2012年7月29日日曜日

6000キロ走行してデミオ考察

オドメーターが6000キロを越えた。2ヶ月と18日で、この数値と言うと、、、

1ヶ月2300キロ走行か?1年27800キロ走行だと、、、1回目の車検で82800キロ、、

三年6万キロのメーカー保証だったな、、、2年目で、保証が切れる計算になる。

6000キロ走ってみると、色んな事がわかってきたぞ。

まず、、エアコンが効かない、、、伝説の96ヴィータも効かないと言われていたが、、確実にエアコンが効いていない。デブにとって季節は地獄、、この8月の地獄を乗り切れるだろうか?

絶対に欧州仕様のエアコンを基本にして、断熱性能をちょいとアップさせ、ちょいと性能アップさせた程度だから、九州では能力が不足しているな。こんなトコで、、コストダウンか、、、

次に、ミラーサイクルエンジンは、低速トルクが不足しているから、平坦路でエアコン不使用時しか良い燃費を記録出来ない。欧州複合燃費なら19.6km/Lかな?通算で平均燃費が18.0km/Lだから欧州複合燃費をマークしきっていない。日本車は欧州複合燃費もチューニングしてやがんのかな?

更に五月蝿い、ノイズレベルが結構高い、コーナーはアンダーなんでスキールしながらパスしていくけれど、タイヤだけじゃなさそうだ。リアタイヤだけ、早めに70タイヤに変更しようか?

話は変わるが、ロータリーエンジンは基本6万キロしかもたないのは、公然の秘密だ。リンク品のエンジンに載せ変えて、、、やっぱ60万くらいだから、私の場合8万キロはもつかな?圧縮が落ちて8.5位で交換したいな、、で、、、同じ事が、マウント関係に起きているんじゃないか?という疑念がある。

デミオではマウント類が容量削ってないか?アイドリングストップするたびに、エンジンががぶっている様になるまで時間は掛からなかった。容量不足じゃないか?あんま、どどれば、エンジン周囲が逝くから、、でも、6000キロで逝っちゃうって、、結構手抜きだったか、、

結論から言うと、、予想燃費が20km/Lで計算していたし、もうちょい静か?と思っていたし、意外と失敗だったかな?タイヤハウスを外して、防音処置して、手を入れないと、、、乗れそうに無いな、、、

2012年7月28日土曜日

平尾台出撃、そして高負荷の燃費低下、、

暑い、熱い、、九州・久留米は灼熱の地獄に突入して、連日35度を記録している。

で、平尾台の千仏鍾乳洞の水の中を歩いてみようか?と平尾台に出撃だが、、

普通に逝っても面白く無いから、朝倉市から嘉麻に抜けて、桂川から飯塚に、そして田川に抜けたら、道の駅いとだで、弁当購入して、ロールケーキも購入したら、香春から北上し平尾台に突入するのである。

あの登り道でS級パンツの、競輪選手をお見掛けした。で、千仏鍾乳洞に行くのだが、まずは弁当使ってから、、、、逝った人しか判らない、アクセス前に飯を食っておこうと言う気の効いた行動を取っておく。

千仏鍾乳洞は、国指定の天然記念物だが、、個人所有だったりする。



まずは220メートル先と言う、御洒落な看板を見掛けても、信用するな、、、絶対トリックがあるぞ!という長くて、険しい坂を降りていかねばならんのだ。単車も降りれないし、上がれない急勾配って事だろう。今ではトライアルバイクも無くなったからね。



下まで、降り切ったところで、ツレが鍾乳洞、往復4、50分という表示に恐れをなして、入らぬままに撤退だ。

そう、此処は急峻な坂の往復に加えて、ショートパンツ、ミニスカの女性を連れたアベックを散見するのだが、いつも思う、、大丈夫か?故に更衣室があったりするんだが、、、、

そのままあの坂を上って、ツレは死んでしまった。

帰り道は、桂川から道の駅碓井で小休止してから、一回戻って桂川のフィッシュ・ギャラリーで黒コリドラスさん2名、石巻貝さん3名を人身売買した。

ブルーグラスが盆過ぎに来ますよという事なので、、ど~しよ~かな?と、あさお観魚園に寄るか?と夜須高原記念の森経由で帰る事にする。

ぴ~カンの時は、ここらから見る筑後平野は綺麗なんだよ。植樹祭に便乗して、作られた小公園や展望台は、結構良い物が多いけれど、、誰も来ないし、知らないから、愉しんでみるのも良いよ。

