2012年9月14日金曜日

ちょいと境港までカニ買いに

01:35 久留米出発 近くのイオンで低カロリーな激安弁当を朝食用にゲット
02:30 冷水有料道路料金所通過
03:11 北九州高速道路の金剛入り口から突入 ETC割引料金450円
03:50 関門トンネルが整備中なので交互通行中なもんだから門司から高速道路に突入
04:00 王司PAで小休止
05:59 吉和SAで小休止 GSは無くなって、中国自動車道の衰退振りを実感する。
07:03 江の川PAで小休止 三次インターで降りる準備みたいなもんだ。
07:13 三次インターで降車、深夜料金2850円

 三次には何故かマツダのエンジン工場があるんだが、何時までココでエンジンを作り続けられるんだろうかと思う。エンジンを中国製に切り替えたトヨタとかがあるが、円高はここまで日本の体力を削った。でも、日銀や財務省は円高誘導しか見えていないし、日本のモノ造りを粉砕するしか生き残れないと、思い込んでいる。だが、、、日本の物造り主力である町工場は壊滅して果てたな。

07:32 布野道の駅で小休止、ここは各バス会社の中継ポイントでもある。

 このルートも、やがて無料高速道路の開通で、無人に成り果てるんだろうな。松江自動車道は三次まで、24年度中に開通するとか、豪語して居たから、コンクリートから人へという民主党らしい詐欺も、、またうそがバレちまうか?しかし、ここを流すバスのスピードは、、、異状だな、、、
 恐ろしい事に、島根・鳥取県内での私の巡航速度は激オソレベルなのであって、軽トラや軽バンに一気抜きされて以来、私はのんびり屋さんと言うコトになっているのだけれど、
 時速80キロで、走っていませんか?島根県民さんや、ここらの観光バスさん達、、、

08:33 吉田掛合インター通過。
 このまま国道走って三刀屋木次インターに乗った方がイイのは判っていますが、話題づくりですし吉田掛合インターまで県道を上がっていきます。吉田は、タタラ製鉄の聖地ですから、

08:43 三刀屋木次インター通過、ここから有料です。
09:00 松江SAで、お買い物、、、ココで購入したミニトマト250円が後に大絶賛されました。
09:11 松江玉造インターで降車、通勤割引料金450円

 松江ジャンクションで左折したら、西尾インターで降り、ここから山越えして、大根島、境港を目指すのだ。

09:45 境港の水産物センターに到着。

 あご野焼きの最安値は3本1000円、紅ズワイでも、境港産とベーリング海産とか、ハラショー紅ズワイ、元帥様マンセー紅ズワイもあるらしいから、注意深く観察するとイイかもね。
 安心するなら、しつこくない店が一番で、セールストークに燃える店はちょっと、、、うん、ボク切れそうになりました、、おいおい、境港に、境港で日本人が揚げた紅ズワイ買いに490キロ走って来たんだぞ!と叫んだら、どうなっただろうか、、アイスボックスや発泡スチロール箱を持参しときましょ、凄いよ、カニの上げ底ぶりは、、箱に乗せた状態で売っているトコはヤバイとこが多いからね。まぁ、ゲゲゲブームの終わりが、悪影響を与えているのか?リピーターなんか居やしないさ!ぼったくれ!という基本姿勢なのか?そこんトコが良く分からないけれど、あんまりお勧めできない業者も居るからなぁ、段々客も減ってくるさ、、水産センターあるから境港には行かないとか、、、境港に行っても水産物センターにゃあ行かないって、、だから、ゲゲゲルートは宣伝するけれど、水産物センターを取り上げるトコ無くなってるだろ?

さて、飯はどうするか?大根島で食おうか?何処で喰おうか、悩みながら、、あんまり水産物センターの某八の粘着振りが酷すぎたので、まぁ、口直しに由志園に逝こうか?

10:35 大根島の由志園到着しました。ここは、私の隠しダマ、、足立美術館の庭園劣化が凄まじいので、こちらが設備追加しているのには苦言を呈させていただきましたが、庭園としては、足立以上に美しいトコだと思います。
JAF会員証で割引入園料500円を、現金で支払わせて貰いました。

足立美術館はねぇ、行く度にどんどん劣化しておりまして、館内の設備追加が主たる原因じゃないでしょうかね?もはや、、行く気がしなくなりつつあります。設備追加には、十分留意していただければ、、お願いいたします。

この時期咲いているボタンは、某建物内部だけですが、、ボタンの季節は素晴らしくなりますからね。下見みたいなもんです、次はココでゆったり飯でも喰いますか?

えっとね、大根島から中海大橋を渡って、大橋川沿いに西へ、、、そして松江の駅へ向かって右折して、伊勢宮町の博多に行こうか?万代町の千鳥寿司に行こうか?ええいくそっ!雲州平田の怪しい平田に行くぞ!正午から20分オーバーする位なら、大丈夫だ!と431号線を西進する我々だ。あちこちの風力発電機は停止したままだ、、ソフトバンク単独でどんどん風力発電してくれや、税金使うなよ、、、

