうですか?いらん、、
おはぎ美味しいですよ、、、要らん!
本当に美味しいですよ、、、ここまで粘着されて、切れてしまった。
要らんわ!とうしろうも堕ちたな、おはぎの押し売りかぃ!もう二度と買わんわ!と、
言い捨てて、新山口駅1階コンコースの店を出た。
売れる数だけ、売れば宜しかろう、、経営苦しいんか?
まだ12時で、最後の一個売るのに、そこまで粘着すな!
もう、二度と喰うことはあるまい、、激硬塩豆大福以来、2個目の永久追放御菓子が出てしまった。
ここから、秋穂に向かい、道の駅あいおに寄ったら、イートスペース満杯ジャン。
ここからぐるっと海岸ベタを走り、周防大橋を渡って、うどん・めしの店が多いのは何故だろう?
うどん・めしの店が異様に多いなぁ、、海老買おうか?車えび養殖創始の地であるから、、
で道の駅きららあじすで、ミナミヌマエビと、豆腐ハンバーグと、サザエ10個を買い込んだ。
あ、ウニが無いな、粒ウニ買えるかな?と、何故か小月の航空隊方向へ、、
漁協の方がやっておられるらしい松屋なんでも市場で、レモンとか、粒ウニとか色々買い込んだ。
再度2号線バイパスに乗ると、後は下関まで走り、渋滞する関門トンネルを抜ける。
関門トンネルをETC化したらなんとかならんか?
都市高速に乗ったら、国道200号線、冷水有料道路を越えて、、あ、帰り道高速使ってないか?
節約、節約だ。
ところで直方のイオンでお茶があったから、買おうと思ったんだが、
ほら星野一帯が無茶苦茶被害を受けたんで、玉露を買い増し、買い溜めしておこうと思って、
これ、新茶ですか?はい、新茶の玉露です。
蔵出しの新茶?いえ、蔵出しじゃありません、、、と明確に、自信たっぷりに、、、おね~さん。
そうか、お茶の山口園では、玉露はそのまま出すのね、、
凄いなぁ、お茶の焙煎技術はすごく進歩しているんだろうし、
そうなのか、お茶の山口園では、蔵出しと言う言葉は無くなったのか、、、
狙っていた壺入り玉露は、、買う気が失せたわ、、、
そうか、、、もう、お茶屋さん開拓はやめよ、、
日曜日にガソリンを満タンにしたら、651キロ走って34.3リッターを4768円だったから、
19.0km/Lの燃費で、5.0円/kmのガソリン代だ。
1キロ走るガソリン代は、ほぼ全盛期の1/3まで低下している。
何を我々は必要としているのか?
アテンザのディーゼル?このレベルで振動遮断していたら、長距離走行は不可能だし、、
最小回転半径5.4mで、車幅1800mm以下、、難しいな、、、
燃費は長距離走行で15km/Lが出ればいい。
高周波から低周波に及ぶ広い帯域での、振動遮断が行われていないので、
凄まじい疲労感に襲われる訳か、
マツダは日本国内生産で金が無いから、どこまでコストダウンするかの過程で、
シート・振動遮断・断熱と言う目に見えないが大事なコストは一気に切り捨てられたという、
悲しい現実を見せ付けられた訳で、
半径100キロ以内程度しか走れないよ、
街の遊撃手だから、遠出をしちゃあ、駄目なのよ、、、という深慮遠謀が含まれて居たか。
で、紅葉の季節の前準備で、山口に赴いてみた。
コースは、久留米から冷水有料、八幡インターから門司まで都市高速、関門トンネル、下関インターから小郡インターで、
そんなに金額は変わらないが、北九州と古賀付近の急峻なアップダウン回避で燃費低下回避だ。
デミオは負荷が掛かると、一気に燃費が悪化するのだよ。
食事は鎌倉に行こうか?と思ったが、開いていないし、、中も無人みたいで祝日は休みか?
まずは瑠璃光寺を襲撃して、五重塔・枕流亭・毛利家墓所を一巡り。
観光案内所では、色々詳しく説明いただき、お世話になりました。
この時点で、萩に抜け、角島経由で日本海眺めながら走って帰宅するか、
秋穂に回って、瀬戸内眺めながら走って帰宅するか、
で、新山口駅で寿司喰って、秋穂経由に決定したから、まずは南下を開始する。
新山口駅の新幹線側、南側の駅前駐車場に車を停めて、たかくらに乱入だ。
光物メインで、サーモン喰って、穴子を食って、15分ほどで喰い終わり3003円になったが、
駅前パーキングに車を停めたら、100円引きなので2903円か。
ネタも悪く無いし、シャリ小さめ、もう少し酢が効いて、でも甘味が残るので、バランスは良い?
また喰いに来れるかな?
私の場合、何年経っても喰いに行く記述がある店はお気に入りだ。
飽きたら、駄目になったら、終ったら、、記述が無くなり、再訪もしなくなる。
味の限界、無理し過ぎて閉店、代替わりで味の低下・メニュー満足度低下、、色々あるもんさ。
食べ歩きを重ねると、比較対象が増え過ぎて、評価点が上がり過ぎてしまう。
そうなると、、キツイ評価になっちまうんだろうな、、、そんな中で高評価する店が出てきたら、
そりゃあ、凄い店になる。
で、山口と言えば、わらび粉系の豆士郎、、素人が作って居たからとうしろう、、
お茶目なネーミングのお店が、あってなぁ、、、
新山口の駅にもお店があって、何時ものように、バラを買い込んで車でパクつき、
おウチで玉露用に買い込もうかとしたら、、売店のオバちゃん、粘着して、おはぎ買え!と言う。
最後の一個なんですよ、、おはぎどうですか?いらん、、
おはぎ美味しいですよ、、、要らん!
本当に美味しいですよ、、、ここまで粘着されて、切れてしまった。
要らんわ!とうしろうも堕ちたな、おはぎの押し売りかぃ!もう二度と買わんわ!と、
言い捨てて、新山口駅1階コンコースの店を出た。
売れる数だけ、売れば宜しかろう、、経営苦しいんか?
まだ12時で、最後の一個売るのに、そこまで粘着すな!