あさお観魚園は、怪しい鯉屋さんだが、ミナミヌマエビが一杯あったりするので、時々寄って、ブルーグラスを探したりするが、今回レッド関係のみだったのでミナミタン10名320円である。

しかしなぁ、、スタート時平均燃費20.0km/Lだったが、山越えしたら18.5km/Lにまで低下した。走行距離+走行可能距離が、760kmだったのに、これが650kmまで低下しているから、高負荷走行となる山岳路を走ると、低速トルクが細いミラーサイクルエンジンには荷が重過ぎて一気に燃費が低下してしまうみたいだ。

冬季の平坦路で一般道路しか燃費は良く無いのか、、デミオ13C-Vという車。夏季の山岳路で高速道路というのは、最も燃費が悪くなる条件らしい。

2012年7月22日日曜日

佐賀に行くついでに、武雄で寿し初陣、多久でアムール

ちょいと佐賀に行かねばならなくなったので、お昼は武雄北方の寿し初陣に決定だ。


佐賀までお出掛けするのだから、ガソリンを何時ものスタンドで満タンにしたら、555キロ走って31.23リッターを3966円であるから、17.8km/L、、車載コンピュータの計算結果は17.5km/Lだから、誤差は前回より小さいな。何時の間にやら、ガソリンは130円を切って、安定し始めたか、、、、しかし20km/Lを越えて安定させたいなぁ。

武雄北方の寿し初陣と言うのは、回転しない回転寿司で、柵からネタを切り出して、握る普通の寿しが回転寿司の形態を取っているだけと言う、恐ろしいまでに、寿し職人の矜持を見せるお店である。

鯵・鰯・ハマチ・鯛・サーモン等々を握って貰って、、一皿150円?マジですか?一皿250円?十分でしょ?一皿350円?十分すぎます!鯛は、100円で出せるネタじゃ無いでしょ?其の為に、何処でどうコストを切り下げるか?払った金額に見合うだけの満足感しか得られないのが、哀しいけれど現実だ。


100円寿しの名称から受ける呪縛は、遠隔地でカットされ、ラップに挟まれて空輸されるネタまでを生み、冷凍ネタの全盛を生んだけれど、、、寿しロボットを生み、チューブでワサビを載せ、何処まで回転寿司は寿しを愛さぬ寿し作業者を生み出し続けたか、、、

でも此処は違った。
あ、、此処は喰える、、、寿しってのは、キチンと包丁で柵を引いて、シャリを握るモンだったんだ。という、素直に感じさせてくれた。コストと味と満足度を、異状に高いレベルでバランスさせた店だ。久留米から通うに足る店が、此処にあったのだ。


見かけの、しょぼさ、かちかちワイドの寿し部門で2位!を謳う手描きのポップ、回っていない寿しレーン、それがどうした!美味いから、良いんだよ!

で、此処まできたら、デザートどうする?と、飽きもせんと、山越えして、多久のアムール攻めようか?連荘で、喰うと、、、美味いか?そうじゃないか?が良く判るのだ。



チョコバナナをオーダーしてみて、


ツレはチョコパフェをオーダーしてみて、どちらも満足できた。

多久の北柳鮨と、武雄の寿し初陣という組み合わせで、井出ちゃんぽんが評価を最低に落として以降、手薄になっていたここいらのランチ布陣が増強されて、安心できる様になったな。

2012年7月21日土曜日

御母堂様の呼び出しで、太刀洗で香港一

御母堂様が具合が悪いと、今月三度目の参上である。お世話になっている方にはドミール鶴の苺シフォン持ってご挨拶に伺い、照明類をやり直し、電話を延長して、、

他にも用があるのだ、、私も忙しい、で日田の方に向かうので、太刀洗方面へ、、


そうだ、香港一(ほんこんいー)があ~るじゃないか、と、まずは乱入だ。な~んか、ボロくなった様な気がする。で、客はそんなに多くない。あずみうどんに客が流れているけれど、、


私は唐揚げセット港(こう)式ラーメン



ツレは日替わり定食だ

味付けは、広東風と言うのか、薄味で、ゴハンは進まないけれど、しつこくない味付けだ。おそらくは、餃子以外意外と支持されていないんじゃないかな?餃子は美味かったけれど、、そんな記憶があって、、