12:20 直進して、本当は左折せにゃあならんのだが、、客も居ない交差点の向こう側の回転寿司のしらいに乱入だ。他のメンバーは、腰が引けている、、で私は、速攻で鯖・鰯・秋刀魚・鯵を2皿づつと、オーダー、、、そう回転寿司しらいは、正午なのに客が居ないから、オーダータイムの表示があってなぁ、速攻でオーダーすんのよ。青魚がメインね、、ほうぼうとか、烏賊はどっちも、、ツレは、定食でしょ?なのに、、グダグダ言って迷惑掛けている、、私の場合は、基本寿司は飲み物、うどんは飲み物、カレーは飲み物!で、寿司?速攻注文!来たら呑め!呑んで、呑んで、呑んで、飲んで、呑んでのんで、、終ったら、職人さんも会話する余裕も出るんで、色んな話をした。

「いや~、境港の水産物直売センター、怖い人ばっかでなぁ、、びびっとたんよぉ~」
「久留米の人の方が絶対怖いでしょ!」
「なぁ~に言うとんねん、〇八水産のモン、怖ないか?」
とか、色んな話で盛り上がった。
久留米に来たら、何を食うか、、大砲ラーメンに来たら、普通のラーメン喰っちゃ駄目よ、ありゃあ、久留米んモンに特化しているラーメンだから、昔ラーメン喰いなさい。
博多?長浜ラーメンと、久留米のラーメンは、別物です。長浜ラーメンは素人さん向けのラーメンだしね、久留米ラーメンも久留米クラシックなら、何とか喰えるが、ほんまモンは他所のモンにゃあ無理、ありゃあ、ラーメン界のサーベルタイガー、ラーメン界のマンモス、、進化の袋小路でもがきながら、特化し続けているシロモンだもんな。
九州の醤油は、甘くて辛くて濃厚なのよ、甘さに水飴のトロミを感じるねっとりした甘さが、他所の再仕込み醤油と根本的に異なるのさ。だから、私は昼食とは言え14皿しか喰わなかったんだよ。
合った店なら、40皿は喰うし、マッチング取れていたら60皿は行くだろうね。もう若くないから、口に合った店でしか、そんなにゃあ喰えないのとか、、一杯話をしたっけ。
職人さんと、ブログに書くよと話していたが、、そうそう米子の寿し屋の話、よし喜、七みっつの店だった。

12:57 木綿街道交流館で小休止、酒屋さん倒産したんだね。


13:12 康国寺参詣させて頂きました。絶対に、そんな庭があるとは思えないトコに、そんな庭があるのは島根県の美しい庭の共通点と言うべきか?エエ庭やし、気の良い住職様であった。実はココもJAFの協定施設でなぁ、、

14:52 大田のイオンの怪しいガソリンスタンドでガソリンを満タンに。610キロ走って29.86リッターを4479円で満タンにしたから、20.4km/Lかよ?やっぱ、燃費が良く無いなぁ、高速道路を走ったら終わりだな。下道と変わりないじゃんか!1.4リッターのA3と燃費一緒ぐらいか?初期投資額の低さで辻褄合わせた心算だったが、デミオの長距離走行時の不快感は論外だなぁ。

15:04 石見和田珍味本店で小休止。ふぐのみりん干か、生でも喰える奴か?揉めて、揉めて、みりん干の方がやっぱり美味しいんで、こちらを購入した。とるぱNo.1ポイントらしいが、夕日を見ると帰れなくなるな。かなり疲労が進んでいる、、きついぜ。

16:00 江津インター進入

16:10 浜田インター 料金400円

山陰道の建設は進んでいるが、開通と同時に吸引現象が発生して、島根県海岸部は一気に衰退するだろうなぁ。何故って、道の駅の売り上げは消滅するから、、、益田の山陰道建設は何処まで進むんだろうか?
益田の山陰道から降りて、右折すると、萩方向に向かう。この区間で一気に減少する交通量から、萩一帯の経済低下が伺われる。まぁ、島根と山口間では、行き来があろう筈も無いが、観光地萩と言われても、萩駅は無人駅、この現実を知る人は少ないだろう。市町村合併しても5万人少々の人口であるから、商圏として存続出来ないレベルである。

17:22 田万川の道の駅で小休止、、あ、キノコ類買って行こう。

18:24 山陰道の西の端、萩インター通過、まぁ、この道走ろうと言うのが隠された動機である。

18:41 三隅インター通過、、

萩・三隅道路に明日があるのかな?というか、長門市の方がまだマシなんだよね、萩は陸の孤島だからね。長門から最短コース、小月インターを目指すマニアックな俵山温泉ルートだ。山口県内の山陰道には、ナゾが多すぎて良く分からない。どう繋ぐのだろうか?長門・俵山道路と、美祢をどう結ぶんだろうか?

19:29 豊田の丸和で小休止、もはや何も無かった。

19:55 小月インターに入る。

20:00 王司SAで、閉店間際の売店にて、軽食確保。

20:45 八幡インターで降車、通勤割引料金で800円

21:50 到着

次の日にガソリンを入れたら、946キロ走って50.16リッターを7239円だから、18.9km/Lだし、7.7円/kmかぁ、、、そんなに安くないなぁ。エアコン・高速道路使用すると燃費は悪化する。

こうなると、1.4リッターターボのA3で、このレベルの燃費を公表している御仁も居られるからね、意外と良く無いと言う結論を導き出すしかない。

で、次の日は体中痛くて、3時過ぎまで動けなかったし、眠るしかなかった。凄まじい疲労に襲われた訳で、デミオで長距離走行したいと言う方にはお勧めしないし、デミオで長距離走行せにゃあならん人には御同情申し上げよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