九州では桜が満開なんだが、この週末は雨である。
そうだ、鹿児島に行こう!と脈絡の無い結論に到るのが我々である。
雨ふる中を、南進する我々に幸あるのか?
久留米から裏道でみやま市まで進み、
誠インターから高速に乗る。
緑川パーキングエリアにて、、車内のオヤツを入手する。
何時の間にやらここにまで来ている弁当のヒライ、、、
どんどん出てきて欲しいもんだな。
人吉インターで降りたら、山越えである、、旧大口市に向かって、、
昔はJRがあったんだよね。
旧路線が道路になって、お馬鹿な市役所の職員が桜並木作ったが、
根の張る余地の無い植生であるから、当然の如く死に掛けている。
馬鹿の巣窟か、、忠元公園の桜も、馬鹿がいじくっているから、、、
先哲の遺産も馬鹿が台無しにしていくんだろうなぁ。
ヤバイ濡れ落ち葉マークがトロトロ走ってうざいんで、
忠元公園の桜はちょいと見たら、すぐ退散。
大口市内の桜並木残骸を見ていたら、グレーになっちまうんで
九州のナイアガラ、曽木の滝に向かおうか?
傘を差して、ブラブラしたけれど、、良かったんじゃね?
滝の側の山桜は終わっていたな、、、
で、橋を渡って雨が降っているから、橋から滝とダムを眺めるのを止めて、
裏から出てくる。目標は広域農道ね、、、
水俣方面に戻るから、一度市内に戻って、ついでに食事だ。
私はここでから揚げ定食800円しか喰っていないか?
ツレは日替わりの刺身定食630円だ。
むらひらの刺身は最近はやりのコリコリじゃない寝かして旨味出した奴、
そこらが評価の分かれるトコだろうな。
山越えして、水俣に出ると、桜満開状態だ。
山桜は終わりかけて、ソメイヨシノが盛りです。
新水俣駅でお茶菓子買い込んで、ここも無用駅のひとつかな?
白亀伝説は、、欠かせないけれど、、みむらのが結構好き、、、
たるととしか思えない餡ロールも買い込んで、
この二つ買おうとしていたら、ツレが勝手に精算しよるもん、、
急いでレジに出しましたよ、ハイ。
で、ここから、3号線沿いは桜ポイントが連続します。
津奈木は南から入ると桜が満開です。
芦北で湯浦川の桜並木、佐敷川緑地公園桜のトンネルは、壮絶でした。
田ノ浦の御立岬は賢覧でした。
晴れていたら、
人吉インター-田ノ浦インターの豪華絢爛桜ツアーになったんですが、、、
来年に賭けましょ!
帰り道でもヒライの揚げ物ゲットしようとしましたが、
既に完売状態でした。
この小旅行を含んだ650キロの走行で、
燃費は満タン法で13.2km/Lでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