あとは、用を済ませて、、とりあえず終ったな。

2012年7月15日日曜日

八代 ホワイトパレスでランチ 帰りは海沿い

水害で、八代断念した我々は、リベンジで八代出撃するのである。しかしガソリン入れておかねばと、何時もの怪しいスタンドでガソリンを満タンにしたら、356キロ走って23リッターを2944円だから、、わずか15.5km/Lしか走っていない事になる。


衝撃だ、、平均燃費は一応17.6km/Lという表示だったのに、、、。

当然、水害後のピ~カンなので高速道路の封鎖も皆無、、それでも下道を南関まで走る我々だ。エライ事になっているのは、矢部川流域である。筑後川流域と比較してダムが無いからかな?森は緑のダムと主張しても、下層の植生が無ければ、保水力は皆無なんだよ、緑のダム!と言える植生を確保するには、間伐を繰り返し、10年以上掛かるからね。昨日、コース変更して、ホント良かったな状態だ。

そこから、南関まで入ったら、迷わず高速道路に上がって、ひたすら八代へ、、、八代に入ったら、興人の工場と某学校を目指して、、ホワイトパレスに突撃だ。


私、中華ランチの1200円プチコース、、ええぃ!麻婆豆腐は無いのかぁ!帆立貝柱の辛し炒めで、、



ツレは、イタリアンなパスタランチ、、A・Bランチを選んでシェアするのは、、お約束か、、



そうっす、1200円のプチコース、皿数が多いんです。棒々鶏が最初で、メインの帆立貝柱の辛し炒めで、チャーハンセレクト、スープに、胡瓜の浅漬けに、小龍包にシュウマイ、美味しゅうございました。

女性は、ランチセットをお勧めします、サラダバーも手を抜いていないから、すすみすぎるのよ、で、フェイントにデザートも付くから、、繰り返しましょう、、ランチセットがお勧めです。野郎は、好きなだけ、喰えるだろ、プチコースで玉砕せんか!オトコだろ、あんた漢だろ!



ランチでも、このデザートだぜ、、この基本姿勢は賞賛に値します!

で、、、帰り道は、宇城に上がって、、左折したら、そう松合(まっちゃ)へ向かうのさ、、橋一本掛けてくれたらショートカット出来るのにねぇ。

ヤマアの松合食品で、買うのは海苔の佃煮、、で、醤油ソフトお試し価格100円だ。


ここから戻って、宇城から宇土に抜けて、500号線に入ったら、何時もの田中万十店で饅頭一杯買い込むのだが、ここのあみがさ団子とか好きだよね。柔らかい餅が、搗き立てっぽくて、餡が甘くなくて。

長洲を抜けて、大牟田に入って、誠道路に入ったら、柳川で中山方面に抜けて、誠駅方面へ。中山地区は堤防が越水したのかな?かなり被害はあったみたいだが、床上浸水か、また来るぜ、集中豪雨。

2012年7月14日土曜日

豪雨と水害 多久でランチとデザート

豪雨である、既に高速道路は福岡から植木、嬉野から由布院まで封鎖中だ。だから、熊本へ行こうとしたのだが、、、

国道3号、208号、県道89号、ほぼ南下する道路は高速道路封鎖で、ほぼ渋滞へ、そして八女市、大木町、みやま市に避難勧告が出るに至って、熊本を断念し、佐賀に喰いに行こうや、、という方針変更になったのだが、この判断は正解だったらしく薄曇状態だった県南部も午後になった時点で、花宗も矢部川も、堤防決壊で大水害になってしまう。

柳川から、大川へ、、、442号で佐賀市に入ったら、シェ・ヤマモトの犬井道で、天使のシフォンの900円で1ホール、小豆入りプロフィットロールを購入だ。ちょうど4個を組上げたプロフィットロール、ばらして一人一個になるでしょ、、10時のおやつだよ。

久保田まで来たら、武雄方面封鎖中なので、うしづの駅のトコから抜けて、多久へ、何時もの遊水地経由で入ろうと思ったら、、遊水地は満水状態で封鎖中、、山越えして、多久に入って、、天柳寿司である。

流石に、今日は居ないでしょ、、客はね、と、思ったら12時で無人の店内、、今日も天柳丼で、、、ホントは石狩丼が好きなのだが、一人だけ別だと、気が引けるんだ。

一人新顔が、満喫してくれて、、、そう、アムールとセットにするのが、天柳の正しい使い方だよ!という私の主張を追確認してもらおうと言うので、今日は食後にアムールへ乱入するのだ。



アムールは、喫茶店なのか?トンカツの店なのか?



