昨日決まったので、今日は南郷谷の高森までお出かけである。七人満載でも結構走ってくれた。高速道路で久留米インターから、益城熊本空港インターまで走る。そして、西原村・俵山を目指せば、お気に入り、阿蘇侵入路になってしまう。
このルートは、渋滞が少なく、風景も良いし、トンネルが出来ても、山越えルートをとるだろう。何しろ一瞬の大パノラマは捨て難いもんなぁ。
で、目的地手前の久木野村で、お昼ご飯だ。ソバ出汁をのぞいて、セルフなら仕方ないレベルに入っていた、おふくろの館の訪問者へトマトは沈んでいるモノから選べ!の格言を送りたい。加えて、ここの駐車場でオペルが二台も並んでしまった。今や、絶滅危惧車両に指定されかねないオペルが、久木野の駐車場で並ぶなんて、在る意味、奇跡だ!
何故、このルートを取ったのかというと、高森である。森高千里ちゃんの実家喫茶店を襲撃するホドオタクではないから、当然湧水トンネル公園!が順当な選択でしょう。
高森と高千穂を結ぶはずであった、この区間の建設が途絶したのは、このトンネルが原因である。多くの湧水と井戸を枯渇させ、トンネル上部一帯住民の生活基盤を破壊したこのトンネル、湧水は止めるコトが出来なかった。故にこの区間、日本の土木建築技術が完敗して、建設中断した。その遺産が、湧水トンネル公園として再生され、観光資源になったのである。
お子さん連れには、水着と着替えの用意を忘れずに。ビーサン持参は忘れるな!ビールは出てから買え!私の駐車定位置は、踏み切り横の路線予定地跡地である。ここから行くと、嗚呼、鉄路である!って感じがするんだよね。
さて、帰路は325号を進み、栃木温泉方に行くけれど、新道を進むと、一気に立野の谷を横断できる。風景も良し、高所恐怖症の人には御奨めできないが、ニコニコ饅頭の包装に描かれた高森線の鉄橋が見れるぞ。あれが書かれた頃は、高森線だったんだもん。
57号線に入ったら、立野駅の看板が出てくる。迷わず左折だ。突き当たったら、右折!突き当たりでニコニコ饅頭が買えるんだ!
買いこんだら、さて、おっ!間に合った!間に合ったぞ!私だけしか、見に行かないのだ!「ASOBOYが居るぞ!出るけんが!見るばぃっ!」ギリギリ間に合った!煙を吐いて、ASOBOYが行く!これで、旧型車両を引いてくれていたら、最高なんだが。
前評判はタイした事無かったニコニコ饅頭も、食べたら激受け!した事を書いておこう。
帰りは、裏道を抜けて、インターの近道に出る。熊本インターから高速道路に乗って、久留米インターへ。今日のドライブも終了した。七人満載で、エアコン全開走行、リッター七キロくらいに低下しているかな?ま、シャー無いでしょう!
本日の遭遇車は無し!本日の走行距離293.6km、メーター6064km。遂に6000キロを突破した。
0 件のコメント:
コメントを投稿