もう、二度と喰うことはあるまい、、激硬塩豆大福以来、2個目の永久追放御菓子が出てしまった。
ここから、秋穂に向かい、道の駅あいおに寄ったら、イートスペース満杯ジャン。
ここからぐるっと海岸ベタを走り、周防大橋を渡って、うどん・めしの店が多いのは何故だろう?
うどん・めしの店が異様に多いなぁ、、海老買おうか?車えび養殖創始の地であるから、、
で道の駅きららあじすで、ミナミヌマエビと、豆腐ハンバーグと、サザエ10個を買い込んだ。
あ、ウニが無いな、粒ウニ買えるかな?と、何故か小月の航空隊方向へ、、
漁協の方がやっておられるらしい松屋なんでも市場で、レモンとか、粒ウニとか色々買い込んだ。
再度2号線バイパスに乗ると、後は下関まで走り、渋滞する関門トンネルを抜ける。
関門トンネルをETC化したらなんとかならんか?
都市高速に乗ったら、国道200号線、冷水有料道路を越えて、、あ、帰り道高速使ってないか?
節約、節約だ。
ところで直方のイオンでお茶があったから、買おうと思ったんだが、
ほら星野一帯が無茶苦茶被害を受けたんで、玉露を買い増し、買い溜めしておこうと思って、
これ、新茶ですか?はい、新茶の玉露です。
蔵出しの新茶?いえ、蔵出しじゃありません、、、と明確に、自信たっぷりに、、、おね~さん。
そうか、お茶の山口園では、玉露はそのまま出すのね、、
凄いなぁ、お茶の焙煎技術はすごく進歩しているんだろうし、
そうなのか、お茶の山口園では、蔵出しと言う言葉は無くなったのか、、、
狙っていた壺入り玉露は、、買う気が失せたわ、、、
そうか、、、もう、お茶屋さん開拓はやめよ、、
日曜日にガソリンを満タンにしたら、651キロ走って34.3リッターを4768円だったから、
19.0km/Lの燃費で、5.0円/kmのガソリン代だ。
1キロ走るガソリン代は、ほぼ全盛期の1/3まで低下している。
何を我々は必要としているのか?
アテンザのディーゼル?このレベルで振動遮断していたら、長距離走行は不可能だし、、
最小回転半径5.4mで、車幅1800mm以下、、難しいな、、、
燃費は長距離走行で15km/Lが出ればいい。
2012年9月16日日曜日
ちょいとシトロエンまで車見に、
プジョー・シトロエンは、とりあえず、エンジン換装・ミッション換装が控えているので、
不良在庫になり果てかねない在庫を一掃したいのだろう。
BMW様が3気筒1.5リッターエンジンを出した今、
加えて、根性の無い6EGSの不評を亡き者としたい今、
最終型のAL4ともいえるAT8は、、、今度で無くなるのか、、、
まぁ、C5の在庫は掃けた、、C4の6EGSを歴史の中に封印中のシトロエンだ。
シトロエンにはハイドロ原理主義者とAL4原理主義者が存在している様で、
AT8と名前を変えれば、売っても構うまい!我々はAL4以外のミッションを認めない!
と、叫び、周囲を恫喝しながら、頑張っているAL4原理主義者達の姿が見えるようだ。
久留米のプジョーから連絡が逝っていたのか、C5とC4に乗った。
エアコン使えばC5は市内燃費が、8km/L程度か、、C4は12km/L程度なのだろう、、、
C5の小回りはキツイ、、C4は予想以上に燃費が悪い、、
で、また博多寿司で飯を喰った。寿司ランチの8貫・10貫・12貫モデルが誕生している。
博多寿司が、福岡でのランチに固定してしまったか、、、
それでも飽き無いのだから、凄まじい存在感と味を有していると言う事だ。
不良在庫になり果てかねない在庫を一掃したいのだろう。
BMW様が3気筒1.5リッターエンジンを出した今、
加えて、根性の無い6EGSの不評を亡き者としたい今、
最終型のAL4ともいえるAT8は、、、今度で無くなるのか、、、
まぁ、C5の在庫は掃けた、、C4の6EGSを歴史の中に封印中のシトロエンだ。
シトロエンにはハイドロ原理主義者とAL4原理主義者が存在している様で、
AT8と名前を変えれば、売っても構うまい!我々はAL4以外のミッションを認めない!
と、叫び、周囲を恫喝しながら、頑張っているAL4原理主義者達の姿が見えるようだ。
久留米のプジョーから連絡が逝っていたのか、C5とC4に乗った。
エアコン使えばC5は市内燃費が、8km/L程度か、、C4は12km/L程度なのだろう、、、
C5の小回りはキツイ、、C4は予想以上に燃費が悪い、、
で、また博多寿司で飯を喰った。寿司ランチの8貫・10貫・12貫モデルが誕生している。
博多寿司が、福岡でのランチに固定してしまったか、、、
それでも飽き無いのだから、凄まじい存在感と味を有していると言う事だ。
2012年9月15日土曜日
ちょいと、プジョーに逝ってみた
デミオは、長距離走行が不可能な車だった。
950キロ走って、死んでしまった。朝起きて朝食喰ってソファーで寝込み、ガソリン入れに逝ってから昼食喰ってソファーで寝込み、動ける様になったのが午後3時過ぎ。
久留米のプジョーに逝ってみた。DS3と508に乗ったが、革シートじゃ、良く分からない。まぁ、プジョー508とか、先が無い車だから、、もはや在庫も選べないし、、、次の車も入って来ないし。
DS3は、やっぱり、狭いし、、DSって窓が狭いし、下のボリュームが在り過ぎて、、、
C5とDS4があるからって、福岡に行く事になってしまった。
でも、、C5は乗り心地が硬いし、、中が狭くなったしなぁ、、、前のC5後期型が一番かなぁ、というのが偽らざるトコだが、もう古いしなぁ、、、