カレーの店なのか?ハンバーグの店なのか?パフェの店なのか?判断が難しいのだが、、とりあえずパフェ喰いましょう。


チョコパフェが三つに、


抹茶・小倉パフェが一つ。はい、おいしゅうございました。

で、帰り道は遊水地が駄目じゃし、35号線もどうかな?っちゅうんで、武雄北方へ抜けて、大町の道の駅で小休止してから、35号線を走ると、肥前山口のトコで34号線が封鎖されていたんで、ここから南下して、堤防沿いに走って渋滞を回避しながら、住の江の442号線の橋は狭いから、トラック離合する事で渋滞するんだよね。後は同じ様なルートで、久留米まで帰り着きました。

2012年7月8日日曜日

久しぶりの天柳寿司と長浦西瓜

寿司が喰いたい、、天柳寿司は無茶したけど、美味しかったからというので、多久まで走ることにした。

下道から走ってみると、竹下製菓を眺めつつ、旧道を走り、地方の疲弊は進んでいるなと、感じてしまう。まぁ、多久とか、唐津線沿線の都市は、炭鉱が消滅して以来、衰退しかしていない。と言うか、商圏としてもYumeタウンに総取りされたり、、店舗も住宅も消滅し続けている様だ。

人口推移を見てみたりすると、、、長寿県の筈なのだが、肥満県として有名な沖縄県。平均余命の伸びが測定誤差じゃね?レベルに突入しているのだから、どんどん短命化しはじめないか?そうすると、、年寄りしか居ないトコは、過疎化が加速するので、あと20年もすると過疎地の市町村合併は地方公共団体の延命には必須だったというのが明白になる訳か。


多久に入ったら、、国道を進んで、、警察署を行き過ぎたら、坂を降りたトコの信号を北へ。公園を行き過ぎて、、天柳寿司に突撃である。


海鮮丼を3つ、1人がシグナル定食、、、連れてきたニューカマー2名は絶賛していたが、一回無茶されたから、まだ信用しきっては居ない。

で、寿司を食しながら、、この前の西瓜、美味しかった、、また喰いたいねぇ、、という言葉から、長浦まで西瓜を買いに行く事にした。こっから1時間半で行けるかな?じゃ、行こうか、、、フットワークが軽いのか、人間が軽いのか、、、


長崎方向から来ると、こんな風景が目標になるという長浦の、何時もの店で、西瓜を買い込んだら、、、そのまま、Uターンしてしまいましたとさ。

月曜日にガソリンを満タンにしたら、566キロ走ってレギュラー31.2リッターを4056円で入れたので、18.1km/Lです。あんま、よくないなぁ、、、10・15モードの23km/Lは無理でも、JC08モードの20.5km/Lは走らせたいなぁ。

2012年7月6日金曜日

ツレの誕生日でオテル・ド・四季出撃

半水慮のHPから直リンされているのは、久留米のオテル・ドゥ・四季である。

実は、ウチから歩いて十五分のオテル・ドゥ・四季であるから、タクシー使わんと、出撃だ。

ツレの誕生日、、御小遣を浪費したとて、来月は私の誕生日だから、ビビるな、恐れるな、、で、歩いて、オテル・ドゥ・四季に出撃だ。文月会席が初体験なら、妥当なモンでしょ?

予約しトコ、、確か入り口は入ってすぐの、とこだったと思ったが、、閉まっている。そしたら、すぐに出てこられた。黒服さんが中から外の気配を伺ってくれているのかな?おそらくは、行き過ぎたら黒服さんに判るシステムなのかな?


某オーナーは、半水慮から手を引いたらしいが、そりゃあ、、そうでしょ、某福岡センチュリーゴルフクラブの倒産前に、前オーナーは個人破産しといたが、、、同和資金も底をついたのか、、、お兄さんの名前でゴルフコース作って、ここと半水慮をヘリコで結んでの連係プレイは、400億ばっかりの負債を残して破綻した。
半水慮のHPにアクセスすると、こちらのHPがページトップから直リンされているのだが、半水慮はこちらのグループに引き取られたからね。ユーコーラッキーグループでぐぐると、そこらが出てくる。

