2012年6月30日土曜日

佐世保出撃

魚が喰いたい、、パフェが喰いたい、西瓜はまだ?というので、佐世保に行く事にした。意外と長崎はパフェ王国で、、、ハワイは行ったし、バラ白十字も行ったし、じゃ、、佐世保の魚市で飯食って、長浦で西瓜買って、ジャズ喫茶でコーヒーゼリーパフェ喰お!しかし、、開いているかな?あっこ、、、と不安を抱いたまま6月4回目の出撃だ!

下道走って、久留米から佐世保まで3時間か?武雄の怪しい温泉物産館でちょいと、パクつくモンを買い込んでおく。唐揚げと、コロッケだよ、、、そうさ、デブは揚げモンが無いと、いかんのだ!

佐世保の市街地を抜けて、SSKバイパスを抜けて、競技場のトコから左折して、バイパスから左折する。相浦の魚市場に乱入する時、自信を持って、片手で挨拶すると、守衛さんに制止される事も無い。向こうも恐れて、制止出来ないのか?私の場合、、、


だいぶ、痛んだな、、、佐世保の魚市場、、、どっちに行くか?この表示の駐車場に停める。風景が良いのは、もったいない食堂だしな、、うおいち食堂?そんなにインパクト無いし、、じゃ、あの怪しいもったいない食堂に行こうか?

水槽を眺めて、奥のエレベーターで3階に、


人気の無い廊下を、進む、、進む、、、進むんだ。びびる様では、たどり着けないぞ、、、


で突き当たりの一本手前の角で右折すると現れるのが、もったいない食堂だ。魚市場の社員食堂だが、一般開放もしている、、メニューは定食オンリー、、社食だから当然だ。


ここは、、港と、発電所、相浦機械のクレーンが望める北の窓際を占拠するのが、正しい。というか、そうせんと、意味が無いのよ、、、宣伝しても所詮は社食だしね。で、味はしっかり付けてある、手間だけは惜しまぬ作り方だね、悪く無い。漁の問題をあからさまにしちまうから、もっと宣伝する訳にもいかんし、、、


佐世保の魚市場も老朽化が進んでいる、、なんとか出来んな、、このままだと。でも、魚市場は魚価引き上げでは諸悪の根源化して久しく、イオングループなんか、魚市場を使わぬ方向に進んで、衰退するしかない業種なんだから、

ここを出たら、西海橋を渡って、長崎市へ、、、今では琴海の長浦は長崎市なんだよね。


私のお気に入りは、ここ、、ちょっと怪しい直売所である。西瓜をチェックして、3つばかり買い込んで、すぐにUターンして、某ジャズ喫茶へ、、で、土曜日も午後3時半開店なんだな。諦めよ。

大塔のログキットでハンバーガー買い込んだのだけれど、、高くね?味が落ちてね?哀しくなって、ゆっくり、下道を帰りました。

2012年6月23日土曜日

とうとう出したきよたうどん

きついな、、と言うので、お出かけは中止である。

毎週出撃するのは、ちょっと、、、というので、自己規制だ。

で、唐揚げが喰いたいと言うので、

じゃ、久留米市内の隠しダマを披露するか?

筑後川を渡っても、まだ久留米市内なのだ、

崩壊が始まっている長門石橋を渡って、

イオンの信号を北へ曲がって、次の交差点の角に、

怪しい看板の、きよたうどんが存在する。

同じビルに、きよた〇〇事務所もあるんで、身内だろうな、、


看板はきよたうどん、暖簾は麺房きよた、どっちかの?注文入って茹で始めるらしいから、ゆっくり待っておくか?


ワシはざるうどん、450円、、こちらで、うどんを喰う時のデフォルトは、ざるうどん、感じとしては、讃岐うどんで言えば、赤坂製麺所のうどんが、一番近いかな?そうめん仕立てなんだろうか?


つれはミニ唐揚げ定食、450円、、唐揚げ定食は600円だ。

鶏肉は、安いから、唐揚げと言うのは、儲けがデカイ、、ムネ身ならグラム30円くらいだし、モモ身なら80円くらいか?何処でも、唐揚げに走るのだから、、独自性を出すとなると、、、

鶏肉の下ごしらえは、刺身醤油ににんにくプラスか?長時間漬け込みっぽいな。

私が作りそうな方向性の唐揚げだから、、ツレは次はざるうどん+唐揚げを食うそうだ。ワシ?今度はゆっくり喰えそうなので、+100円のざるうどん大盛りになるだろうな。

2012年6月17日日曜日

すし一番 安さの原動力?