最後のハイドロ買うか、、、あの乗り心地、、CXには及ぶまいが、、、長距離が天国だもんなぁ。
950キロ走って、死んでしまった。朝起きて朝食喰ってソファーで寝込み、ガソリン入れに逝ってから昼食喰ってソファーで寝込み、動ける様になったのが午後3時過ぎ。
久留米のプジョーに逝ってみた。DS3と508に乗ったが、革シートじゃ、良く分からない。まぁ、プジョー508とか、先が無い車だから、、もはや在庫も選べないし、、、次の車も入って来ないし。
DS3は、やっぱり、狭いし、、DSって窓が狭いし、下のボリュームが在り過ぎて、、、
C5とDS4があるからって、福岡に行く事になってしまった。
でも、、C5は乗り心地が硬いし、、中が狭くなったしなぁ、、、前のC5後期型が一番かなぁ、というのが偽らざるトコだが、もう古いしなぁ、、、
最後のハイドロ買うか、、、あの乗り心地、、CXには及ぶまいが、、、長距離が天国だもんなぁ。
2012年9月14日金曜日
ちょいと境港までカニ買いに
01:35 久留米出発 近くのイオンで低カロリーな激安弁当を朝食用にゲット
02:30 冷水有料道路料金所通過
03:11 北九州高速道路の金剛入り口から突入 ETC割引料金450円
03:50 関門トンネルが整備中なので交互通行中なもんだから門司から高速道路に突入
04:00 王司PAで小休止
05:59 吉和SAで小休止 GSは無くなって、中国自動車道の衰退振りを実感する。
07:03 江の川PAで小休止 三次インターで降りる準備みたいなもんだ。
07:13 三次インターで降車、深夜料金2850円
三次には何故かマツダのエンジン工場があるんだが、何時までココでエンジンを作り続けられるんだろうかと思う。エンジンを中国製に切り替えたトヨタとかがあるが、円高はここまで日本の体力を削った。でも、日銀や財務省は円高誘導しか見えていないし、日本のモノ造りを粉砕するしか生き残れないと、思い込んでいる。だが、、、日本の物造り主力である町工場は壊滅して果てたな。
07:32 布野道の駅で小休止、ここは各バス会社の中継ポイントでもある。
このルートも、やがて無料高速道路の開通で、無人に成り果てるんだろうな。松江自動車道は三次まで、24年度中に開通するとか、豪語して居たから、コンクリートから人へという民主党らしい詐欺も、、またうそがバレちまうか?しかし、ここを流すバスのスピードは、、、異状だな、、、
恐ろしい事に、島根・鳥取県内での私の巡航速度は激オソレベルなのであって、軽トラや軽バンに一気抜きされて以来、私はのんびり屋さんと言うコトになっているのだけれど、
時速80キロで、走っていませんか?島根県民さんや、ここらの観光バスさん達、、、
08:33 吉田掛合インター通過。
このまま国道走って三刀屋木次インターに乗った方がイイのは判っていますが、話題づくりですし吉田掛合インターまで県道を上がっていきます。吉田は、タタラ製鉄の聖地ですから、
08:43 三刀屋木次インター通過、ここから有料です。
09:00 松江SAで、お買い物、、、ココで購入したミニトマト250円が後に大絶賛されました。
09:11 松江玉造インターで降車、通勤割引料金450円
松江ジャンクションで左折したら、西尾インターで降り、ここから山越えして、大根島、境港を目指すのだ。
09:45 境港の水産物センターに到着。
あご野焼きの最安値は3本1000円、紅ズワイでも、境港産とベーリング海産とか、ハラショー紅ズワイ、元帥様マンセー紅ズワイもあるらしいから、注意深く観察するとイイかもね。
安心するなら、しつこくない店が一番で、セールストークに燃える店はちょっと、、、うん、ボク切れそうになりました、、おいおい、境港に、境港で日本人が揚げた紅ズワイ買いに490キロ走って来たんだぞ!と叫んだら、どうなっただろうか、、アイスボックスや発泡スチロール箱を持参しときましょ、凄いよ、カニの上げ底ぶりは、、箱に乗せた状態で売っているトコはヤバイとこが多いからね。まぁ、ゲゲゲブームの終わりが、悪影響を与えているのか?リピーターなんか居やしないさ!ぼったくれ!という基本姿勢なのか?そこんトコが良く分からないけれど、あんまりお勧めできない業者も居るからなぁ、段々客も減ってくるさ、、水産センターあるから境港には行かないとか、、、境港に行っても水産物センターにゃあ行かないって、、だから、ゲゲゲルートは宣伝するけれど、水産物センターを取り上げるトコ無くなってるだろ?
さて、飯はどうするか?大根島で食おうか?何処で喰おうか、悩みながら、、あんまり水産物センターの某八の粘着振りが酷すぎたので、まぁ、口直しに由志園に逝こうか?
10:35 大根島の由志園到着しました。ここは、私の隠しダマ、、足立美術館の庭園劣化が凄まじいので、こちらが設備追加しているのには苦言を呈させていただきましたが、庭園としては、足立以上に美しいトコだと思います。
JAF会員証で割引入園料500円を、現金で支払わせて貰いました。
足立美術館はねぇ、行く度にどんどん劣化しておりまして、館内の設備追加が主たる原因じゃないでしょうかね?もはや、、行く気がしなくなりつつあります。設備追加には、十分留意していただければ、、お願いいたします。
この時期咲いているボタンは、某建物内部だけですが、、ボタンの季節は素晴らしくなりますからね。下見みたいなもんです、次はココでゆったり飯でも喰いますか?
