2014年9月27日土曜日

ずれている窓に屈してプジョー長崎に修理へ逝って見るのですよ



先月末に窓が堕ち、嵌めてもらったが、、速攻でずれたまま、、、

その時にクルーズコントロールの修理をもう一回させろと腹黒セールスさんが粘着したので、


向こうとしちゃあ、

クレーマーめまた嵌めちゃるぞ!

窓がずれて居ちゃ、ウチに来るしかあるまぃ!へっへっへ、、、

と、前回の308で私をはめられた事に気分を良くして、また嵌めてやる!だったのかもしれん、、


で、、私としては、また嵌められてはたまらんし、、我慢していたが、

妻が使ってみると、風切り音と外部騒音がたまらん、修理しようと言うので、

諫早まで走る事にした。


元々、西海橋の渦潮を見に逝く予定だったのだから、、

ルートを一部変更するだけで良いから、かまうまい。


通勤だと燃費はこんなもんだ、167キロ走って12.0km/Lである。


久留米から、武雄まで下道を走り、武雄北方インターから諫早インターまで高速を利用する。


で、プジョー長崎にて修理をお願いした。

ずれたまま、、え、、こんな、、、と絶句されたが、、、

修理していただいて、、ついでにタイヤのローテーションもお願いした。


ガラスがずれて、、リップがずれたまま、、、そういえばシトロエン久留米サービスポイントでは、

内部の部品を総交換しなければなりません、、、って、過剰整備でしょ?

ど~も、これで一儲けと悪巧みしてたんじゃないかな?しなくていいよって言っておいたが、、、


1時間半で、窓の修理とタイヤのローテーションが終了した。

前後タイヤの溝深さは3.6ミリと4.3ミリ、、

リアを流してニュートラルステアにしているんだろう、、

シトロエンの伝統のニュートラルステアはタイヤのローテーションを不要にしているな。

ブレーキローターの磨耗も予想範囲だったし、今日ローテーションしときゃ、

11月の紅葉物見遊山の頃にはタイヤもなじんでいるでしょ。

しかし、クルーズコントロールは死に続けるのですよ。


プジョー久留米のてんちょさんは、左足ブレーキが原因です!もう、修理なんかしません!

シトロエン久留米サービスポイントのメカさんは、左足ブレーキは使わないように書いてあります!

というので、もう対応しません!と絶交宣言されているからねぇ、、

最後の修理をさせて下さい!と、何度も繰り返し、、、

流石に甘かったかなぁ?と思ったら、、

直らなかったら買い取ります!と繰り返し、、

幾らで買い取る?と聞いたら、130万円で買い取らせて頂ます!と胸を張ったてんちょさん、


あのねぇ、、普通シトロエンの買取り1年で3割が目安で、買い替えで4割でしょ?

と、、言ったら、、てんちょさんは沈黙し続けて、、、、話は終了。


そして、直せばいいとでしょ!と逆切れして、、、


1年たったら、大言壮語を繰り返しつつも、直せなくて、

あなたが左足ブレーキ使うからクルーズコントロールがおかしくなるんです!

と開き直って、今に至る。


メカニックさんもてんちょさんも、

当初、、左足ブレーキが原因じゃありません!と言い張っていた頃を、

忘れ果ててしまったのか、とり頭なのか、、、やっぱ怖いよなぁ、、、

週3でクルーズコントロールが死んでしまう事も少なくないウチのDS4、、、

クルーズコントロールの異常状態は、マニュアルに拠ればディーラに持って行って下さい!

エンジンを切って直れば良いけれど、直らない事も少なくないのよ、

去年のお伊勢さん参りの時には、クルコンが死んで、右足はきつくて、

お伊勢さんは足を引きずって、お参りする羽目になったのだよ。



修理終了後、大村へ三浦経由で走り、てん新である。

流石に、12時過ぎると満杯だ、1時まで待って、入ろうとしたら、、店員さんが、

確認してきます!向こうに1席空いておりました、、メニューは一緒ですから、、、


とイタリアン部門に案内された。

煮魚は無いだろうから、あらだき有ります?と聞いたら、確認してくれて、


ワシはアラだき定食、


ツレは天丼の原城盛り、、

煮魚か、アラダキの定食が私のデフォルトです。

ツレの天丼もボリュームあって、満足できるそうで、

イタリアンレストラン部門にて食したので、時々いた凄い接客の人には合わずに済んだ。

もう、居なくなったのかな?あの、凄い接客の人、、、

今はネットにアップされて、すぐに周知徹底されるから、、売り上げに直結する。

ネットって、悪い存在を駆逐してくれるから、凄く貢献しているとおもうよ。


で、諫早往復でこんなもん。225キロ走って14.4km/Lだったら十分なのかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