昨日、延岡まで往復した。JA玉名で、1000円分入れたら、7.19Lだった、リッター139円である。そして、何時もの怪しいスタンドで満タンにしたら、31.8L入って4134円だった。
リッター130円である。
655km走って、38.99Lだから、16.8km/Lしか、走っていない。ちょっとした、ショックだったりする。
エアコン多用し、4人満載で、山岳路。立野&高千穂越えという、過酷な条件ではあるけれど、裏技を駆使しなければ、ならんのかなぁ?

で、、疲れ果てて、、すし一番に逝ったら、、、うん、売れ残りの寿司をネタだけ回収して、ケースに戻して、シャリを捨てる職人さんの姿を見掛けてなぁ、、

そんな事をするのを見たのは、初めてで、、、みんなはやっちょらんとは、、思うんだが、初めて見る兄ちゃんだったから、、、哀しくなってしまった。

回転率と、見込み違いと言う、やっちまった状態だったんだろうが、、、

しかしなぁ、すし一番で、1貫ブリのネタ回収した兄ちゃん、手元はいつも見られているんで、身ぃ乗り出して、注視していたご夫婦も居られたんで、、あんたの行動は、いつも監視されているという自覚は無いのか?一回、カウンターに座ってみぃ、、、死にたくならんか?

2012年6月16日土曜日

3週目のちょいとお出掛け 延岡編

先々週は、茂木にびわ買いに行ったっけ、

先週は、高松にうどんを喰いに行ったっけ、

そして、今週は延岡に、あじさいを見に行く、、

3週続けて、、お出掛けか?逝き過ぎか?天気予報は豪雨?予報を自分で行えば、


宮崎・延岡はたいした事無いぞ!高速道路は封鎖されても、植木までしか使わない、、

じゃ、行くぞ!行くぞ!行くぞ!と、気合を入れて出撃だ。

久留米から、延岡へ、、、関係者に対して入念なリサーチを重ねた結果、

高速は、植木インターまで、ちょいと戻って、グリーンロードで、旭志に出たら、大津へ。

立野はショートカットして、瀬田から栃木まで新しい橋の方を走るか?と思っていたら、工事で封鎖されていて、立野駅からアクセスしたら、立野駅でトロッコ列車が停まっていた。

雨が凄いと、このコースなら阿蘇の深山幽谷が愉しめるな、、しかし道路が作り直されていて、作ったばっかりでしょ?瀬田のアクセス裏道ルート、、

高森では、奥阿蘇物産館で小休止、草部地区の出張所も、郵便局も、銀行も兼ねている

或る意味、最後の砦化している甲斐商店、、観光客相手にせんと、維持も難しいわな。

ここの、饅頭はうまい、お薦めは、いきなり&高菜、、切り干し大根はちょい味が甘い、阿蘇の味には慣れているが、阿蘇谷育ちだからな、、南郷谷とはちょいと違うんだろう。

高千穂に抜けたら、この梅雨の時期、椎野のアジサイロードがあるけれど、豪雨故に整備されている国道を走りながら、、再び深山幽谷ぶりを愉しむのだ。

北方から、延岡道路に入って、門川まで走ったら、、まずは食事だ。

漁港直営のうみすずめ、、、今日明日臨時休業ですか、、、新月じゃないのを確認して、、休業ですか、ほ~ですか、ブログあるなら、告知位しとけよ!


で、切れ掛かった私は、なるこに突入するのだ、鳴子橋のバス停の前にある山下水産の店、しかし、カラオケ大会真っ最中、、で一階奥の席で、


私は天ぷら定食、メヒカリも入っていた、、、


ツレはレディースセットBを、忘れるな、レディースセットだから、ケーキもコーヒーも付くぞ!

全部1050円だったが、、、
ツレ3名は、凄いね、ここ、一杯在るもん、、ケーキセットよぉ、コーヒーよぉ、、
宮崎は、女性も一杯食べられるんだろうなぁ、、、1050円取るから、サービス、サービスゥ状態なんだろうが、、、

さて、桃源郷岬、、、アクセスは看板あるから遠見半島に南の方から入れば容易だ。本日、ガードマンも2名、で、、雨はちょい降りだったが、入り口で一名500円の入場料を払うけれど、個人所有のあじさい園だから、アクセスルートは、ハードサスやロータス辺りだと辛いぞ、、、行くなら、注意が必要だ。


一回、逝かねば、、ここの凄さは感じれないぞ。あじさい園ながら、ピ~かんがベストと言う変わった選択肢が存在する理由は、海の側、大斜面や、展望台の眺望は凄いが、、、

キリで、、あの凄さは満喫出来なかった、、、もう一回行くか?