えっとね、大根島から中海大橋を渡って、大橋川沿いに西へ、、、そして松江の駅へ向かって右折して、伊勢宮町の博多に行こうか?万代町の千鳥寿司に行こうか?ええいくそっ!雲州平田の怪しい平田に行くぞ!正午から20分オーバーする位なら、大丈夫だ!と431号線を西進する我々だ。あちこちの風力発電機は停止したままだ、、ソフトバンク単独でどんどん風力発電してくれや、税金使うなよ、、、
12:20 直進して、本当は左折せにゃあならんのだが、、客も居ない交差点の向こう側の回転寿司のしらいに乱入だ。他のメンバーは、腰が引けている、、で私は、速攻で鯖・鰯・秋刀魚・鯵を2皿づつと、オーダー、、、そう回転寿司しらいは、正午なのに客が居ないから、オーダータイムの表示があってなぁ、速攻でオーダーすんのよ。青魚がメインね、、ほうぼうとか、烏賊はどっちも、、ツレは、定食でしょ?なのに、、グダグダ言って迷惑掛けている、、私の場合は、基本寿司は飲み物、うどんは飲み物、カレーは飲み物!で、寿司?速攻注文!来たら呑め!呑んで、呑んで、呑んで、飲んで、呑んでのんで、、終ったら、職人さんも会話する余裕も出るんで、色んな話をした。
「いや~、境港の水産物直売センター、怖い人ばっかでなぁ、、びびっとたんよぉ~」
「久留米の人の方が絶対怖いでしょ!」
「なぁ~に言うとんねん、〇八水産のモン、怖ないか?」
とか、色んな話で盛り上がった。
久留米に来たら、何を食うか、、大砲ラーメンに来たら、普通のラーメン喰っちゃ駄目よ、ありゃあ、久留米んモンに特化しているラーメンだから、昔ラーメン喰いなさい。
博多?長浜ラーメンと、久留米のラーメンは、別物です。長浜ラーメンは素人さん向けのラーメンだしね、久留米ラーメンも久留米クラシックなら、何とか喰えるが、ほんまモンは他所のモンにゃあ無理、ありゃあ、ラーメン界のサーベルタイガー、ラーメン界のマンモス、、進化の袋小路でもがきながら、特化し続けているシロモンだもんな。
九州の醤油は、甘くて辛くて濃厚なのよ、甘さに水飴のトロミを感じるねっとりした甘さが、他所の再仕込み醤油と根本的に異なるのさ。だから、私は昼食とは言え14皿しか喰わなかったんだよ。
合った店なら、40皿は喰うし、マッチング取れていたら60皿は行くだろうね。もう若くないから、口に合った店でしか、そんなにゃあ喰えないのとか、、一杯話をしたっけ。
職人さんと、ブログに書くよと話していたが、、そうそう米子の寿し屋の話、よし喜、七みっつの店だった。
12:57 木綿街道交流館で小休止、酒屋さん倒産したんだね。
13:12 康国寺参詣させて頂きました。絶対に、そんな庭があるとは思えないトコに、そんな庭があるのは島根県の美しい庭の共通点と言うべきか?エエ庭やし、気の良い住職様であった。実はココもJAFの協定施設でなぁ、、
14:52 大田のイオンの怪しいガソリンスタンドでガソリンを満タンに。610キロ走って29.86リッターを4479円で満タンにしたから、20.4km/Lかよ?やっぱ、燃費が良く無いなぁ、高速道路を走ったら終わりだな。下道と変わりないじゃんか!1.4リッターのA3と燃費一緒ぐらいか?初期投資額の低さで辻褄合わせた心算だったが、デミオの長距離走行時の不快感は論外だなぁ。
15:04 石見和田珍味本店で小休止。ふぐのみりん干か、生でも喰える奴か?揉めて、揉めて、みりん干の方がやっぱり美味しいんで、こちらを購入した。とるぱNo.1ポイントらしいが、夕日を見ると帰れなくなるな。かなり疲労が進んでいる、、きついぜ。
16:00 江津インター進入
16:10 浜田インター 料金400円
山陰道の建設は進んでいるが、開通と同時に吸引現象が発生して、島根県海岸部は一気に衰退するだろうなぁ。何故って、道の駅の売り上げは消滅するから、、、益田の山陰道建設は何処まで進むんだろうか?
益田の山陰道から降りて、右折すると、萩方向に向かう。この区間で一気に減少する交通量から、萩一帯の経済低下が伺われる。まぁ、島根と山口間では、行き来があろう筈も無いが、観光地萩と言われても、萩駅は無人駅、この現実を知る人は少ないだろう。市町村合併しても5万人少々の人口であるから、商圏として存続出来ないレベルである。
17:22 田万川の道の駅で小休止、、あ、キノコ類買って行こう。
18:24 山陰道の西の端、萩インター通過、まぁ、この道走ろうと言うのが隠された動機である。
18:41 三隅インター通過、、
萩・三隅道路に明日があるのかな?というか、長門市の方がまだマシなんだよね、萩は陸の孤島だからね。長門から最短コース、小月インターを目指すマニアックな俵山温泉ルートだ。山口県内の山陰道には、ナゾが多すぎて良く分からない。どう繋ぐのだろうか?長門・俵山道路と、美祢をどう結ぶんだろうか?
19:29 豊田の丸和で小休止、もはや何も無かった。
19:55 小月インターに入る。
20:00 王司SAで、閉店間際の売店にて、軽食確保。
20:45 八幡インターで降車、通勤割引料金で800円
21:50 到着
次の日にガソリンを入れたら、946キロ走って50.16リッターを7239円だから、18.9km/Lだし、7.7円/kmかぁ、、、そんなに安くないなぁ。エアコン・高速道路使用すると燃費は悪化する。
こうなると、1.4リッターターボのA3で、このレベルの燃費を公表している御仁も居られるからね、意外と良く無いと言う結論を導き出すしかない。
で、次の日は体中痛くて、3時過ぎまで動けなかったし、眠るしかなかった。凄まじい疲労に襲われた訳で、デミオで長距離走行したいと言う方にはお勧めしないし、デミオで長距離走行せにゃあならん人には御同情申し上げよう。
02:30 冷水有料道路料金所通過
03:11 北九州高速道路の金剛入り口から突入 ETC割引料金450円
03:50 関門トンネルが整備中なので交互通行中なもんだから門司から高速道路に突入
04:00 王司PAで小休止
05:59 吉和SAで小休止 GSは無くなって、中国自動車道の衰退振りを実感する。
07:03 江の川PAで小休止 三次インターで降りる準備みたいなもんだ。
07:13 三次インターで降車、深夜料金2850円
三次には何故かマツダのエンジン工場があるんだが、何時までココでエンジンを作り続けられるんだろうかと思う。エンジンを中国製に切り替えたトヨタとかがあるが、円高はここまで日本の体力を削った。でも、日銀や財務省は円高誘導しか見えていないし、日本のモノ造りを粉砕するしか生き残れないと、思い込んでいる。だが、、、日本の物造り主力である町工場は壊滅して果てたな。
07:32 布野道の駅で小休止、ここは各バス会社の中継ポイントでもある。
このルートも、やがて無料高速道路の開通で、無人に成り果てるんだろうな。松江自動車道は三次まで、24年度中に開通するとか、豪語して居たから、コンクリートから人へという民主党らしい詐欺も、、またうそがバレちまうか?しかし、ここを流すバスのスピードは、、、異状だな、、、