この前、倒産した宮崎旅館の処理会社、、半水慮は運営が宮崎旅館になっていた筈だが、そこらのトコは、無茶苦茶込み入ったりしているので、難しい。あっこも、存続会社は負債は踏み倒せたので好成績で、、、
そういや、半水慮の初代料理長であった某氏の開店したお店は、オーナーが無茶しているので、組織崩壊中らしいし、、何より、吉兆自体が船場の不始末から、歯車が狂ったのか、バブル崩壊の余波で成長分野であった筈の高価格路線が崩壊しちまって、日本の高価格料亭はほぼ方針転換を余儀なくされて、、来年・再来年あたりに、何処が残っているか、判らないもんなぁ。
あ、何の話をしているのだろうか、、あ、オテル・ドゥ・四季の話であった。

牛車の跡地に建てたこの建物、金は惜しんでいない、、一回灰汁洗いしたら、凄く気合の入りそうなオテル・ドゥ・四季、、

その金の掛け方ではこんなモンじゃなかった半水慮に見られる見境無しの過剰投資は破綻せざるを得なかったのか、、、破綻覚悟で気合の入った数奇屋、過剰投資、、、半水慮を見て、オテル・ドゥ・四季の内装を眺めると、水槽と水槽の照明を除けば、、久留米や九州における当市の適性レベルってのが見えてくるかな?

あ、あと普段着で板場に出現した兄ちゃん、あの兄ちゃん、誰なんだ?あれが一番なら、ケツまくるぞ、、、

行け、半水慮じゃ無くて、オテル・ドゥ・四季に行ってみぃ、無理せんでエエトコが一番じゃ、、、
で、知り合いのおっちゃんが言うとった意味が良く分かったわ、、、

そりゃあ、半水慮に比べれば、カウンターは一枚板じゃ無いし、奥の水槽の貧乏臭さは、某前オーナーが激怒しそうな違和感バリバリだが、久留米だもん、しゃあないじゃん。

5000円の文月会席、、文句のつけようが無かった←公式意見
(すんません、なめろうのたたき具合もうチョイ叩いて細骨切って欲しかった。)
(最期の緑茶、甘み加え過ぎ!というか、アイスとのバランス?)
(タデ酢ジュレソース、、私はタデ酢自体に存在意義を認めておりません!ごめんなさい)

今度は寿司の3500円から初めて、ステップアップしよ(来月私の誕生日ざんす)

日本酒は、新政がメニューに載ってたんで、おっ、新政が呑めると思ったが、、、某卸が入れているのか?岩田屋の横?どっちかな、、、(久留米のモンしか判らんな)新政は震災の影響か流石に入っていないみたいだが、吟醸は二合でクジラになってしまい、潮を吹くので、奈良の純米をお願いして、、私にはおいしゅうございました。ツレには辛過ぎて、、不評、、、


結構掛かるね、時間が、、2時間チョイで食事が終わり、店を出ると、お待ちいただいておりましたタクシーの運転手さん、ごめんなさい、、歩いて15分(12分でツキマシタ、ごめんなさい)です、健康の為に歩きます。

繰り返しましょう、、来月、私の誕生日です。大事なコトなので、繰り返します、、来月は私の誕生日がございます!駐車場はありますが、健康の為に、私歩きます、、、

あ、今度はお寿司のコースから、、一回穴子を、穴子マニアに喰わせますので、、、この塩梅でしたら、私安心して、食べられます。

高松往復、、、3万円、、、オテル・ドゥ・四季が二人で12400円(文月会席+純米四合)普通のコースなら22400円か、、安いモンじゃんか(大言壮語し過ぎだな)栗林公園そばの松下製麺所、食ってUターンに比べれば、、、

出来れば、もう少し、甘口の純米置いておいて下さい、、、料理とならば、辛口になってしまいがちですが、、、醤油も、九州の再仕込み醤油と、普通の醤油を選べます、そこは大丈夫です。向こうから来られた方には、嬉しいと言うか必須のシステムですね。

岩田屋隣の酒屋さんなら、私の希望が判るかな?そういや、最近逝って無いか、、、

そういや、オテル・ドゥ・四季の器、、、有田モンばっかで、其泉も結構使ってまして、、其泉はすぐに判るのよ、、、私は賞美堂はまってるからねぇ、、、切子グラスちょい重かった、、、しかし、、其泉なら、すぐ割れるモンなぁ、、でも、軽い方が好きな私は、、、其泉の酒器出してくんねぇかなぁ、、、、

贅沢なツレの意見、、、鮎の焼き方がもうちょい、、、骨まで火を通して頂きたかったと、、、炭火で、そんなら軽く炙って。釜飯に仕立てるか?あんた、贅沢過ぎ!