北へ抜けて、同じトコに戻ったら、北上開始だ。125.8円表示が在ったが、税抜き価格表示?怪しすぎて、無視してスルーしたら、延岡南から高速に乗って、同じルートを、、、


帰り道、奥阿蘇物産館で、高菜饅頭を追加補充、、、お薦めはたかなだぞ、間違えるな、、、

高速道路は封鎖されていたので、植木から農免道路経由で208号線へ、やばくなったんで、JAたまなのスタンドでガソリン満タンしようとしたら、じじぃがブロック、それを傍観していたので1000円分だけ入れた。

それから玉名バイパスで新玉名駅経由して、なんやかんやで、497キロ走ってました。

2012年6月10日日曜日

第二十章 第十五次讃岐うどん参り 総括

流石に、今回のうどん参り、、総計で1000キロ走っていた。

御母堂様からの召喚である、、実家に逝って、、、鹿沼とか水蘚とかを買い込んで、デミオに搭載させられて、、やっと開放されたら、、逝かねばならんトコが一杯だから、あっちへフラフラこっちへフラフラ。
そしてガソリンを満タンにしたら、515キロ走って、ガソリン28.57リッターを3794円だったから、18.7km/Lだから、、、、あんま走らんかったよなぁ。
帰り道フェリー使ったから、予想より7000円経費を押し上げた。一人頭9000円くらい掛かったから、、よく考えてみたら、、、1玉1500円のうどんか(ワタシ)、1玉3000円のうどんを喰った他の面々、、、足代も入れて考えろ!という、言葉が、、、、

で、疲れ果てているのでお昼ごはんを作る元気すらないので、どん亭に乱入して、


私は天丼の麺抜き、、茶碗蒸しと味噌汁付。流石に今日は、うどんを喰えない。


ツレは、唐揚げ定食、、、しかし、九州のうどんだったそう、、でも安過ぎるなぁ、、この量でこの価格、、おいしゅうございました。

2012年6月9日土曜日

第二十章 第十五次讃岐うどん参り 当日

01:00 ベース出発 オドメーター表示は1770km。
01:15 第二基地で隊員一名搭乗。
01:45 第一基地で隊員一名搭乗して、デミオは冷水有料道路を越えて、飯塚へ。
02:43 八幡インターから高速道路へ。
04:00 佐波川で休憩
06:30 福山西で休憩、今年の春・初夏最後のバラ園か。福山のバラ園も有名だしね。


バラ園は何処まで手を入れるのか、で、決まる。
07:15 誰かさんが、朝一番に松下製麺所に乱入したら恥ずかしい!とゴネタので、鴻池で休憩!
07:54 高松西インターで降りたら、まずは松下製麺所に向けて走る。
08:15 松下製麺所に乱入だ。大将と息子さんが居て、、、大将に目一杯笑われた。とりあえず、2!1が三つ!と叫んでオーダーだ!私だけは、2玉!一瞬湯がいて、掛け出汁をちょいと掛けて、天カスちょい、ねぎちょい、一気にすすり上げて、気がついたら、、、、みんな、まだ喰い始めてもいない。あんたら、、、遅い!おそ過ぎ!
「今度は?」「うん、下見、、」「うどんは変わっていくからなぁ」「いやな、、、松下だけ喰うて、帰って、問題無いのは、、このメンバーだけやモン」「今回、まわれるだけは、回ろうと思うけど、、、みんなワシみたいには、喰えんもんなぁ」大将、、、呆れ果てているんだろうか?
しょっぱな、松下を喰わせたのは、、松下のうどんは、足が速い事と、、松下は異質だから、それを再確認してもらう為に、、、でもなぁ、腹が減っていると、、


オプションのコロッケ欠かさないメンバーとか、げそ天、オプション積み増す奴等ばっか!おめぇ等あと、何軒行くと思ってやがんだ!


松下も、駐車場が増えたし、、市街地の街の製麺所の未来はどうなっていくんだろうか?


私の真面目な主張は、みんなに爆笑されていた。うどんは飲み物やろ?すすり上げて、呑めや!