恐ろしい事に、島根・鳥取県内での私の巡航速度は激オソレベルなのであって、軽トラや軽バンに一気抜きされて以来、私はのんびり屋さんと言うコトになっているのだけれど、
時速80キロで、走っていませんか?島根県民さんや、ここらの観光バスさん達、、、
08:33 吉田掛合インター通過。
このまま国道走って三刀屋木次インターに乗った方がイイのは判っていますが、話題づくりですし吉田掛合インターまで県道を上がっていきます。吉田は、タタラ製鉄の聖地ですから、
08:43 三刀屋木次インター通過、ここから有料です。
09:00 松江SAで、お買い物、、、ココで購入したミニトマト250円が後に大絶賛されました。
09:11 松江玉造インターで降車、通勤割引料金450円
松江ジャンクションで左折したら、西尾インターで降り、ここから山越えして、大根島、境港を目指すのだ。
09:45 境港の水産物センターに到着。
あご野焼きの最安値は3本1000円、紅ズワイでも、境港産とベーリング海産とか、ハラショー紅ズワイ、元帥様マンセー紅ズワイもあるらしいから、注意深く観察するとイイかもね。
安心するなら、しつこくない店が一番で、セールストークに燃える店はちょっと、、、うん、ボク切れそうになりました、、おいおい、境港に、境港で日本人が揚げた紅ズワイ買いに490キロ走って来たんだぞ!と叫んだら、どうなっただろうか、、アイスボックスや発泡スチロール箱を持参しときましょ、凄いよ、カニの上げ底ぶりは、、箱に乗せた状態で売っているトコはヤバイとこが多いからね。まぁ、ゲゲゲブームの終わりが、悪影響を与えているのか?リピーターなんか居やしないさ!ぼったくれ!という基本姿勢なのか?そこんトコが良く分からないけれど、あんまりお勧めできない業者も居るからなぁ、段々客も減ってくるさ、、水産センターあるから境港には行かないとか、、、境港に行っても水産物センターにゃあ行かないって、、だから、ゲゲゲルートは宣伝するけれど、水産物センターを取り上げるトコ無くなってるだろ?
さて、飯はどうするか?大根島で食おうか?何処で喰おうか、悩みながら、、あんまり水産物センターの某八の粘着振りが酷すぎたので、まぁ、口直しに由志園に逝こうか?
10:35 大根島の由志園到着しました。ここは、私の隠しダマ、、足立美術館の庭園劣化が凄まじいので、こちらが設備追加しているのには苦言を呈させていただきましたが、庭園としては、足立以上に美しいトコだと思います。
JAF会員証で割引入園料500円を、現金で支払わせて貰いました。
足立美術館はねぇ、行く度にどんどん劣化しておりまして、館内の設備追加が主たる原因じゃないでしょうかね?もはや、、行く気がしなくなりつつあります。設備追加には、十分留意していただければ、、お願いいたします。
この時期咲いているボタンは、某建物内部だけですが、、ボタンの季節は素晴らしくなりますからね。下見みたいなもんです、次はココでゆったり飯でも喰いますか?
えっとね、大根島から中海大橋を渡って、大橋川沿いに西へ、、、そして松江の駅へ向かって右折して、伊勢宮町の博多に行こうか?万代町の千鳥寿司に行こうか?ええいくそっ!雲州平田の怪しい平田に行くぞ!正午から20分オーバーする位なら、大丈夫だ!と431号線を西進する我々だ。あちこちの風力発電機は停止したままだ、、ソフトバンク単独でどんどん風力発電してくれや、税金使うなよ、、、
12:20 直進して、本当は左折せにゃあならんのだが、、客も居ない交差点の向こう側の回転寿司のしらいに乱入だ。他のメンバーは、腰が引けている、、で私は、速攻で鯖・鰯・秋刀魚・鯵を2皿づつと、オーダー、、、そう回転寿司しらいは、正午なのに客が居ないから、オーダータイムの表示があってなぁ、速攻でオーダーすんのよ。青魚がメインね、、ほうぼうとか、烏賊はどっちも、、ツレは、定食でしょ?なのに、、グダグダ言って迷惑掛けている、、私の場合は、基本寿司は飲み物、うどんは飲み物、カレーは飲み物!で、寿司?速攻注文!来たら呑め!呑んで、呑んで、呑んで、飲んで、呑んでのんで、、終ったら、職人さんも会話する余裕も出るんで、色んな話をした。
「いや~、境港の水産物直売センター、怖い人ばっかでなぁ、、びびっとたんよぉ~」
「久留米の人の方が絶対怖いでしょ!」
「なぁ~に言うとんねん、〇八水産のモン、怖ないか?」
とか、色んな話で盛り上がった。
久留米に来たら、何を食うか、、大砲ラーメンに来たら、普通のラーメン喰っちゃ駄目よ、ありゃあ、久留米んモンに特化しているラーメンだから、昔ラーメン喰いなさい。
博多?長浜ラーメンと、久留米のラーメンは、別物です。長浜ラーメンは素人さん向けのラーメンだしね、久留米ラーメンも久留米クラシックなら、何とか喰えるが、ほんまモンは他所のモンにゃあ無理、ありゃあ、ラーメン界のサーベルタイガー、ラーメン界のマンモス、、進化の袋小路でもがきながら、特化し続けているシロモンだもんな。
九州の醤油は、甘くて辛くて濃厚なのよ、甘さに水飴のトロミを感じるねっとりした甘さが、他所の再仕込み醤油と根本的に異なるのさ。だから、私は昼食とは言え14皿しか喰わなかったんだよ。
合った店なら、40皿は喰うし、マッチング取れていたら60皿は行くだろうね。もう若くないから、口に合った店でしか、そんなにゃあ喰えないのとか、、一杯話をしたっけ。
職人さんと、ブログに書くよと話していたが、、そうそう米子の寿し屋の話、よし喜、七みっつの店だった。
12:57 木綿街道交流館で小休止、酒屋さん倒産したんだね。
13:12 康国寺参詣させて頂きました。絶対に、そんな庭があるとは思えないトコに、そんな庭があるのは島根県の美しい庭の共通点と言うべきか?エエ庭やし、気の良い住職様であった。実はココもJAFの協定施設でなぁ、、
14:52 大田のイオンの怪しいガソリンスタンドでガソリンを満タンに。610キロ走って29.86リッターを4479円で満タンにしたから、20.4km/Lかよ?やっぱ、燃費が良く無いなぁ、高速道路を走ったら終わりだな。下道と変わりないじゃんか!1.4リッターのA3と燃費一緒ぐらいか?初期投資額の低さで辻褄合わせた心算だったが、デミオの長距離走行時の不快感は論外だなぁ。
15:04 石見和田珍味本店で小休止。ふぐのみりん干か、生でも喰える奴か?揉めて、揉めて、みりん干の方がやっぱり美味しいんで、こちらを購入した。とるぱNo.1ポイントらしいが、夕日を見ると帰れなくなるな。かなり疲労が進んでいる、、きついぜ。
16:00 江津インター進入
16:10 浜田インター 料金400円
山陰道の建設は進んでいるが、開通と同時に吸引現象が発生して、島根県海岸部は一気に衰退するだろうなぁ。何故って、道の駅の売り上げは消滅するから、、、益田の山陰道建設は何処まで進むんだろうか?