08:45 松下の次は、中西である。店舗が変わって、あの看板も無くなっているので、一回見逃したぜ!しかし、、、注連縄は何の意味があるんだ?


私のデフォルトはかけ、ぬるめに、、、ここではぶっかけは別申告せにゃあならん。なんか、システムも変わっているし、、、でも、この2店舗を連荘すると、、松下の異様度が良く分かる。大将のうどんの硬いんと、コシは違うという言葉の意味が判る様な気がする。


私の場合、ここまで出汁は少ない、、ほとんど掛け出汁でぶっ掛け状態。一気にすすり上げれば、すぐに終ってしまうんだが。
09:07 そして、うどんの田に続いて乱入、怪しいトコしか逝かないと思われるか?流石に、2店舗で喰った面々は、私とツレを除いて、店外待機。


私は、デフォルトのかけ、


おろし肉ぶっかけは、ツレであるが、、、小食なのに3杯目で見事玉砕した。その頃、駐車場ではロックするとアラームが鳴り響くデミオを、店外待機の2名がガードしていた。アラームの原因はなんだったのか?今に至るも不明のままだ。で、一気にすすり上げて、、、うどんの田を後にする。
09:58 綾南道の駅に到着して、、ツレ達をショッピングに送り出す。
10:02 すぐそばの宮武マフィア最愛の店で、松下以外唯一の二玉指定店である、松岡に乱入して、かけ、ひやあつの小をすすり上げる。


私にとって、ハードボイルドなさぬきうどんなら、此処が一番なのだ。喰い終わったら、すぐさま道の駅に取って返して、3名をピックアップして、ガソリン補給だ。
10:20 綾南道の駅のそばに出現したイオンモールのスタンドでガソリンを満タンにしたら、550キロ走って、29.09リッターを3956円だから、18.9km/Lである。このとき、燃費表示が19.0km/Lだから、誤差は無いのかな?4000円をオーバーするかな?とセルフで機械に5000円入れたら、1044円かえって来たのは、ちょいとうれしい誤算だった。イオンの焦土作戦は今も進行中で、、岡田屋の商法はえげつないなぁ。近くの店舗は、、皆殺しか、、、、、。
ここから、32号線を戻って、左折したら、田村になるんだが、、、みんな喰いたくない、、喰えないと、ケツをまくったので、スルー。もう、日本昔話なおいちゃん、うどんを打てないらしい、代替わりか?
10:40 がもううどんに到着したが、、、もはや、動かぬ行列におそれを為して、、涙を呑んで撤退である。撤退する勇気を大事にしたい。
11:07 さて、、もう、他の面々は食べられない、も~喰えない!と泣き言を言い始めた。しかし、この言葉が、上辺の虚言に過ぎない事を証明するか?と浜街道に出て、番の洲を目指す。瀬戸大橋沿いに走って行くと、ほぼどん詰まりに、香川県立東山魁夷せとうち美術館と、タワーと道の駅が位置している。そこはそれ、文化的物見遊山をも目指す我々は、美術館に乱入するのだ。


こちら65歳以上は無料なんで、ツレ2名はフリーと、、
未亡人から、魁夷の祖父の出身が櫃石島というので、リトグラフの寄付を受けて、非常にシンプルな建物を公園の一角に建築したんだが、、魁夷のリトグラフメインの小さな美術館、立案から、建築まで、立地を含めて、品が良いのよ!判る?こ~ゆ~美術館一杯出来てほしい、、
遠くから、近くから、見比べると面白かったりするし、、、地味だけれど、良い美術館なんだよ、ここは!
近くにある川重の坂出工場、正門の受付の方には世話になったよな。坂出には、良い印象しか無かったりする。
で、喰えない筈の面々を、1階のラウンジに連れて来て、、え?ケーキセットを喰ったのは、誰だ!東山魁夷せとうち美術館にきたら、


ラウンジでケーキセットか、


抹茶のセットで、、けぶる瀬戸内と瀬戸大橋を眺めながら、リフレッシュしましょ!抹茶も綺麗に管理されているのか?篩を使ってあるのか、ダマも無いしね、、おいしゅうございました。
坂出のかまど、あれ作っているトコが管理しているのかな?ここ限定のお菓子があって、、
ココに来たら、ラウンジでお茶しろよ!エエか!絶対やぞ!
こんな良いラウンジ潰したら、坂出、香川、四国の恥やぞ!