益田の山陰道から降りて、右折すると、萩方向に向かう。この区間で一気に減少する交通量から、萩一帯の経済低下が伺われる。まぁ、島根と山口間では、行き来があろう筈も無いが、観光地萩と言われても、萩駅は無人駅、この現実を知る人は少ないだろう。市町村合併しても5万人少々の人口であるから、商圏として存続出来ないレベルである。
17:22 田万川の道の駅で小休止、、あ、キノコ類買って行こう。
18:24 山陰道の西の端、萩インター通過、まぁ、この道走ろうと言うのが隠された動機である。
18:41 三隅インター通過、、
萩・三隅道路に明日があるのかな?というか、長門市の方がまだマシなんだよね、萩は陸の孤島だからね。長門から最短コース、小月インターを目指すマニアックな俵山温泉ルートだ。山口県内の山陰道には、ナゾが多すぎて良く分からない。どう繋ぐのだろうか?長門・俵山道路と、美祢をどう結ぶんだろうか?
19:29 豊田の丸和で小休止、もはや何も無かった。
19:55 小月インターに入る。
20:00 王司SAで、閉店間際の売店にて、軽食確保。
20:45 八幡インターで降車、通勤割引料金で800円
21:50 到着
次の日にガソリンを入れたら、946キロ走って50.16リッターを7239円だから、18.9km/Lだし、7.7円/kmかぁ、、、そんなに安くないなぁ。エアコン・高速道路使用すると燃費は悪化する。
こうなると、1.4リッターターボのA3で、このレベルの燃費を公表している御仁も居られるからね、意外と良く無いと言う結論を導き出すしかない。
で、次の日は体中痛くて、3時過ぎまで動けなかったし、眠るしかなかった。凄まじい疲労に襲われた訳で、デミオで長距離走行したいと言う方にはお勧めしないし、デミオで長距離走行せにゃあならん人には御同情申し上げよう。
2012年9月8日土曜日
アウディの板付と、久留米
アウディのA3が、最終モデルに突入し、HIDとクルコン標準装備で、大廉売(アウディ標準)だ。次のA3がもうすぐやってくるから、今度のにはアダプティブクルーズコントロールが標準装備されるのかな?
でも、高度な燃料削減省エネ技術は、現行A3の場合カーナビ装備車両じゃないと、使えないから、本体価格が338万円から始まるのか。
で、板付のヤナセでフェアーしよるから、来い!と言われて、逝ってみた。久留米を9時に出て、板付のヤナセに10時に到着だ。雨が降っているので、ちょいと待っていたら、なんやかやあって、乗ったのは11時半過ぎになってしまった。
そして、セールスさん達の客の取り合いが繰り広げられて、あんまり気分の良いものではない。試乗車が一時期行方不明になったりして、、、シートの具合が良く無いから、腰ばっかり当たるのは、変わらない様だが、肘置きは高さ調整が出来るのか、、、
シートの具合が良く無いのと、アダプティッブクルーズコントロールが付かないのは、やっぱ致命的だな。サイズ的には使いやすいし、立駐オッケーな1800mm以下の車幅だし、
でも、、板付のヤナセも変わったな。バタバタ・ガタガタしているな、、、客の取り合いは、客に見えないトコでやってくれないか?
で、12時になろうとしているのに、セールスさんは金の話はせんと、勉強します、だけかよ、、こりゃあ、駄目だな。言っているでしょ?私は12時にはキチンと飯を喰うとかんと、モノ凄く凶暴になってしまうのよ。
完璧に切れそうになったので、退散する。雨が酷くて、ずぶぬれになりそうで、予定していた板付付近の目標店舗に入れそうに無い。で、流れ流れて、、小郡の香港一に突撃する羽目になってしまった。
唐揚げ定食の醤油ラーメンセットと港式ラーメンセットで、、、量が多いのと、今日はご飯がおいしくなかった、で、唐揚げに味が付いていないが、カラっと油は切れている。
日本人は塩味を好むし、濃い旨味を求め、ジューシーさを好むのだってのが、良く分かったよ。
で、久留米のアウディに寄ってみた。何時ものパターンで、車を停める処が無いなぁ、どうしようも無いなぁ、、で、A3のシートの具合は良く無い。ランバーサポートを確認したら、A4からみたいだね。
久留米のアウディは、どうなんだろ?冨士自動車がやってるディーラーだ。A3の新型にアダプティブクルーズコントロールが付く事を祈って、待つべきか?
トヨタだって、マツダだって、ボルボだって、ベンツだって、付いているのに、、、VWだけは日本人には使わせない!って、依怙地になって良いと思っているのか?
でも、高度な燃料削減省エネ技術は、現行A3の場合カーナビ装備車両じゃないと、使えないから、本体価格が338万円から始まるのか。
で、板付のヤナセでフェアーしよるから、来い!と言われて、逝ってみた。久留米を9時に出て、板付のヤナセに10時に到着だ。雨が降っているので、ちょいと待っていたら、なんやかやあって、乗ったのは11時半過ぎになってしまった。
そして、セールスさん達の客の取り合いが繰り広げられて、あんまり気分の良いものではない。試乗車が一時期行方不明になったりして、、、シートの具合が良く無いから、腰ばっかり当たるのは、変わらない様だが、肘置きは高さ調整が出来るのか、、、
シートの具合が良く無いのと、アダプティッブクルーズコントロールが付かないのは、やっぱ致命的だな。サイズ的には使いやすいし、立駐オッケーな1800mm以下の車幅だし、
でも、、板付のヤナセも変わったな。バタバタ・ガタガタしているな、、、客の取り合いは、客に見えないトコでやってくれないか?
で、12時になろうとしているのに、セールスさんは金の話はせんと、勉強します、だけかよ、、こりゃあ、駄目だな。言っているでしょ?私は12時にはキチンと飯を喰うとかんと、モノ凄く凶暴になってしまうのよ。
完璧に切れそうになったので、退散する。雨が酷くて、ずぶぬれになりそうで、予定していた板付付近の目標店舗に入れそうに無い。で、流れ流れて、、小郡の香港一に突撃する羽目になってしまった。
唐揚げ定食の醤油ラーメンセットと港式ラーメンセットで、、、量が多いのと、今日はご飯がおいしくなかった、で、唐揚げに味が付いていないが、カラっと油は切れている。
日本人は塩味を好むし、濃い旨味を求め、ジューシーさを好むのだってのが、良く分かったよ。
で、久留米のアウディに寄ってみた。何時ものパターンで、車を停める処が無いなぁ、どうしようも無いなぁ、、で、A3のシートの具合は良く無い。ランバーサポートを確認したら、A4からみたいだね。
久留米のアウディは、どうなんだろ?冨士自動車がやってるディーラーだ。A3の新型にアダプティブクルーズコントロールが付く事を祈って、待つべきか?
トヨタだって、マツダだって、ボルボだって、ベンツだって、付いているのに、、、VWだけは日本人には使わせない!って、依怙地になって良いと思っているのか?
2012年9月2日日曜日
アウディ、A3と板付、そして久留米
アウディというブランドは、VW主力製品のテストベッドとしても存在するアッパーブランドだ。
現在のA3は、モデル最終末期で、、次世代プラットフォームを最初に使用した新型A3が、既に発表済みで、もうすぐ新型がやってくる。
日本では、外車は最終型を買え!というひとつの定説があって、完成されているから、安心して乗れると言う経験則があって、好評だった。
同時に最終型は、どうせ一気に値下がりするのだからと、大幅値引きが行われるのが通常で、最終型は一本引きとか、それはもう常軌を逸している値引きが行われてきた。
何故か、欧州では普通にアダプティブ・クルーズコントロールが装備されていても、日本向けには普通のクルコンすら装備しないVWだけど、最終モデルには値引きと称して、現行のA3も、クルコン・HID標準装備化していたりする。
値引きしないから、装備を充実させます、、、って、最初から装備しとけよ、、、という、ちょっと突っ込みたくなる妙なスタイルをキープしている日本のインポーター。
で、現在のA3に対して、私はどんな評価をするのか?
乗ってみると、何故か、シートがしっくり来ない。腰のあたりが出過ぎている。背中がシートに当たらず、腰だけが密着している感じだ。
A4はどうか?となると、車幅の1800mmオーバーで立駐に入らない確率が増える。燃費は1.4で18km/L行くかな?小さいから奥さんは運転が楽らしい、、、
でも、アダプティブ・クルーズコントロールは、装備されないから、、ちょいとキツイ。買うべきか、買わざるべきか、、、其処が思案のしどころぞ、、、、。
もう一回、プジョーにも逝ってみる。
高速道路でしか、クルコンが使用出来ない様にC5のナビと連動させられる高度な技術力を誇る福岡のシトロエンの出店みたいな久留米のプジョーで、C4とC3を見た。
プジョーがだぶついたのか、207、308、508と特別仕様車の連荘中だが、プジョーはやはりおフランスらしくない固さが嫌だ。ドイツ車みたいになっちまった。
久留米にもC3の未登録車が結構並んでいる。C4のAL4モデルに乗ってみた。未だに4速オートマチック、アイドリングストップ無しと、低燃費への進化から取り残されているC4である、燃費計をリセットし、エアコン無しで、コールドスタートの燃費を計ってみると、5キロばっかり走って、15.2km/Lをマークした。
通常使用なら20km/L程度を出せるかもしれない、、、
で、C5はどうでした?と聞かれたので、、シトロエン福岡さんじゃ、C5のクルコンは高速道路以外では設定出来ない様にして売ってあるから、ワシ等買う気にならんがなと言ったら、調べてみるって、、、
阿呆やなぁ、そんなセールスが居るようなディーラーで車買ったら、何されるか、判らんだろうが!シトロエン福岡じゃ、絶対に車を買わん。そんな恥知らずなセールスが居たら、自分の不始末・粗相を隠蔽する為には、何でもするだろうさ。
デミオにガソリンを入れてみて、613キロ走行してみてレギュラー31リッターを4122円で入れたから、リッター133円で入れた事になり、、19.8km/Lか、、、1キロ走るのに6.7円のガソリン代、、、、で、ちょいとエコランスイッチが入りっぱなしになっちまった。
デミオは、燃費計リセットして、、スタンドから帰って来たら平均燃費の表示がこの位か、、、満タンで800キロ走ってみたいな。エライ事にエコランスイッチ入ったままだ、、、、
ところで、何時逝っても駐車場の空きが無くて苦労するアウディ久留米、遠いけれど駐車場には不自由しないアウディ板付、、、どっちが良いのかなぁ?
現在のA3は、モデル最終末期で、、次世代プラットフォームを最初に使用した新型A3が、既に発表済みで、もうすぐ新型がやってくる。
日本では、外車は最終型を買え!というひとつの定説があって、完成されているから、安心して乗れると言う経験則があって、好評だった。
同時に最終型は、どうせ一気に値下がりするのだからと、大幅値引きが行われるのが通常で、最終型は一本引きとか、それはもう常軌を逸している値引きが行われてきた。
何故か、欧州では普通にアダプティブ・クルーズコントロールが装備されていても、日本向けには普通のクルコンすら装備しないVWだけど、最終モデルには値引きと称して、現行のA3も、クルコン・HID標準装備化していたりする。
値引きしないから、装備を充実させます、、、って、最初から装備しとけよ、、、という、ちょっと突っ込みたくなる妙なスタイルをキープしている日本のインポーター。
で、現在のA3に対して、私はどんな評価をするのか?