12:16 さて、ここから浜街道に戻って、西進すると、、さか枝の支店の学食うどんで天ぷら喰おうか?と思ったが、、土器川で左折して、橋渡って、、、なんやかんやで、綿谷に到着。ちょいとマニアックな到着の仕方でな、、


しかし、、第5駐車場に車を車を停めて、、


私はぬるかけうどんを食する。


も~食べれん!と叫び続けながら、ラウンジでケーキセットを食していた他の3名はハーフの肉おろしぶっかけを隣の席で喰っている。人間は恐ろしい、、、
13:20 浜街道を進み、詫間-仁尾-観音寺と進み、道の駅ことひきをパスして、豊浜で国道11号に出たら、そうみのうらで、上戸うどんに、、逝ったら、、、売り切れましたと、奥さんが懸命にアピール。
13:30 上戸うどんが昔営業していた道の駅とよはまで小休止。
14:00 馬鹿様で有名になった大王製紙の地元四国中央市(元川之江)で、書道ガールズ甲子園発祥の地でもあるアーケードに突っ込んでいくと、あまげんの店舗があってなぁ。本社工場は海岸沿いの国道からちょいと入ったトコになるんじゃが、、ここで、栗三昧の饅頭類を買い漁るメンバー達である。


14:47 三島インターから高速に乗って、石鎚山SAに到着、トイレが更新中で仮設トイレ!それでも買物する人達、、、
16:30 睡魔に襲われた私は、再び助手席で、、で、保内に入って、国道沿いの一笑堂本舗に乱入し、しぐれとか、饅頭とか、買い込んで、ポイントカードまで作ってしまった。
17:00 三崎到着、、フェリー乗船手続き。
17:30 フェリー出発。
18:43 佐賀関出発。
19:18 大分市内に入ったら、、こらもう、王府しか無いでしょ!



私は、酢豚定食


みんなは、唐揚げ定食。
みんなは、唐揚げ目一杯残して、お持ち帰りしていました。
20:15 米良インターから高速へ
21:45 小郡インターで降りて、第一基地で隊員一名降車。
22:45 第二基地で隊員一名降車。
20:52 ベース到着して、うどん参りが終了した。1770kmからスタートし、2767kmだから、走行距離は997kmですけど。総経費が、お土産代、うどん代、高速代、フェリー代、全部ひっくるめて、38500円?一人9000円ちょいか、、、1玉1500円のうどん、、、である。

2012年6月8日金曜日

第二十章 第十五次讃岐うどん参り 前夜

うどんを喰いに香川へ行きたいそうだ。

強硬スケジュールであるから、まずはガソリン満タンにしとかんと、、、

546キロ走って、29.69リッターを4032円だから、18.4km/Lか、、、

走らないなぁ、、13C-V、、、レギュラーになって、ガソリン価格低下しているから、

なんとか、抑えているが、、、、

2012年6月7日木曜日

讃岐うどん参り計画

久留米から高松まで讃岐うどん参りを計画中だが、土日の休日割引を計算してみると、

冷水有料道路を走り、八幡インターから高速に乗って、高松西インターで降りる。燃費が21km/Lで、ガソリン代が134円とすると、走行距離が510kmぐらいで、総計が9500円程度で、一番安くなる。

宇高のフェリーを使うと、少し高くなるけれど、走行距離が少し減って490kmぐらいで、総計が10000円、そうは変わらない。宇高フェリーの休日おでかけ運賃じゃないと、いかんが。

国道九四フェリーを使うと、走行距離が減って420kmぐらいだが、フェリー料金が高いので17000円になってしまう。大洲と保内で、しぐれを購入出来る強みが、、、無視出来ないが、、、、

さてさて、土曜日にうどん参り、、、日曜は御母堂様から召喚喰らっているから、、、、

ちょいと、ハードスケジュールやなぁ、、ボクもそう、若くないしぃ、、、

2012年6月3日日曜日

自爆覚悟の茂木遠征

今年は枇杷が不作らしい、

茂木・天草の枇杷が、異常低温で花の状態のまま逝ってしまい、

出荷量は、例年の、、、関係者、大騒ぎ、、、枇杷が無い!と悲鳴をあげている。

在るか?無いか?神のみぞ、知りたもうから、今回博打で出撃だ!

諫早インターで高速を降りて、山越えして飯盛を目指したら、

何時ものわかすぎが、、、貸切オンリーで、入店不可!

ペンギン水族館を通り過ぎての、肥前屋も、、、30分待ち?

彷徨い続けた我々は、川徳の本館すら諦め、

川徳の、海転寿司に突入する事になった。

何故だ!花き市場のひろしもあかんかったし、市場もあかんのに、、、

あの八十八夜も、予約で貸切!なにがあったんだぁっ!

条件が悪い状態で、貸切連発の特異日である、、、六軒に拒否されたのは、、、

メンバー全員初めてじゃないか?とびっくりしてしまったのだ。
川徳だ、なすのウマ揚げと厚焼玉子はちゃんと喰ったが、、、、

美味かったから、高くても、良いのだ。

しかし、、価格と味のバランス評価点を見出すのは難しいね。

ここから、茂木へ向かえば、、、

今日が今シーズン、最期の日だったかも、、、

何時もより1週間遅れているけれど、春先の寒波の影響が今出ているのか?

一言で言えば、茂木の枇杷は、今年不作だった。

でも、、、貰った枇杷は、枇杷だったよ。ひわじゃ無かった。

此方じゃ、ひわというのは地物を指し、枇杷とは茂木びわを指すというイメージがある。

ここから、34号線を辿って、、大村へ向かう。

ガッツ、まつもとくん!が、ココを左折したら、あるんだよ、、、とか、、、

福屋の工場もここにあるよ、とか、、

たらみで、フレッシュフルーツのゼリー買おうか?とか、、、

寄り道は、全員に拒否された、、、
諫早で海岸線に進路を取り直し、34号線より、海岸線沿いに走った方が走り易いからね。


菖蒲が7分咲きの大村城に、、、駐車するのは、何時もの船手蔵の方の奥の駐車場だ。

ここから、階段上がって、櫓を巡り、大村神社を参拝し、お稲荷さんを拝んで、一番北に出て、

ぐるっと、お堀を眺めて、満喫しながら、今日はJRウォーキングが開催されているんだね、

みんなの撮影意欲を満足させたら、さて、パフェ喰うぞ!と、ハワイを目指すのである。

ハワイの駐車場に車を停めたら、怪しいショーケースの展示におびえる初心者をせかして、

まずは、突入するしか無いのだ!

マスターのキャラクターは、あのままだ、、

1番が二つ、


5番が一つ、9番が一つと言うオーダーになった。

私は、マンゴーシャーベットのパフェが好き、、

しかしなぁ、、1800円改め900円の価格設定、、、量も減ったが、、、悪くは無いよ、、うん、悪くは無いよ、、、でも器の痛み加減を見たり、怪しさを増した店舗を見ていたら、佐世保のバラ白十字で、NISIZAWA込みで、再訪せにゃあならんかな?という想いを強くしたのは、私だけではなかった。

帰りは大村インターから、高速に乗ったけれど、、、

やっぱ、長距離出撃、高速道路の燃費は、あんまり良く無いなぁ、、、

茂木や戸石のあたりを周遊したんだから、燃費悪化したんだろうが、、、


平均速度42km/hで、


燃費が19.0km/Lだもんな、あんまり、良くは無いのだ。高速ではクルコン多用しながら90~100km/hで走ったけれど、、やはり小排気量車両で、ミラーサイクルと言うのは、無理なのか?

高速燃費と言うのは、、やはり、小排気量や、ミラーサイクル、アトキンソンサイクルでは、十分な低速トルクを発生させる大排気量車両には敵わんのかな、、、、

2012年6月2日土曜日

2ヶ月でニューモデル?の終るマツダ

デミオのスカイアクティブは、売れ行きが急降下、、、

13C-Vという旧型のミラーサイクルモデルは、4月にスマートエディションを発売、

5月30日にスカイアクティブモデルの部品を流用し、スマートエディション2を発表、

株価も100円切ったトコだし、、、だから俺が言ったろ、5月登録しろ!って、、、

折角税金が安くなったのに、、、、

って、まぁ、行き当たりばったりで、ニューモデルを、在庫処分で売り出すと、

そろそろ、マツダも終るのか、、、

で、1ヶ月点検してもろうて、久留米市内を駆け回る、、、

TOTOに逝った、LIXILに逝った、パナソニックリビングにも逝った、、、

燃費が良く無いなぁ、、18km/L程度しか走らない、、、

市内走行だと、燃費が良く無いのだ。

で、ハチロクとフェアレディを見に行った、、

まだフェアレディのマイチェンモデルは無かったし、

ハチロクのシートは手抜きし過ぎだ。

昼飯は、何時ものすし一番で、、ちょいとネタが小さくなってねぇか?