乗ってみると、何故か、シートがしっくり来ない。腰のあたりが出過ぎている。背中がシートに当たらず、腰だけが密着している感じだ。
A4はどうか?となると、車幅の1800mmオーバーで立駐に入らない確率が増える。燃費は1.4で18km/L行くかな?小さいから奥さんは運転が楽らしい、、、
でも、アダプティブ・クルーズコントロールは、装備されないから、、ちょいとキツイ。買うべきか、買わざるべきか、、、其処が思案のしどころぞ、、、、。
もう一回、プジョーにも逝ってみる。
高速道路でしか、クルコンが使用出来ない様にC5のナビと連動させられる高度な技術力を誇る福岡のシトロエンの出店みたいな久留米のプジョーで、C4とC3を見た。
プジョーがだぶついたのか、207、308、508と特別仕様車の連荘中だが、プジョーはやはりおフランスらしくない固さが嫌だ。ドイツ車みたいになっちまった。
久留米にもC3の未登録車が結構並んでいる。C4のAL4モデルに乗ってみた。未だに4速オートマチック、アイドリングストップ無しと、低燃費への進化から取り残されているC4である、燃費計をリセットし、エアコン無しで、コールドスタートの燃費を計ってみると、5キロばっかり走って、15.2km/Lをマークした。
通常使用なら20km/L程度を出せるかもしれない、、、
で、C5はどうでした?と聞かれたので、、シトロエン福岡さんじゃ、C5のクルコンは高速道路以外では設定出来ない様にして売ってあるから、ワシ等買う気にならんがなと言ったら、調べてみるって、、、
阿呆やなぁ、そんなセールスが居るようなディーラーで車買ったら、何されるか、判らんだろうが!シトロエン福岡じゃ、絶対に車を買わん。そんな恥知らずなセールスが居たら、自分の不始末・粗相を隠蔽する為には、何でもするだろうさ。
デミオにガソリンを入れてみて、613キロ走行してみてレギュラー31リッターを4122円で入れたから、リッター133円で入れた事になり、、19.8km/Lか、、、1キロ走るのに6.7円のガソリン代、、、、で、ちょいとエコランスイッチが入りっぱなしになっちまった。
デミオは、燃費計リセットして、、スタンドから帰って来たら平均燃費の表示がこの位か、、、満タンで800キロ走ってみたいな。エライ事にエコランスイッチ入ったままだ、、、、
ところで、何時逝っても駐車場の空きが無くて苦労するアウディ久留米、遠いけれど駐車場には不自由しないアウディ板付、、、どっちが良いのかなぁ?
2012年9月1日土曜日
博多寿司でちょいと考えた
板付のヤナセに寄って見た。博多寿司に行くなら、その前に、ロイヤルのアウトレットにも寄って、ついでに、板付のヤナセにも、、って事だ。
ロイヤルのアウトレットで、何で女性は選ぶだけなのに、そんなに時間を掛けるんだろうかね?と思い知らされた。
ヤナセに行ったら、ベクCがあってな、みんな「これが良かったぁ!」の連呼である。もう、日本でオペルが売られる事は無いのだろうな。
ベンツも、BMWも、アウディも、キャデラックも、シボレーも、中古車も売っている板付の拠点、正解だったのか、間違いだったのか、、
キャデラックも、セダンは売れ無いのだろうな、、、SUVばかりだ。
私は、セダンが欲しいのに、、、FRセダンより、FFセダンが欲しいのだ。雪道、降雨に強く、高速道路でまっすぐ走るFFセダンが欲しい。
オペルも、サーブも、消え去った今、、、アウディしか買えないのか?A3なら、なんとかなるのか?追い込みの9月だ、、
しかし、、、最終型のA3より、、、次のモデルからアダプティブ・クルーズコントロールが来る?A4だと上がり過ぎるし、、新型のゴルフは車両重量1トンを切るらしいから、やっと欧州も軽量化に目覚めたか、、、
プジョー208も軽量化に目覚め、ハイブリッド並の燃費を出せるか?考えちまうな、、欧州の大方針転換が来る訳だからな。
で、お昼だから、博多寿司に突撃だ。
男二人は10貫、女性二人は8貫のランチセットである。値段は1000円で美味いから、それで良い、多くを語る必要など無し。
ツレは、お試し3種を愉しんで、、天吹が結構良かったらしい。そいや、天吹では、そろそろ秋の大試飲会があるな、有料で肴持込だから、ちょいと待ってみるか。
で、大橋のNISIZAWAに寄って、、また一日が終る。
ロイヤルのアウトレットで、何で女性は選ぶだけなのに、そんなに時間を掛けるんだろうかね?と思い知らされた。
ヤナセに行ったら、ベクCがあってな、みんな「これが良かったぁ!」の連呼である。もう、日本でオペルが売られる事は無いのだろうな。
ベンツも、BMWも、アウディも、キャデラックも、シボレーも、中古車も売っている板付の拠点、正解だったのか、間違いだったのか、、
キャデラックも、セダンは売れ無いのだろうな、、、SUVばかりだ。
私は、セダンが欲しいのに、、、FRセダンより、FFセダンが欲しいのだ。雪道、降雨に強く、高速道路でまっすぐ走るFFセダンが欲しい。
オペルも、サーブも、消え去った今、、、アウディしか買えないのか?A3なら、なんとかなるのか?追い込みの9月だ、、
しかし、、、最終型のA3より、、、次のモデルからアダプティブ・クルーズコントロールが来る?A4だと上がり過ぎるし、、新型のゴルフは車両重量1トンを切るらしいから、やっと欧州も軽量化に目覚めたか、、、
プジョー208も軽量化に目覚め、ハイブリッド並の燃費を出せるか?考えちまうな、、欧州の大方針転換が来る訳だからな。
で、お昼だから、博多寿司に突撃だ。
男二人は10貫、女性二人は8貫のランチセットである。値段は1000円で美味いから、それで良い、多くを語る必要など無し。
ツレは、お試し3種を愉しんで、、天吹が結構良かったらしい。そいや、天吹では、そろそろ秋の大試飲会があるな、有料で肴持込だから、ちょいと待ってみるか。
で、大橋のNISIZAWAに寄って、、また一日が終る。
登録:
投稿 (Atom)